• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごとう。の"ダンクさん" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2014年12月23日

ヘッドライト プロジェクター 移植 加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
1年ぐらい前に作ったやつです やり方はザックリと笑


今回は前から狙ってたルミオンのヘッドライトを移植しました


ルミオンのヘッドライトはまだ誰も目をつけていなかったみたいで、中古の事故車両から外したやつの両目で約6000円で買えました

つまり今回の加工の工賃6000円です
2
まずルミオンのヘッドライトをから割します

裏側にたしかネジが数カ所あったんで外しましょう
3
中身をバラしてグラインダーで必要な丸の部分を摘出します
4
次はダンクのヘッドライトをから割りしてロービーム側のリフレクターを切断します


切断の時 粉が半端なく出るので水で流しながらやりました もちろん外で笑
5
切った丸の部分を合わせるとこんな感じです


セメダインスーパーxとかいうものでくっつけました
6
プロジェクターは丸に合わせるように針金で吊るす感じで固定しました

2回めの加工のため適当です
7
ダンク仲間からは純正でありそうと言われたり遠くから見ると車種判別不可能になったり自分でも納得のいく加工になりました

こんな感じで他車種のを移植するとかなり安く済むのでみなさんもぜひやって見てください
8
今回の移植のよくない点は

イカリングが欲しい場合はキットを買った方が早い

リフレクターにプロジェクターからの光が反射して真横に光がかなり飛ぶ(レンズのブラックアウトなどによる対策

光軸を合わせるのが面倒

ダンクの場合ヘッドライト裏のスペースが狭いため、プロジェクターがはみ出る部分の逃げが必要でABSの固定ステーの干渉する部分を削る必要がある(運転席側のみ)

2/16編集

などなどです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

ダンク洗車

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

フューエルリレー 交換

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

レストア計画1 ヘッドライト後期仕様へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リバース連動ミラー下降装置取付③ ミラー上昇下降配線編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 09:18:20
インテリアパネル 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 23:16:00
洗車される方、多いですね。少スタッフですが、スピード発送心がけております! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 11:25:52

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン ルミ助 (トヨタ カローラルミオン)
快適すぎます ポータブルナビ レーダー エンジンスターター ETC パドルシフ ...
ホンダ ライフダンク ダンクさん (ホンダ ライフダンク)
2代目ダンクさん 純正OP スポーツマフラー 、ハーフエアロ、センターコンソールカバー ...
ホンダ ライフダンク うさぎダンク (ホンダ ライフダンク)
最近跳ねまくってるからウサギダンクって名前がついた(笑 錆びて穴があいてたりとか ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
家族の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation