
朝6時に起床!!
6時半から朝食のバイキングです。
先日、TV番組で「一周だけバイキング!」ってのをやっていて、かなり意識してしまったのは言うまでもありません!(笑)
色とりどりの物を選ぼうと思っても、やはり悲しい性!!(笑)
色の濃い物をチョイスしてしまいました!(笑)
⇒バイキング会場に行ったら、soratobiさん、たかぽんさんが一緒でした!
たかぽんさんが「これでもか!」って位、食べていたのが印象的💛(笑)
駐車場で、sarutobiさんと私のエロロクです。
※ベンツの方は私達と住む世界の違う人でしょう。
鈴鹿の入場時間は8時半。
私は7時半にホテルを出て、昨年ご一緒したみっちーさんとパチンコFUJI(パスタ工房ロズマリーノ)で8時に待ち合わせです。
駐車場に行くと、既に有名な黄色? あれ?? 黒? 炭?的な「おおくさん」が車の手入れをしていました。
挨拶をそこそこに、他愛も無い会話で盛り上がっているとhiro CF-4さん!
私も以前PPに入っていたので、お二人とも昔から知っています!(笑)
8時を過ぎると続々とS660が集まってきました!
⇒ここの駐車場を事前集合場所として使う方、多いです(-_-;)
しばらくして三五六さん、みっちーさんが到着!
一年ぶりの再会に盛り上がりました♪
数キロのカルガモで入場です!(笑)
・・・が、駐車場でバラバラになってしまいました(T_T)
黄昏ていたら、まっしさんに撮られてた!(笑)
お初のCパドック。。。
トイレが遠い!(笑)
自販機が無い!(笑)
日影が無い!(笑)
皆さん、日陰を探して右往左往してましたね(笑)
私達も、あっちこっちに移動しながら涼しい所を探しますが・・・
中々ない!!
ウロウロしていると・・・
知り合いに捕まり、拉致される。
そんなことの繰り返し!
⇒存在を消していた筈なのに、直ぐに捕獲されてしまうのは何故?!
でも、皆さんから声を掛けて頂き、本当に感謝しかありません!(T_T)
そろそろお昼の時間・・・
パドックにある「SUZUKA-ZE」というレストランか、遊園地まで行くしかないらしい!( ̄▽ ̄;)
熱い中、歩いて行きましたよ!(笑)
「冷たい物が食べたい!」って事で、皆さん冷やしうどん!
更に三五六さんからかき氷をご馳走になりました。
ありがとうございました!!
⇒ちなみに、かき氷は今年初です!
食べ終わって、イベントの時間となりましたので・・・
またまた熱い中を歩いて戻ります。
三五六さん撮影!(笑)
そして今回は限定のグッズ販売もあります。
タオルマフラー、帽子、トートバッグの3点はどうしても欲しい!(笑)
⇒結局は3点セット買いでした(笑)
トートバッグ、沢山持っているのに、また買ってしまうという!(;´Д`)
てか、参加記念品もトートバッグだった様な!(◎_◎;)
まぁ、S660に乗っていた記念という事でね。
⇒全部購入出来て満足!(笑)
相変わらず人の車(弄り)を見ない私!(笑)
弄りも人それぞれだから、仕方ない!(笑)
自己満足の世界の沼には落ちないようにしていますが・・・
それでも今回は雹害対策として無限のボンネット、エンジンフードを付けてしまっている Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
私はいつもの様に、お友達の車を少し弄ってあげました。
今回もワイパーやら、ヘッドライトやら(笑)
ワイパー交換は2本で1分!
ライトはあの箱をどかさないと付かないから面倒です(T_T)
自分の車に戻って来てビックリ!😳
いつもは猫しか乗らないのに、今日はこんな人!
アップで見ると、仮面ライダー!(笑)
それぞれのさて、皆さんお楽しみの抽選会です!
今回の目玉はDrop-inさんのエアロが出ていました♪
社長と話をしていて、見て「欲しい!」って感じです。
更には新商品のこれ!
が! 結局、当たったのはHONDAのビブスです!
「ビブス?!」、「何処で着るの??」とブツブツ言いながら前に出て行くと・・・
SaT「いつ着れば良い?」
ちょい悪「今でしょー!」
って掛け合いで皆さん、大爆笑(笑)
ヤバい。またここで目立ってしまった(;´Д`)
貰ったその場で着ましたよ!(笑)
その後はご想像通り、「次もビブス着て参加してくださいね!!」って言われる始末(笑)
はいはい。
来年の生誕祭に着て行きますよ!!(笑)
楽しい生誕祭も残すところ、サーキットランで終わります!
今回のサーキットランはホームストレートで停めて、降りられる!!
写真も撮り放題というスペシャルなイベントです!
先ず1周走って、ホームストレートに停車。
更にもう1周走って退場する内容に心が躍ります。
第一コーナー、S字、ダンロップコーナー、デグナー、スプーン、130R、シケインと「91年の日本グランプリ、川井さん、森脇さん、今宮さんの解説」を思い出してしまう! ←古すぎ!(笑)
「セナ足ってこんなんだっけ?!」って!(笑)
でも、速度はサーキットランというだけあって、安全な速度です♪
そう言えば以前、もてぎのS660 Owner's Paradeでゴムパッチンされた事あったな。。。
↑こういう人は出禁です!(笑)
以前、富士でコーナーで並走されかけた事もあったな。。。
↑こういう人も出禁です!(笑)
色々な事が思い出されました!(笑)
約20分間の撮影タイム!
沢山の写真を撮り、満足!
夕暮れ時のサーキットって何故かカッコいいっすね!
18時半、全てのイベントが終了し帰路につきます。
「ここからまた6時間掛かるのか。。。」そう思うと、心が折れそうです(;´Д`)
御在所SA、岡崎SAで買い物して、約半分の距離まで来ました!
清水SAで遅い夕飯。
21時45分。。。 うどん店以外、クローズ!!(T_T)
⇒お昼もうどんだったよな〜
(*´Д`)=3ハァ・・・
睡魔も無く、一気に帰れそうな予感!
が、しかし!!
厚木PAで左足に異変!!
歩き過ぎましたね(-_-;)
足が攣れました。 しかも左ひざ裏(-。-;
ずっとクルーズコントロールで走っていたのにな!
湿布を貼って、走ります。
関越道の高坂SA辺りでRANGEがヤバい状態!
降りるICまでは絶対に持ちません!
一つ手前ICで降り、緊急給油。
まさかの¥163/Lって何?!
これなら高速で入れても変わらないじゃん!!(# ゚Д゚)
1000円分の給油をして、5km離れたいつものGSまで。
こちらは151円でした!! 5km離れて12円/Lの差って。。。
そして9月12日1:30に無事到着です。
⇒約6時間掛かりました(-_-;)
総走行距離は1282.6km
平均燃費は20.12km/Lでした。
(*´Д`)=3ハァ・・・疲れた。。。
生誕祭を開催するに辺り、実行委員の皆さんには大変ご苦労があった事と思います。
お世話になりました。
そしてありがとうございました!
また参加された皆さん、絡んで頂いた皆さん、ありがとうございました!
今回も楽しい思い出がたくさんできました!
次回、参加する時には赤のビブスを着て登場します!(笑)
また来年もよろしくお願いいたします♪♪
お疲れ様でした!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/09/13 19:34:40