• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の彗星の"桃の彗星" [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2013年8月24日

しつこいくらいにサビ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雪国の車は融雪剤の影響等で下回りがさびやすくなってます。特にジャッキアップポイント付近がサビやすいのでシャシーガードを吹くことにしました。
黒はあまりにもなので透明タイプをチョイス。
2
新聞紙で大まかにマスキング。そんなに飛び散らないと思いますが念のため  ←にしては適当
3
ここの部分ですね。あまり人の目につかない場所なのでいかにも
『はい、鉄板折り曲げました』ふうな仕上がり。
まあ、ここの部分が美しい車って見たことないですけどね。

で、思いっきりタレタレまでシャシーガードを吹いてあげました。
あと、ホイールアーチのツメの部分にもちょこっと。

とりあえずサビ対策は一段落です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(じゃなくて取付が正解

難易度:

TPMS取付

難易度:

150,137㌔(FCR-062 100ml投入累計1,500ml)

難易度:

車検9年目

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換【63371km】

難易度:

24.06.14_いつの間にかオイル交換済w

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フリードが仲間入り。そしてさよならエブリイ http://cvw.jp/b/977355/40207671/
何シテル?   08/07 20:09
sinkoroです。ココアの成長を記録していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ガンメタの彗星 (ホンダ フリード)
ついに家族の押しに負けて実用車をゲットすることになりました。
ダイハツ ミラココア 桃の彗星 (ダイハツ ミラココア)
2013年7月26日(金)ミラココアを妻用に購入。 これから10年以上は頑張ってもらうつ ...
ホンダ モンキーバハ モンキーの彗星 (ホンダ モンキーバハ)
保有しているタイヤ付の乗り物で一番長い相棒です。 最後まで持ってる予感・・・
ヤマハ ビラーゴ250 青白の彗星 (ヤマハ ビラーゴ250)
嫁さん用のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation