新全関車(予定) 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本家から転載。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。 いわき市からやってきたワインレッドのCR-X。走行30万kmながらもフルノーマルで競技歴がなければサビも雨漏りもないという極上車。はたしてコイツは本当にCR-Xなのだろうか!? ...
所有形態:現在所有(メイン)
2011年02月16日
6A12、ドリームカー、目指せダートラ優勝 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本家から転載。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。 ふつうのミラージュとはどこか違った音がする。 実はCJ4AにFTOのエンジン搭載されている。 4G92 175PS ⇒ 6A12 200PS !! 実力やい ...
所有形態:現在所有(メイン)
2011年02月16日
すごい はやい そして クルマを かう ひつようがない りゆう その1 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本家から転載。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。 部室に眠っていた、OBの山方さんの元愛車を、06年に復活させて新入生練習車とした。06年度以降の入学生の多くがお世話になった1台。現役時 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2011年02月19日
元 2008年度 全関ダートラ車。 2009年度も全関D車として使われる予定で漢のサイド出し直管マフラーを製作するも,初回の練習時に水温が上がるにつれ数気筒死んだような症状に見舞われた。 後日,プラグを外してみるとシリンダー内部から冷却水がたまっていた。ヘッドガスケット抜けによるエンジンブロー発 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2011年02月16日
学生生活最後の車そして人生最後のガチ競技車として購入。前乗っていたhcr32からこのR32でゅーふゅーあ~るに乗り換えました。 現在は購入したばかりで何がどうなっているのかわからないのでちょこちょこ作業しながら現状把握と今後のチューニングプランを考え中です。エンジンがRB26DUFFでATTES ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年10月24日
。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本家から転載。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。 OBの香野さんより車両を譲っていただき2003年度から全関に参戦。香野さんが個人車として乗っていたころから車両完成度が高く(フルスポット増し、軽量化など)、EG,EK全盛の今でも高い戦闘力を発揮している(200 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年02月16日
どうも4年?のきくいです。 車はOBのかたに譲っていただいた32typeGTです。譲っていただいた時に比べボロくなっている気がしますが練習によるものと割り切ってます。 車の仕様 ・エンジン・・・ノーマルです。この車のじゃないですけど。笑←R25B-T33 ・タービン・・・33タイプM前期メタ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年02月12日
部内初?のNAインプです! 土だったら結構走れる! ジムカーナは・・・ まだまだ改良の余地アリ
所有形態:家族のクルマ
2017年10月11日
どうも、80年代から来ましたもにもにです(≧∇≦) 旧車大好きです。 ナナイチスターレット復活計画中♥︎ むしゃの真似して仕様をば。 ------------------- ★給排気★ ・腹下直管 ・毒キノコ ★エンジンルーム★ ・汚い ★足回り★ ・フロント ダウンサス四巻半カット&ラ ...
所有形態:家族のクルマ
2014年04月17日
どうも。 25年入学のブルザワです。 OBの先輩から譲り受けたGC8に乗ってます。 しばらくジムカーナメインで活動しますが、装備が揃い次第、JARIの世界へダイブするつもりです。 新入生がエボに乗りたいとか言おうものならぶっ飛ばすとかなんとか…
所有形態:家族のクルマ
2014年04月06日