• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんふぃびあんのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

概ね決定

昨日、ADVAN SPか MichelinPS3か悩んでおりましたが、YOKOHAMAにタイヤ重量を問い合わせました。

結果、PS3と全く同じ10.1kgとのこと。
ADVANが重かったら余計悩んでいたでしょうが、これにてほぼ決定です。

寿命がどうとか言っても、年間走行距離10000km未満の私にはそんなに関係なさそうだし。
静粛性については、私の耳ではわからないだろうという結論。

さて、来週末くらいには発注しようか。
来週いっぱいネット使えない環境に置かれるもので。
Posted at 2011/02/25 19:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

今度はタイヤで悩んでみる

さて、ホイールはおおむね決定したところで、今度はタイヤで悩み始めました。

候補は MICHELIN PS3 と YKOHAMA ADVAN SPORTS
とある通販サイトでホイールセットの値段が一緒なのです。

少し前まではPS3で決めていたつもりだったのですが、「ADVAN」にも惹かれ始めたわけで。
高いと思ってたのn値段同じとは。。。

両タイヤの性能を比較しようにも、なかなか比較したような情報にたどり着けず。
PS3は 荷重/スピードレンジ表記は89W、ADVANは93Y。
荷重、スピードレンジともADVAN優勢。

とはいえ、普段そんなに高速走行するわけでもないので、静粛性や寿命も気になる。

すべてにパーフェクトなものは存在しないことはわかるのですが・・・

大事なのはバランスですかねぇ・・・

Posted at 2011/02/24 21:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

引き続き妄想中

引き続き妄想中AVANGRADEはやはり重いか。

・・・で候補に再登場がECO FORME CRS101
ガンメタ単色は無いけど、シルバーもよく見るとダークな感じ。

そんなわけで実物を探しに行ってきました。

BSの商品探すならタイヤ館でしょってことで近所のタイヤ館2件目で見つけました。

想像より「ダーク」じゃないですか。
「ガンメタ」表記はできないけど、「ライトグレー」とか「チタン」って表記でも良いのでは?ってくらいに。。

そんなわけで第一候補に決定。

軽い(7.5kgとの情報あり)&好みの形状&色もOK範囲、お値段手頃。

さて、あとはタイミングかな。
踏ん切りさえつけばいつでもよいのでしょうが。。。
Posted at 2011/02/20 16:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月18日 イイね!

タイヤの重量

インチUPによるバネ下重量の増加がどの程度に納められるのか。。
気になって仕方ないので、とあるタイヤメーカーにも問い合わせてみました。

で、得られた回答

・20S純正サイズと同じ 205/55/16→ 約10.0kg
・23S純正サイズと同じ 205/50/17→ 約10.1kg

・・・ほぼ一緒ですね。

タイヤ重量は銘柄によっても変わるので一概には言えませんが、
20S純正 BS TURANZA ER30 も同じと仮定すると
純正アルミ8.12kg+ タイヤ10.0kg=18.12kg

BS アバングレード タイプツーリング 17x7.0 50が8.7kg+タイヤ10.1kg=18.8kg

一本あたり680gの増加と計算できます。

やはりインチアップして軽量化というのは、高級ホイール買わないと無理なんですかね。

そもそも680gで何か変わるのだろうか・・・
Posted at 2011/02/18 20:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

ホイール妄想2

以前書いたホイールですが、 ブリジストン アバングレード Typeツーリング063
17x7 +50の重量をブリジストンに問い合わせたところ、8.7kgとのこと。

20S純正16インチが8.12kgとの情報があるので、600g弱の増加。
あとはタイヤですねぇ。

純正タイヤ BS TURANZA ER30(確か) 205/55/16の重量ご存知の方いらっしゃいますか?
205/50/17に変更すると重くなってしまうのでしょうかね。 幅も外形も変わらず内径UPなら
軽くなってもよさそうなものですが。。。

狙っているタイヤもメーカーに問い合わせようかしら。。
Posted at 2011/02/15 21:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あんふぃびあんです。よろしくお願いします。 BK後期セダン20S オーロラブルーというマイナーな組み合わせからBM後期セダン 22XDPA ソニックシルバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678910 1112
1314 151617 1819
20212223 24 2526
2728     

リンク・クリップ

ミラー外さずにミラーカバーを外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 16:51:06
株式会社ナルビー セーフティキャップ付3枚刃ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 20:26:46
年末年始の帰省です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 00:29:54

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2017年2月4日 8年半乗ったBKEPからBM2FPへ乗り換え。 セダンXDプロアクテ ...
スズキ Kei スズキ Kei
04年式Worksです。 パーツも安く、流用も効いたのでいじりたくなるクルマでした。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2008年夏に新車購入。ずっと閲覧のみでしたがなんとなく登録してみました。 BK後期セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation