• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月13日

第7回 S660 Com, 生誕祭!

第7回 S660 Com, 生誕祭! 朝6時に起床!!

6時半から朝食のバイキングです。




先日、TV番組で「一周だけバイキング!」ってのをやっていて、かなり意識してしまったのは言うまでもありません!(笑)
色とりどりの物を選ぼうと思っても、やはり悲しい性!!(笑)
色の濃い物をチョイスしてしまいました!(笑)
⇒バイキング会場に行ったら、soratobiさん、たかぽんさんが一緒でした!
たかぽんさんが「これでもか!」って位、食べていたのが印象的💛(笑)




駐車場で、sarutobiさんと私のエロロクです。
※ベンツの方は私達と住む世界の違う人でしょう。


鈴鹿の入場時間は8時半。
私は7時半にホテルを出て、昨年ご一緒したみっちーさんとパチンコFUJI(パスタ工房ロズマリーノ)で8時に待ち合わせです。






駐車場に行くと、既に有名な黄色? あれ?? 黒? 炭?的な「おおくさん」が車の手入れをしていました。
挨拶をそこそこに、他愛も無い会話で盛り上がっているとhiro CF-4さん!
私も以前PPに入っていたので、お二人とも昔から知っています!(笑)

8時を過ぎると続々とS660が集まってきました!
⇒ここの駐車場を事前集合場所として使う方、多いです(-_-;)








しばらくして三五六さん、みっちーさんが到着!
一年ぶりの再会に盛り上がりました♪
数キロのカルガモで入場です!(笑)

・・・が、駐車場でバラバラになってしまいました(T_T)


















黄昏ていたら、まっしさんに撮られてた!(笑)


お初のCパドック。。。
トイレが遠い!(笑)
自販機が無い!(笑)
日影が無い!(笑)

皆さん、日陰を探して右往左往してましたね(笑)
私達も、あっちこっちに移動しながら涼しい所を探しますが・・・
中々ない!!

ウロウロしていると・・・
知り合いに捕まり、拉致される。
そんなことの繰り返し!
⇒存在を消していた筈なのに、直ぐに捕獲されてしまうのは何故?!
でも、皆さんから声を掛けて頂き、本当に感謝しかありません!(T_T)


そろそろお昼の時間・・・
パドックにある「SUZUKA-ZE」というレストランか、遊園地まで行くしかないらしい!( ̄▽ ̄;)

熱い中、歩いて行きましたよ!(笑)


「冷たい物が食べたい!」って事で、皆さん冷やしうどん!





更に三五六さんからかき氷をご馳走になりました。
ありがとうございました!!



⇒ちなみに、かき氷は今年初です!


食べ終わって、イベントの時間となりましたので・・・
またまた熱い中を歩いて戻ります。



三五六さん撮影!(笑)


そして今回は限定のグッズ販売もあります。
タオルマフラー、帽子、トートバッグの3点はどうしても欲しい!(笑)



⇒結局は3点セット買いでした(笑)

トートバッグ、沢山持っているのに、また買ってしまうという!(;´Д`)




てか、参加記念品もトートバッグだった様な!(◎_◎;)
まぁ、S660に乗っていた記念という事でね。
⇒全部購入出来て満足!(笑)














相変わらず人の車(弄り)を見ない私!(笑)
弄りも人それぞれだから、仕方ない!(笑)
自己満足の世界の沼には落ちないようにしていますが・・・
それでも今回は雹害対策として無限のボンネット、エンジンフードを付けてしまっている Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


私はいつもの様に、お友達の車を少し弄ってあげました。
今回もワイパーやら、ヘッドライトやら(笑)
ワイパー交換は2本で1分!
ライトはあの箱をどかさないと付かないから面倒です(T_T)


自分の車に戻って来てビックリ!😳
いつもは猫しか乗らないのに、今日はこんな人!






アップで見ると、仮面ライダー!(笑)



それぞれのさて、皆さんお楽しみの抽選会です!
今回の目玉はDrop-inさんのエアロが出ていました♪



社長と話をしていて、見て「欲しい!」って感じです。


更には新商品のこれ!





が! 結局、当たったのはHONDAのビブスです!




「ビブス?!」、「何処で着るの??」とブツブツ言いながら前に出て行くと・・・

SaT「いつ着れば良い?」

ちょい悪「今でしょー!」

って掛け合いで皆さん、大爆笑(笑)
ヤバい。またここで目立ってしまった(;´Д`)

貰ったその場で着ましたよ!(笑)


その後はご想像通り、「次もビブス着て参加してくださいね!!」って言われる始末(笑)

はいはい。
来年の生誕祭に着て行きますよ!!(笑)



楽しい生誕祭も残すところ、サーキットランで終わります!
今回のサーキットランはホームストレートで停めて、降りられる!!
写真も撮り放題というスペシャルなイベントです!

先ず1周走って、ホームストレートに停車。

















更にもう1周走って退場する内容に心が躍ります。

第一コーナー、S字、ダンロップコーナー、デグナー、スプーン、130R、シケインと「91年の日本グランプリ、川井さん、森脇さん、今宮さんの解説」を思い出してしまう! ←古すぎ!(笑)

「セナ足ってこんなんだっけ?!」って!(笑)

でも、速度はサーキットランというだけあって、安全な速度です♪


そう言えば以前、もてぎのS660 Owner's Paradeでゴムパッチンされた事あったな。。。
↑こういう人は出禁です!(笑)

以前、富士でコーナーで並走されかけた事もあったな。。。
↑こういう人も出禁です!(笑)

色々な事が思い出されました!(笑)


約20分間の撮影タイム!



































沢山の写真を撮り、満足!
夕暮れ時のサーキットって何故かカッコいいっすね!



18時半、全てのイベントが終了し帰路につきます。
「ここからまた6時間掛かるのか。。。」そう思うと、心が折れそうです(;´Д`)

御在所SA、岡崎SAで買い物して、約半分の距離まで来ました!
清水SAで遅い夕飯。
21時45分。。。 うどん店以外、クローズ!!(T_T)
⇒お昼もうどんだったよな〜
(*´Д`)=3ハァ・・・





睡魔も無く、一気に帰れそうな予感!


が、しかし!!
厚木PAで左足に異変!!
歩き過ぎましたね(-_-;)

足が攣れました。 しかも左ひざ裏(-。-;
ずっとクルーズコントロールで走っていたのにな!
湿布を貼って、走ります。



関越道の高坂SA辺りでRANGEがヤバい状態!
降りるICまでは絶対に持ちません!
一つ手前ICで降り、緊急給油。
まさかの¥163/Lって何?!
これなら高速で入れても変わらないじゃん!!(# ゚Д゚)
1000円分の給油をして、5km離れたいつものGSまで。
こちらは151円でした!! 5km離れて12円/Lの差って。。。



そして9月12日1:30に無事到着です。
⇒約6時間掛かりました(-_-;)





総走行距離は1282.6km
平均燃費は20.12km/Lでした。
 (*´Д`)=3ハァ・・・疲れた。。。



生誕祭を開催するに辺り、実行委員の皆さんには大変ご苦労があった事と思います。
お世話になりました。
そしてありがとうございました!


また参加された皆さん、絡んで頂いた皆さん、ありがとうございました!
今回も楽しい思い出がたくさんできました!

次回、参加する時には赤のビブスを着て登場します!(笑)

また来年もよろしくお願いいたします♪♪


お疲れ様でした!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/13 19:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

天空海闊
F355Jさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2022年9月13日 19:48
こんばんわ~

第7回 S660 Com, 生誕祭!
記事は面白かったよ~~♪

でも、後編あるのかな~~
と思いつつ、コメントする(笑)

それにしても車が 正に様変わり カッコイイ♪
これって ちょい悪さんの センスと思いたい??




雹害に感謝(笑)
コメントへの返答
2022年9月13日 20:23
コメントありがとうございます!

ここに来ると、やたらと声を掛けられてしまい、思う様な行動が取れなくなってしまいます(笑)
こっちで喋っていたら、あっちから手を振られ…
もう大変でした(笑)

雹害には本当に参りましたよ(T_T)
あんなボコボコの愛車を見る事は、二度とない事を祈ります!
「こんな所、凹むの?!」って感じで、ボー然としたのを昨日のことの様に思い出します(笑)

男前になって良かった!
樹脂なので雹にも強い… 筈です!(笑)
2022年9月13日 20:29
夕暮れのサーキット、
かなり萌えます笑
昼間とはまた違った、祭りのあと
みたいな雰囲気がありますね。
ビブスはシートカバーになりませんか
ね?😅
コメントへの返答
2022年9月13日 20:58
そーなんですよね!
夕暮れ時のサーキット、綺麗でした!

スタンドやピットに灯りが灯っていたら、もうウットリしちゃいます(笑)

ビブス…
どうしましょう!(笑)
シートカバーにはならなそうてすが!(笑)
2022年9月13日 21:21
ちょい悪オヤジさん。
私にとってはじめての鈴鹿でしたがサーキット内でもそぅですが伊勢神宮、夫婦岩行くところ行くところに顔馴染みの方がいてホントはじめてな気がしない楽しい鈴鹿遠征でした。
これだからみんなやめられないのかな?😁
また来年度もチャレンジしてみますね👮
コメントへの返答
2022年9月14日 6:11
お疲れ様でした!

そうなんですよね!
遠い地で「あ!こんにちは!!」、「お久しぶり!」って言えるのがたまらない!(笑)
また、みんカラでは繋がっているけど、リアルではまだな人に会った時なんて!^ ^
のっちさん、爪跡を残しましょう!(笑)
2022年9月14日 6:25
おはようございます。
お疲れ様でした~
今回も忘れ物無し!ですね・・・(笑)
コメントへの返答
2022年9月14日 6:34
最近、遠征に来ないですね💦
一年に一度のイベントなので、今度は待ってますよ!(笑)

今回は全ての予定が計画通り実行されました♪
満足です(笑)
2022年9月14日 7:18
お疲れ様でした。
毎回楽しいブログをありがとうございます、ホンダ好きにとって鈴鹿は聖地なので来年は是非参加したいと言う気持ちが強まりましたが・・・
ちょい悪さんに出禁指定されてしまい(泣)どうしましょう?
コメントへの返答
2022年9月14日 7:48
お疲れ様です!
あはは🤣
今回も実行委員の方々から釘を刺されましたよ!(笑)
→MTGであの人とこの人の顔が思い浮かんだのは言うまでもありません!🤣🤣🤣

あのサーキットランはhoriさんには苦痛で仕方ないかもしれません!(笑)
でも、夕暮れ時のサーキットって初めて走りましたが、凄くロマンチックで良かったです!

今回何故、申し込まなかったんだろ?!って不思議でしか無かったです!
来年は是非!!
2022年9月14日 10:45
お疲れ様でした。来年はビブス着てる人と、目印度上がりますねw
コメントへの返答
2022年9月14日 12:44
お疲れ様でした!

たぶん、生誕祭以外のイベントでも着ているかも知れません!!(笑)

生誕祭は必須です!(笑)
2022年9月14日 11:17
お疲れ様です。
毎回々々、詳細な記述のブログ内容に感服です!
第1回、2回以来のCパドックでの開催、何気に少し不便な場所ですよねーw
サーキットの各施設まで遠い、トイレの場所がわかりづらい、日陰がない、自販機ひとつさえもない、一般観客がいない… 暑いw

来年度は、従来開催地のグランプリスクエア前で開催交渉しようと目論見中です♪
コメントへの返答
2022年9月14日 12:49
私は初のCパドックでした!
あんなに不便?な所だとは全く思いませんでした!(笑)

な、な、なんですと!!
グランプリスクエア前、期待しますよ!!

しかし・・・
暑かったですね。。。
顔、首、腕がヒリヒリです(T_T)
2022年9月14日 19:51
今回は、よりにもよってイベント間近で発熱が出たので、大事をとって欠席しましたが、来年こそは参加したいです。

今年は記念品だけで我慢です。
コメントへの返答
2022年9月14日 21:10
発熱ですか…
それは残念でしたね💦

私は何だかんだで、生誕祭やら、Enjoy Hondaの S660 Owner's Paradeとかで10回位出かけている感が(笑)
真新しいものは無いですが、リベンジで出かける事が多いです!
是非、参加して下さい!!

プロフィール

「う〜ん… 新型だけど仕方ない😩」
何シテル?   08/16 20:26
HONDAが大好きで・・・ 故 本田宗一郎さんと同じ誕生日で・・・ 中嶋 悟さんが大好きで・・・ セナが大好きで・・・ 今まで買った1stカーはHo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN+スタイル]HAYASHI RACING TYPE STF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:29:04
YAC PZ-608 ディレクションスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:12:32
SEIWA W840 グリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:12:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル RV5 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月にNボの車検が迫ってきました!( ̄▽ ̄;) 本当は車両入れ替えでNewシャトルを購 ...
ホンダ S660 S660 Modulo X (ホンダ S660)
絶対に買わないと言い張っていた筈なのに、営業から悪魔の囁き。。。(;゚ロ゚) S660 ...
ホンダ N-BOXカスタム N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
色々考えた結果。。。 軽の2台持ちとなりました(笑) 決め手は3年後、5年後のリセールバ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FIT3+バモス=Newシャトルとなりました!(笑) 1人で3台所有していましたが、やは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation