• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月28日

Enjoy Honda S660 Owner's Parade(Vol.3)

Enjoy Honda S660 Owner's Parade(Vol.3) ブログを書くまでがオフ会。。。(-_-;)
by 北関東ルール。。。(T_T)

いよいよパレード編です!


交通教育センター駐車場からスタートです。
12月のサンクスデーではホワイトからパレードを始めましたが、今回は色のある660からスタートです。
先導者は無限660と、S2000?だったかな?!
そして『あんな色あったっけ?!』的な(笑) ユメ・ミル・ナイトさんの660!
ブリーフィングでの説明では「色の濃い順番で!」と言いながら・・・
「一番先頭はグリーン♪」って言われ、一同爆笑でしたね(笑)

黒、グレー、赤、青、黄色、そして白になります。
全部で150台? ⇒後に参加者のフォトレポートから数えたら125台でした!


パレードはピット裏から入り、逆バンク辺りからコースイン。

『先導者がいるのだから、みんなユックリ目だよね!』って思っていたのもつかの間!

コースに入ると同時に、前の車が凄いスピードで走って行くではないか!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ダンロップコーナー ~ デグナーカーブ ~ 立体交差とマジでアクセル踏める!踏める!!(笑)
⇒昔からF-1のオンボードカメラの映像を見ていたから、そのままの風景に感動!!

ヘアピンカーブ ~ スプーンカーブまで結構なスピードで走行!
ちなみに・・・ 立体交差でかなりのオーバースピード!(-_-;)
サンドトラップにお世話になるところだったのは心の奥底にしまっておこう!(笑)



そして伝説のセナ足が炸裂する130R!って所でスピードダウン!(笑)
⇒セナ足体験は出来ませんでした!(笑)




さて、パレードですが・・・
以前もサンクスデーで体験済み!(笑)
グランドスタンド前で手を振って~♪って感じですが、こちらはそんな余裕はありません!
『鈴鹿サーキットの景色、目に焼き付けなきゃ!』的に景色を堪能します!(笑)




オヤジとグランドスタンド! by Aero_eーマさんのブログ写真引用!(笑)


第一コーナー ~ 第二コーナー ~ S字コーナー ~ 逆バンクと走り・・・




その後、ダンロップコーナー辺りから右折。

PIT裏を通り、集合場所の交通教育センター駐車場に戻ります。
途中で、レースクィーンの綺麗なお姉さんが横切ったりしてました!(笑)

125台のパレード。。。 見ている人にもかなり強烈だったのではないのかな?!
660の大群を見て、購入を躊躇っている人達の背中を押せれば、更なるオーナーが増えるんだけどね!(笑)


駐車場に戻り、神奈川メンバー、モトベルさん、えすろっくんさん達と昼食に向かいます。
各自食べたい物は別々。(笑)
私は松坂牛コロッケオムライス(トマトソース)をチョイス!
モトベルさんは太麺焼きそばを、ゆっきーはたこ焼き、えすろっくんさんは私と同じオムライスのデミソースを食べてました!

その後、Enjoy Hondaチケットで何かが当たると言うので、抽選会場へ。
私もモトベルさんも参加賞? のマクラレーンホンダのステッカー!(;^ ^A

色々な展示があり、写真を撮ったり、バイクに跨いだり。
私的にはモンキーが欲しいのですが・・・
⇒でも、あの金額にはちょっとショック!。。。(T_T)



その後、スーパーフォーミュラーの予選を見ようとスタンドに向かうも、予選終了。
F-3のレースになっていた。

会社の後輩がイベントでサーキットにいるのを知っていたので、連絡してパドックに行こうかと思ったけど・・・
面倒になってしまい、そのまま駐車場に戻りました!(;^ ^A


時計を見ると15時を過ぎていた。
『そろそろ帰らなくちゃ!』
駐車場に行くと、中嶋大祐選手のトークショーが始まる前だった。

見たいけど、そろそろ帰らないとなので・・・
皆さんにお別れを告げ、鈴鹿サーキットを16時に出ました。



行きは良い良い、帰りは・・・って言葉。
凄く良く分かりました!(笑)

鈴鹿に向かう時には、ワクワク・ドキドキしていたので、眠くなる事もなく走れました♪
⇒但し、エコノミー症候群にならない様に、何度となくSA/PAで休憩を入れたのは言うまでも有りませんが!(笑)

帰路は・・・ 本当にキツかった!(T_T)

多分、変態! いや、編隊を組んでいたら、絶対にはぐれてしまう事が考えられました!(笑)



鈴鹿を出て・・・
御在所SAで休憩。
睡魔が襲って来たので、長篠設楽原PAではさすがに20分の仮眠。
しばらく走るとまたまた睡魔が! 浜松で休憩。
小腹が減ったので、静岡で夕食を摂り・・・。
途中で意識が飛んだので、足柄で休憩(-_-;)
そして中井で休憩をとったまでは良かったが・・・。


圏央道の厚木辺りで極度の睡魔に!!
仮眠をとっていたら・・・ 回りがやたらと騒がしい!!(-_-;)
『うるさいな~!』って起きて回りを見たら、私の回りではセダン系の車のオフ会。
後方にはワゴン系のオフ会だったのかな?!
かなりの台数が集まっていましたね。。。(^^ゞ
『これが暴走族だったら、ボコボコになっているかも知れない!!』(笑)
そんな事を考えながら、家に向けて車を走らせた。


が! 八王子JCT辺りでまたまた睡魔が襲ってくる!
『この先、狭山まで休憩できないじゃない!!』って思ったら、冷や汗ダラダラ(T_T)
しかも雨が降り出して来てヒヤヒヤです。。。

『頑張れ! 俺!!』って気合で狭山PAを目指した!

23時過ぎに何とか無事に狭山に到着。
トイレに行き、そのまま660のシートになだれ込み爆睡。。。
⇒なだれ込む?! いや、シートに収まるってのが正解!(笑)

・・・・・

・・・・・

「バラバラバラ・・・」そんな音で目が覚めた。

『何の音だ?!』

幌を叩く雨音。。。 かなり強烈な雨です!!
時計を見ると3時半!
『あちゃ~!!! 3時間もこんな狭い660で寝てるし!!』(-_-;)
慌てて帰路に着きます・・・(-_-;)


関越を走っていると、ガソリンの残量が2目盛り。
既にGSのあるSA/PAは通り過ぎてしまっています。。。(-_-;)
RANGE(走行可能)距離はどんどん下がって行きます。
家のかなり手前で1目盛りになりました!(-_-;)

ヒヤヒヤ、ドキドキ。。。 最寄りのICで降りた時には25kmを表示!
そのままGSに無事到着! 23kmの表示になりました!
マジで助かった! ガス欠にならずに済みました。


そんなこんなで自宅には4時30分に到着。

4時35分にはベッドの中に・・・ ZZzzz・・・


朝起きたら8時5分。
『あんなに雨が降っていたのだから、今日はサッカーの練習は無いよな??』
メールを見るも、中止連絡は無し(-_-;)
速攻で着替え、8時20分には家を出てグラウンドに向かいました。



つい数時間前に帰って来て、疲れているのにサッカーをしてる俺って。。。(-_-;)
自分でもびっくりです!(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/28 11:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年4月28日 12:21
ブログ書き終わりましたね、
お疲れ様です(笑)

運転中スイマーに襲われたとき、
みなさんどうやって闘ってるんで
しょうねぇ~(*´ω`*)

ちなみにワタシは車内で大声で
意味不明なことを叫び続けます(^_^;)
コメントへの返答
2016年4月28日 12:55
ブログを書くまでが・・・(-_-;)
ヤット書き終わりました♪(笑)

ここ最近のマスト。。。
睡魔が来たら、素直に寝ます!(笑)
会社の出張がえりでも同じっす!
5分~10分でも寝ればスッキリ!

新東名~伊勢湾道~新名阪道と事前にSA/PAをチェックしておきましたよ!(笑)
それでも無理なく走る事は不可能でした!!(T_T)
2016年4月28日 12:22
今回で慣れたので次回からはもう大丈夫!!(笑)
コメントへの返答
2016年4月28日 12:56
いやいや・・・
既に明日のツインリンクが待っています!!(;^ ^A
2016年4月28日 19:38
素敵なイベントでしたね(≧∇≦)

鈴鹿フルコース走れたなんて最高でしたね、羨ましいです🎵
自分も走りたい(o^^o)

移動もお疲れさまでした!
ブログも楽しく拝見させていただきました(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年4月28日 20:46
ダンロップコーナーから立体交差、デグナーカーブにスプーンカーブ…
「あの鈴鹿をはしってるんだ!」ってテンション⤴︎⤴︎でした(笑)
そして130Rに差し掛かった時には、セナの気分でしたね〜♪

往復1100kmは半端なく遠かった〜>_<
2016年4月29日 21:41
本日は、もてぎEグループ集金お疲れ様でした。
こちらDグループ移籍で、お先に失礼させて頂きま
した。
3周ちょっとでしたね。十分楽しめました。
約14分で約17km走りました。
最高速度はリミッターでメータ134でしたが、
GPS計測履歴では132でした。(ユピテル:レー探)
3速と4速中心で時々5速に入れて、久々に
H&Tで気持ち良かったです。
S660のコーナリングは素晴らしいですね~

お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2016年4月30日 7:49
昨日はお疲れさまでした!

Eグループの取りまとめ、全く知らなかったのでバタバタしてしまい申し訳御座いませんでした!(・_・;)
何故皆さんが私の事を知っているのか不思議でしたが、こーじーさんから掲示板で上がっていたんですね!(笑)

走行会と言われながらも、リミッターが効くまで踏めなかったのはちょっと・・・でしたが、国際サーキットを走れるって滅多な事では経験出来ませんから、良かったです!

またお会い出来る事を楽しみにしています!
お疲れさまでした!!
2016年4月29日 22:03
ちょい悪おやじさん 初コメントです。小生も行ってました。4月2日の生誕祭も参加しましたので、茨城県から総走行距離2000km。ちょい悪さんのコメントにある通りたいへん疲れましたが、参加できて良い思い出となりました。サッカーされてるんですね。小生の自宅のある鹿島サッカースタジアムにもし来られた時は、ご一報下さい。
コメントへの返答
2016年4月30日 8:01
昨日はお疲れさまでした!

えっ?!
4/2と4/23のWで行かれていたのですか?!
それは脱帽です!
⇒って事は、今月は国際コースを何度も走っているって事ですよね!!

乗って楽しい車。
そしておしゃべり(オフ会)でも楽しい車ですからね♪(笑)

鹿島スタジアムにはコンフェデ杯で1度、合宿で鹿島ハイツに3度ほど行かせて頂いております!
結構遠いんですけど、見る所も沢山有って楽しめますよね♪
今度出掛ける時はお声を掛けさせて頂きます!

お疲れさまでした!

プロフィール

「う〜ん… 新型だけど仕方ない😩」
何シテル?   08/16 20:26
HONDAが大好きで・・・ 故 本田宗一郎さんと同じ誕生日で・・・ 中嶋 悟さんが大好きで・・・ セナが大好きで・・・ 今まで買った1stカーはHo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN+スタイル]HAYASHI RACING TYPE STF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:29:04
YAC PZ-608 ディレクションスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:12:32
SEIWA W840 グリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:12:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル RV5 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月にNボの車検が迫ってきました!( ̄▽ ̄;) 本当は車両入れ替えでNewシャトルを購 ...
ホンダ S660 S660 Modulo X (ホンダ S660)
絶対に買わないと言い張っていた筈なのに、営業から悪魔の囁き。。。(;゚ロ゚) S660 ...
ホンダ N-BOXカスタム N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
色々考えた結果。。。 軽の2台持ちとなりました(笑) 決め手は3年後、5年後のリセールバ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FIT3+バモス=Newシャトルとなりました!(笑) 1人で3台所有していましたが、やは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation