• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんふぃびあんのブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

お庭でBBQ

お庭でBBQ
だいぶ寒くなってきましたが、久しぶりにお庭でBBQ。 今回はシーフードメインで。サンマの美味しい季節ですね~。ホタテバター醤油なんかも鉄板です。 そろそろ寒すぎてできなくなるかな〜?
続きを読む
Posted at 2022/11/23 00:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月09日 イイね!

長スギィ!

長スギィ!
ガンプラ、何十年ぶりだろう。 エントリーグレードというとてもシンプルながら出来の良さそうなのを発見したので思わずポチッと。 組み立ては何の道具も要らず、(こだわるなら使ったほうが良い)30分も掛からず。 素組みでも色分けしっかりしてる。プラモデルも進化したのねぇ。 ただ、足長すぎないか? そこも ...
続きを読む
Posted at 2022/09/09 14:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月28日 イイね!

ミジンコのなかま?

ミジンコのなかま?
庭の睡蓮鉢(プランターに水を張ったもの)に発生したミジンコのなかま。スマホ顕微鏡で撮影してみました。 ミジンコの眼は複眼ですが、昆虫のように1対では無く、1つのカタマリになってます。 よく図鑑とかで見るのは横から見たとこですが、正面から見ると1つ目に見えるんですよ。
続きを読む
Posted at 2022/04/28 15:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月10日 イイね!

寒さは伝わってきます

寒さは伝わってきます
箱根峠のライブカメラ。 道路状況を見るためのモノと思いますが、手前のツララにフォーカスがあってしまってる。肝心の道路がよく見えない。 オートフォーカスの弊害ですな
続きを読む
Posted at 2022/02/10 21:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月11日 イイね!

豊作じゃ

豊作じゃ
庭のアケビ、後れ馳せながら沢山収穫。 ちょいと遅れたので大半はワラジムシの食害を受けてしまいました。 小降りだけど味は意外としっかり甘かったです。
続きを読む
Posted at 2021/11/11 19:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

初収穫

初収穫
庭のアケビ、やっと収穫。 日当たり足りないのか、栄養不足か、なかなか実が大きくならず、結局かなり小さめのまま割れました。 小さいけど立派なアケビ。 春先に頑張って受粉した甲斐があったかしら。 こども達にも見せてやろう。リアクション薄そうだけど。 追記:味も極薄でした。
続きを読む
Posted at 2021/10/28 13:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月28日 イイね!

金ピカのトゲトゲ

金ピカのトゲトゲ
先日、妻が庭で育てている園芸(?)スミレに毛虫がいたと。 見てみると、確かに毛虫っぽいけど、毛と言うよりはトゲ。 調べてみると「ツマグロヒョウモン」というタテハチョウの仲間の幼虫でした。 数日後、トゲ虫の姿が見えなくなったので、どこかで蛹になったかな~と思って探してみると、食草とは別の葉の裏で発見 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/28 11:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月02日 イイね!

夏も近付く

夏も近付く
昨年より飼育しているカブトムシ。 遂に1号出現。一週間くらい前に羽化してるのは確認してましたが、なかなか地上に出てこなかった。 実は写真左上の方、2号も出てきてます。ツノの先端のみコンニチハ。さて、今年はカブトムシ飼育する予定はないので、少ししたら放してやろう。何号まで出てくるかしら? 2号の ...
続きを読む
Posted at 2021/07/02 22:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月29日 イイね!

ほら食え

ほら食え
インコVSリクガメ? インコがカメに与えてる? ように見えなくもないですが、カメはカプセルトイ。 頭に豆苗乗せたらインコが持ち去るの図。 こちらがBefore
続きを読む
Posted at 2021/05/29 22:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

アケビ順調

アケビ順調
庭のアケビ。 大分大きくなりました。このまま順調に育ってくれるかしら?熟す直前に袋かけてやろうかな。アケビは熟すと実が割れるけど、割れるとすぐに虫が入ってしまうので。
続きを読む
Posted at 2021/05/15 23:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あんふぃびあんです。よろしくお願いします。 BK後期セダン20S オーロラブルーというマイナーな組み合わせからBM後期セダン 22XDPA ソニックシルバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー外さずにミラーカバーを外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 16:51:06
株式会社ナルビー セーフティキャップ付3枚刃ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 20:26:46
年末年始の帰省です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 00:29:54

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2017年2月4日 8年半乗ったBKEPからBM2FPへ乗り換え。 セダンXDプロアクテ ...
スズキ Kei スズキ Kei
04年式Worksです。 パーツも安く、流用も効いたのでいじりたくなるクルマでした。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2008年夏に新車購入。ずっと閲覧のみでしたがなんとなく登録してみました。 BK後期セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation