• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月17日

サーキットの狼ミュージアムオフ♪

サーキットの狼ミュージアムオフ♪ 4月16日(日)

Eastの久しぶりの大型オフ会!
しかも行ってみたかったサーキットの狼ミュージアム!
開催の案内が届いて直ぐにサッカーの方はOFF申請!(笑)


スーパーカー世代の私としても約14年前にオープンしたこのミュージアムに是非とも行ってみたかったが・・・
一人で行くには心が折れそうな距離と所要時間(;´Д`)
イベントでも開催してくれたら、その勢いで行くしかないな!(笑)

そんな事を考えていました(笑)


朝3時半に起床!
先ずはハイドラで動向を確認!

・・・・・

「えっ?? 既にみん友さんがハイドラを立ち上げているじゃん!」
「あれ? でも動いていないな。。。^^;」


4時出発!
のつもりが、結局20分遅れです(笑)




深夜に雨が降った様で、かなり路面はウェットです。
時間もあるので下道で向かいますが・・・
茨城の古河市で挫折。。。  ○| ̄|_
境古河ICより圏央道に乗り、東関道の潮来ICまで(笑)


せっかくなので観光を!

数年ぶりに鹿島神宮に立ち寄ります。








高学年のサッカーの合宿で鹿島ハウスを使っていましたので、微かな思い出しかありませんが。。。

鹿の檻の前でストレッチしたりしてたな!


鹿の檻の横には国歌の「君が代」に出てきます「さざれ石」があります。








読もうとしましたが、良く読めません(-。-;


ちなみに「さざれ石」とはこまかい石という意味だそうで、君が代の歌詞は「さざれ石の巌となりて」とは、「小さな石が集まって大きな岩となるように」の意味の様です。



さて、せっかくなので鹿島サッカースタジアムにも行ってみましょうか!
大きなサッカーボールを見ながらスタジアム全体を見ていると・・・








2001年に開催されたFIFAコンフェデレーションズカップ
日本vsブラジル戦を長男とここまで観戦しに来た時を思い出します。

その後、長男は2002年のワールドカップでイングランドvsスウェーデン戦のフェアプレイベアラーとして国際デビューしたっけな(笑)
電光掲示板にまで名前が出て…
私は家に戻りTV観戦でしたけど、何か?(笑)
⇒ベッカムやオーウェン、ユングベリやラーションを間近で見て金縛りに遭ったと言っていた。


↑こんなのをやってました。



さて、8時20分です。
「サーキットの狼ミュージアムに向かいましょうか!」って思っていましたが、神栖には映えのスポット! 1000人画廊がありますね。
行ってみましょう!!






かなり長い防波堤に沢山の絵が描かれています。
行った時はガスっていて、良く見えません(T_T)
写真を数枚撮って、後にします。
途中、coco★彡さん達のS660女子会メンバーのS6とスライド!!
やはり1000人画廊に行ったようですね!(笑)



9時10分。
ミュージアムに到着しました。




3時半にハイドラを立ち上げていたみん友さんは、8時には到着していた様です。
受付時間は9時なのに!(笑)

受付を済ませ、プレゼント交換の品を渡し、参加記念品を頂き・・・
折り畳み椅子を持ち出し陣取り。
椅子に座ったらトイレか食事以外、もう動きませんよ!(笑)

イベントはスケジュール通り進みます。

トイレに行ったついでに、スタジアム内を会長のご厚意で先行で見させて頂きました。

サーキットの狼の世界。。。
たまりません!(笑)


昔、イベントでスーパーカーを見れる機会がありました。
そのイベントでは、最低でも3m以上離れないとみられません。
当時子供が使うカメラなんて、ズーム機能も無い!
米粒くらいの写真を撮っただけでも、それはもう宝物!!(笑)












LP400SなのかLP500Sなのか、久しぶりに悩んでしまいました。。。
ミュージアムのHPを見ると、このランボルギーニカウンタックはLP400Sですが、ドアミラーはLP500Sの物が付いている?!
LP500Sであればリアエンブレムに5000の文字が有るはず。。。
ホイールのデザインはLP400Sなので、やはりLP400Sだろう!
⇒いやいや、HPに書いてあるのだからLP400Sで間違いないだろ!(笑)



































しばらくすると同乗イベント開始。
TOYOTA 2000GT
ホンダS800
そしてサプライズでカウンタックLP400Sが目の前を走っています!!









たまたまLP400Sのエンジンを掛けるタイミングを見る事が出来ました。
燃料ポンプのカチカチ音が長い、長い!!(笑)
セルモーターもかなり重そうに回っていましたね。

排気音、半端なかった!!



楽しかったオフ会も、解散の時間になりました。







プレゼント🎁交換では、お煎餅が当たりました!




ありがとうございます😊



イベント会場を後にすると、突然黒い雲が!
嫌な予感的中!🎯

豪雨です🌩️(゚o゚;;
まぁ、天気予報でも午後3時頃から雷雨警報が出てましたので、覚悟はしてました!


※ドラレコの動画から切り取りました。


関越道に入っても、「さっきまで降ってたの??」って思う様な水溜りがチラホラ。
でも、家の方では雨は皆無だったとの事でした(-。-;



久しぶりの大型オフ会。
あっという間に時間は過ぎてしまいました💦
楽しいから内容も時間もギュッとなった感じ?(笑)


この度は、主催者さん、スタッフさん、参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました!
また絡んでくださった皆さん、ありがとうございました!
また宜しくお願い致します🥺







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/17 19:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サーキットの狼ミュージアム
にょろにょろワンコさん

2025年5月18日(日) 202 ...
神栖アントラーズさん

サーキットの狼ミュージアム
ちょっこーさん

マイよろ最終回(20241104) ...
ゆうちゃん0209さん

新しい長崎を堪能する感じの…
onimasaさん

鹿
くまzさん

この記事へのコメント

2023年4月17日 20:00
来る前に観光されたんですね〜
有名スポットです。
サーキットの狼ミュージアムに来るとスーパーカー世代にはたまらないでしょうね*\(^o^)/*
今度は個人的に案内しますので是非遊びに来てくださいね〜
お疲れ様でした🤗
コメントへの返答
2023年4月17日 21:12
コンセプトさん。
色々とご足労、ありがとうございました😊
楽しいイベントで良かったです!
会長さんの会社関係、我が家の近くにあるとの事で、朝から盛り上がってしまいました(笑)
今度はお忍びで行きたいと思いますが…
なんせ、遠いわ(笑)

また宜しくお願い致します!
2023年4月17日 20:07
どうもこんばんはです。
自分も、昨年夏に奥多摩の『FC-WORKS』のツーリング会で行きました。
小さい車が好きな自分でも、やはり年代的には目の保養になりますね🙆

お疲れ様でした🙇
コメントへの返答
2023年4月17日 21:15
ずっと気になっていたミュージアム!
当時、サーキットの狼シリーズのプラモデルを作って、飾ってました!
やはり細々した部品や造形、まさに美術品です!
また行きたいけど…
ちょっと遠い感が!(笑)
2023年4月17日 21:00
いいなぁ〜‼️

私も運転出来るうちに1度は行ってみたい
サーキットの狼ミュージアム

覚悟決めての遠征日程立てないと無理な場所…😱

サーキットの狼世代には聖地ですね👍
コメントへの返答
2023年4月17日 21:20
かれこれ10年近く悩んでいた場所!(笑)
一人では行かなそうだけど、イベントついでならOK?って感じでした。
40〜50年くらい前に、遠目で見ていたあの車達が目の前に!
あの時の気持ちが込み上がって来るのが分かるくらいです!(笑)
やはりミウラにカウンタックはマジやばいです!!
是非、お越し下さいませ!
2023年4月17日 21:23
お疲れ様でした😊
スパーカー世代なのですが、何故かベー・ム・ベーが大好きでした。実車見れて最高です。
因みに帰りに家から連絡があり『雹が降ってきた…』と、冗談じゃなくなりそうで、ビビりました😅
コメントへの返答
2023年4月18日 6:39
お疲れ様でございます!
BMWですか?!(゚o゚;;
私は2002ターボがツボでしたね(笑)
カウンタックのLP400の細いタイヤも見てみたくなりました!

雹が降ったと聞き、私もゾッとしました💦
2023年4月17日 21:38
はーい❗️その通り❗️途中スライドしましたね🤗
S660女子会 モーニングからのプチツーでした

楽しかったですね〜😊ありがとうございました
帰りは下道🚗💨途中で大雨に出くわしましたよ🤣

今度は美味しい海鮮丼とお蕎麦かしら❓
コメントへの返答
2023年4月18日 6:43
お疲れ様でした。
あの時間でスライドしたのでちょっとビックリでした(笑)
私達(oyaji123さん、hori2000さん、ししとらさん)も下道走行中に豪雨。
高速に乗ってから止んできました💦
家に帰って洗車して、大変でしたが、楽しいイベントでした!
また宜しくお願い致します!

プロフィール

「う〜ん… 新型だけど仕方ない😩」
何シテル?   08/16 20:26
HONDAが大好きで・・・ 故 本田宗一郎さんと同じ誕生日で・・・ 中嶋 悟さんが大好きで・・・ セナが大好きで・・・ 今まで買った1stカーはHo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN+スタイル]HAYASHI RACING TYPE STF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:29:04
YAC PZ-608 ディレクションスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:12:32
SEIWA W840 グリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 18:12:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル RV5 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
6月にNボの車検が迫ってきました!( ̄▽ ̄;) 本当は車両入れ替えでNewシャトルを購 ...
ホンダ S660 S660 Modulo X (ホンダ S660)
絶対に買わないと言い張っていた筈なのに、営業から悪魔の囁き。。。(;゚ロ゚) S660 ...
ホンダ N-BOXカスタム N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
色々考えた結果。。。 軽の2台持ちとなりました(笑) 決め手は3年後、5年後のリセールバ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FIT3+バモス=Newシャトルとなりました!(笑) 1人で3台所有していましたが、やは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation