• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月03日

弾丸ツアー!!(-_-;) 【S660生誕祭に行ってきました!!】

弾丸ツアー!!(-_-;) 【S660生誕祭に行ってきました!!】 3/30(土)。。。
会社を休みまして・・・ 子供たちの合宿へ。


午前中から午後までミッチリと練習試合を行いました。
4月から新1年生を担当する関係で、今回の合宿は殆どが裏方作業になります!(#^.^#)
⇒今回はバスの運転もなく、マイシャトルで宿舎に♪ マジで気楽!(笑)
初日からエンジン全開の子供たち。
21時消灯。 僅か数分で全員が撃沈しました(笑)
その逆に・・・ 大人が寝てくれません!(T_T)
オヤジはコーラを飲みながら、酔っぱらいの相手。
結局、寝たのは1時過ぎ(T_T) 明日は鈴鹿なのにな~(-_-;)


翌日の天気は晴れ。 山の気候はヤバいくらい寒いっす。。。



グラウンドでは20度を超えていた事もあり、子供たちはそんな気持ちで半袖やハーフパンツで散歩。
朝6時の気温は僅か4度だったので、子供たちは震え上がっていましたね(笑)


9時から16時まで練習試合を行いました。

殆ど裏方作業。
教え子(大学生)が車を買ったとの事で、車を見ると・・・
フロントワイパーはカチカチ。 リアはゴムが切れていて拭けない状態。
仕方ないので、ワイパーとバルブ関係を交換してあげました!(笑)
16時半に子供たちがバスに乗って宿舎に戻ります。
私は生誕祭に向けて鈴鹿に向かいますので、ここで合宿を切り上げ下山。
家に戻り風呂に入って準備を行います。
22時に出発予定でしたが、合宿の疲れもあるので絶対に寝そう。
19時に出発しました。


関越~圏央道~新東名・・・
そんなルートで向かう予定ですが、僅か1時間の運転で睡魔!!(T_T)
狭山で休憩、そして厚木で15分の仮眠。。。 ←これはかなりヤバいかもしれません!(笑)

東名に入り、足柄、静岡、浜松、岡崎と休憩し、鈴鹿ICにほど近い御在所SAに2:30に到着♪







こちらで仮眠を取る事になります。

5時半に起きて洗面。

6時にSAを出発し、途中で給油。


6時50分に無事鈴鹿に到着しました。


生誕祭では沢山のみん友さんにお会いできました。




パレードを楽しみ、サーキットに来たのに何故かお昼に食べたのはカレーcoco壱屋のカレーです(-_-;)
そしてS耐の爆音を聞きながらグランドスタンドで爆睡!(笑)

そして憧れの観覧車からS660の生誕祭を撮影♪
関東S660の女子会メンバーも集結してました!



↑えすろっくんさん! 逆光ですよ!!(笑)












そうそう!
44GのFacebookで紹介されていた麗子様♪
ヨシタクさんにお願いして、写真を撮ってもらいました!!



いやん! 近すぎ~ (///∇//)テレテレ


18時に閉会し、鈴鹿を出たのは19時。
私は新東名周りの渋滞を避けるために、中央道で帰路に着くルートを選択。
これまた帰りにも睡魔がヤバかった!
各SAやPAでトイレ休憩をしながら進みますが・・・
途中で休憩に入ったSA?PA??でまさかの爆睡!!
「10分位休んだかな?」と思って起きてみたら、まさかの1時間以上寝ていたという!!(-_-;)
⇒帰宅後に地図を見ても、グーグルマップで見ても、全く分からない!(-_-;)


その後は睡魔も無くなり走行。
岡谷ICで降りて、下道で佐久を目指します!
佐久南ICから上信越に乗り、0時45分に無事に最寄りのICにゴール!
ガソリンを給油して1時に無事帰宅しました♪
走行距離は約860km。
0泊2日の弾丸ツアーの予定が、まさかの0泊3日となりましたが。。。

楽しかったらOKでしょ!(笑)


実は10年前に私・・・
喘息(たちの悪い成人性喘息)に突然なってしまい、重篤発作を起こしてしまいました。。。
救急車で運ばれた先で「こちらで出来ることは全てやりましたが・・・」
「これ以上の処置は出来ないので、大きな病院へ移送しましょう。。。」と。
総合病院に着いた時には、心肺停止で危険な状態だったらしいです。
本人は全く知らない話だったのですが、退院する時に担当医の先生から色々と話を聞かされました。

あの時に病室の天井を見ていて思った事は一つ。
「今死んだら・・・ 絶対に後悔するんだろうな」
「家族の事も大切だけど、自分も楽しまなきゃ。。。」
そんな事を考えていましたね。

コンセプトモデルを見て、一目惚れ!
嫁さんに内緒でコンセプトの抽選! 見事にハズレ(笑)
二次予約の知らせを受け、嫁さんや家族に内緒でオーダーし、嫁さんが旅行へ行っている時に納車。

そんな思い出、思い入れのあるS660。。。
飽きっぽい性格の私ですので、今まで買った車達って比較的短命。(笑)
大抵の車を買っても、3年が一区切りって考えてしまう・・・(-_-;)
今回は車検を取る予定でございます!(笑)


本当にこの車を買って良かった♪

こんなに楽しい事が沢山あるなんて!(笑)


最後に。。。
S660 Co.の皆さん。
3年目の生誕祭。 心より楽しませていただき、本当にありがとうございました!
⇒やっと参加出来て、本当に良かったです!!

また来年(来年の事を言うと鬼が笑う!(笑))も参加させて頂きたいと思います。
あ!
その前に先ずは富士オフですね!

今回の生誕祭に参加された皆さん。 絡んで頂いた皆さん。 Co.の皆さん。
ありがとうございました!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/03 10:34:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

危なかった
アンバーシャダイさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2018年4月3日 11:31
その44Gでの撮影中に側で見てましたwww
コメントへの返答
2018年4月3日 11:59
いやん! 見られてた~!!(笑)

ご挨拶もできずすみませんでした!

また何処かでお会いしましょう!!
2018年4月3日 11:34
こんにちは😁☀️

合宿からの0泊3日!?
ヤバすぎですね💦
そしてさすがの体力!
現役指導者は違いますね😅

指導者隠居した自分は日に日に体力が低下してます💦

ホントに楽しい生誕祭でしたね。
また来年も参加しましょう😁👍
コメントへの返答
2018年4月3日 12:01
お疲れ様でした!

いや~マジで疲れました。。。(-_-;)
来年も生誕祭が有るとすれば・・・
また合宿中なんですよね(T_T)
⇒第一回、第二回共に山からハイドラとみんカラ見てました。

また近いうちに会いそうですね!(笑)
また宜しくお願いいたします!
2018年4月3日 11:50
遠い所から


生誕祭に🚙☁


お疲れ様でしたぁ~😅✋



また、どこかで遊んで下さいね!!
コメントへの返答
2018年4月3日 12:03
遠かったですね~(-_-;)

ショーズさんみたいに毎日運転していると、休憩や渋滞、色々なタイミングが判るのでしょうけど。。。(^^ゞ

また近いうちに会いそうですね!(笑)

あ!
お土産、ありがとうございました!!
2018年4月3日 12:35
お疲れ様でした。
今回は大きな声が余り聞こえず、探すのに苦労しました。

鈴鹿サーキット去年も参加しましたが、帰りは助手席で寝ていたので
今回初めて自分で運転して帰りましたが、何とかなりました。

次回の富士は鈴鹿から比べれば近いので余裕ですね!
でも、時期的に八王子JCTの渋滞が怖いですね。
コメントへの返答
2018年4月3日 13:07
さすがに合宿明けの遠征はキツかったです!(-_-;)
途中でレースを見ながら寝てしまいました(笑)

前泊で入らないと、声も出ませんね!(笑)


次回の富士は近すぎて物足りないかも知れませんね!(笑)
私は中央道~岡谷下車で立科を抜けて帰る予定です。
毎回、八王子JCTの渋滞は先が見えずに悲惨な思いをしています。
しかも渋滞中に事故処理が追加されたらアウトです!
2018年4月3日 16:39
ちょい悪さんの行動力しかも合宿からの0泊3日!?
素晴らしいです😄
誕生祭^ ^一度は行ってみたい鈴鹿
羨ましいしです。ほ組のLINEの写真を指咥えながら見てました✨
ステキ〜〜皆さん輝いてました。😊
次回、5月の富士に参加しますのでよろしくお願いします。



コメントへの返答
2018年4月3日 16:45
合宿は陣頭指揮を執っている関係で、休めない状況になっておりまして・・・
1泊2日をこなし、翌日のスケジュール等をスタッフと宿舎の方と詰めて。。。(-_-;)
マジで忙しかったです。

コンセプトさん、まだ鈴鹿には行ってなかったのですか?!
私はS6オーナーの宿命だと思い、生誕祭は初ですがEnjoyでは2年連続で出かけています!(笑)

あの半端ない距離感がたまりません!(笑)
2018年4月3日 19:45
お疲れ様でした。

なかなかハードスケジュールでしたね💦💦

えすろっくんさんは、お姉ちゃん撮る時だけ本気なので、お姉ちゃん以外写ってると本気になりませんよ(笑)

また次回よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2018年4月3日 21:49
かなりハードでした!(笑)

お陰様で5日にブログを書きながら21時には爆睡でしたね(笑)

えすろっくんさんに写真を撮って貰ったのは良いですが、ちょっとね~(^_^;)
逆光かと思いきや、俺が黒いだけ?!(;゚ロ゚)
2018年4月3日 20:33
あら、逆光失礼しました。
でも逆光でなくても
ちょい悪さん黒いよ~(^o^)
コメントへの返答
2018年4月3日 21:54
あれ?!
逆光は関係なかったか!(笑)

確かにこの時期に日焼けはヤバいです。。。
合宿、暑かったので仕方ないっすね!!(笑)
2018年4月4日 0:28
お疲れ様でした〜!

ツーショット写真、近付き過ぎですね 😍
なにやら景品も当たっていたようで(笑)

ちょい悪さんの強行軍には感服します。
年寄りは 2泊3日のゆる旅でした 😅
コメントへの返答
2018年4月4日 6:11
レーコ様、マジで近くてビックリ!(笑)
⇒こういうツーショット写真、あまり慣れていないので結構照れますね!(笑)

景品はZERO1000のLEDでした。
既に装着しているし、○×□なのでちょっと困ってしまったのも事実!(笑)
でも、このLEDは明るい!(笑)

さすがに2日経過していても、未だに疲れが取れていません!(T_T)
2018年4月4日 6:54
お疲れ様でした〜。
僕はまだ疲れてます〰( ̄▽ ̄)
往路での休憩箇所はほぼ一緒ですね。
初めて車で鈴鹿に行ったので楽しくてワクワクでした。
それに観覧車も乗れたし。
僕はお昼で失礼しましたが、帰路で4時間の渋滞に捕まったので最後までいても良かったかもしれないですね。

またどこかで遊びましょうね〜*\(^o^)/*
コメントへの返答
2018年4月4日 7:33
お疲れ様でした!

生誕祭の途中で、何度も渋滞情報を見てました。
Enjoyに参加していたときも、帰りは中央道~下道(長野道)~上信越ですね!
こちらは渋滞知らずで帰れますよ。

5月の富士には下道で行こうかと思ってます🎵(笑)
2018年4月4日 10:23
お疲れ様でした。
オートサロン以来の再会?!オートサロンでお会いできたっけ?!
いつもながらちょい悪さんと話をすると、元気を貰えてます。
遠いところから、来られているのにそのタフな気持ちが、自分にも糧になってます。
 10年前、そんなことあったんですね? だからといって、無理はなさらず、マイペースで頑張ってください。
 ちなみに、私も16年前から、とある病魔に襲われていますw
コメントへの返答
2018年4月4日 11:06
ちょっと~!
オートサロンで会ってますよ!(笑)
⇒オリジナルのステッカー(S660&Beatマガジンの影的な)を頂きましたから♪

何だか皆さん、私の事を誤解していますね!(笑)
私、軟弱なオッサンですよ!!(笑)

10年前に経験した事が、私の人生を変えた気がします。
実は、ICUで夢の中から抜け出すキッカケは・・・ サッカーの教え子たち。
三途の川を渡り始めた時に「コーチ! 練習しようよ!」って言われ、振り向いたら夢から覚めたという。
なので、S6よりも本当はサッカーの方が大事な事なんですけどね!(笑)

プロフィール

「う〜ん… 新型だけど仕方ない😩」
何シテル?   08/16 20:26
HONDAが大好きで・・・ 故 本田宗一郎さんと同じ誕生日で・・・ 中嶋 悟さんが大好きで・・・ セナが大好きで・・・ 今まで買った1stカーはHo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN+スタイル]HAYASHI RACING TYPE STF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:29:04
YAC PZ-608 ディレクションスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:12:32
SEIWA W840 グリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:12:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル RV5 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月にNボの車検が迫ってきました!( ̄▽ ̄;) 本当は車両入れ替えでNewシャトルを購 ...
ホンダ S660 S660 Modulo X (ホンダ S660)
絶対に買わないと言い張っていた筈なのに、営業から悪魔の囁き。。。(;゚ロ゚) S660 ...
ホンダ N-BOXカスタム N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
色々考えた結果。。。 軽の2台持ちとなりました(笑) 決め手は3年後、5年後のリセールバ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FIT3+バモス=Newシャトルとなりました!(笑) 1人で3台所有していましたが、やは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation