• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんふぃびあんのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

4+1

本日夕方、風邪気味の娘を病院に連れていき、そのまま帰ろうとしましたが、娘の強い希望により公園へ。

15分くらいいただけなのに、足首4ヶ所、手首1ヶ所 計5ヶ所も蚊に刺されました。

公園行くつもりなら対策してきたのに。

しかも娘も妻も1ヶ所も刺されず。
肌の露出も私が一番少なかったのに...

大分涼しくなりましたが、まだ油断は禁物ですね。

明後日くらいにぶり返すな。。。
Posted at 2013/09/29 22:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

期待しても良いのかしら?

http://car.jp.msn.com/news/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%81%AE%E2%80%9C%E6%96%99%E7%90%86%E4%BA%BA%E2%80%9D%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BFths%E3%81%A7%E4%BA%BA%E9%A6%AC%E4%B8%80%E4%BD%93%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%8F%BE-1

アクセラハイブリッド、トヨタのシステムを使いながらも全く別物に仕上がっているみたいですが。

セダンにディーゼルないならHVもありかなぁ…
でもなんか面倒そうでなぁ。。電池がなぁ...

まぁ、出る前からグダグダ言わず、出たもの見てみりゃ良いのですが。
Posted at 2013/09/29 01:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

やっぱりTMGEはサイコーに格好良かった

最近久しく見ていなかったMステを見ていたら、「もう一度見たいライブ映像」で、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTが2位になってた。

当時流行ってたロシアのt.A.T.u.が楽屋に籠城した時に急遽穴埋めをしたときの映像だった。

当日は何組もの「アーティスト」が出演していたが、いわゆる生バンドでやれるのはミッシェルだけだった。
元々あまりテレビには出ないバンドだったので、ファンとしては嬉しいサプライズだったが、放送からさほど時間を置かずに解散が決まった。

この件が直接ではないだろうけど、きっかけのひとつはなってしまったのではないかと思ってしまう。

解散後、メンバーはそれぞれ音楽活動を続けていたが、数年前、ギタリストが亡くなった。 オリジナルメンバーでの復活が永遠になくなってしまった。

最近めっきりオッサンになった私は今現在流行っている音楽は全くと言って良いほど知らないが、当時のミッシェルを超える「音」はまだ耳にしたことがない。
何と言うか、「強く」て、「重く」て、「固い」音だった。
クルマのSNSなのでそれっぽく表現すると、大排気量、トルクの塊といったところか。

久しぶりにDVD見たくなった。ミッシェルサイコー!!!

ご参考
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/THEE_MICHELLE_GUN_ELEPHANT
Posted at 2013/09/27 23:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

繋がるツナガル


http://carview.yahoo.co.jp/news/market/191738/
新型アクセラにはこんなシステムが搭載されるようですね。
スマホを介してクラウドに接続して必要な情報を得るものですかね。

新型アクセラはいわゆる「日本式」の2DINナビが搭載できないと一部で嘆かれているようですが、私は「日本式」のナビを使用したことが無いので全く気にならないですね。
どちらかと言うと、当然のようにセンタークラスターに鎮座するデカイモニターに違和感を感じるので、新しいタイプのナビシステムの方が好感持てます。

使い勝手はどうなんだか。まぁ、この手のモノは「慣れ」が大事ですかね。
Posted at 2013/09/24 23:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

トリィィィ!

トリィィィ!今日は朝から某米国巨大スーパーへ。
相変わらず全ての商品がデカイです。

パスタやら水やらの消耗品はいつもの定番を揃え、今回チャレンジしたのはローストチキン(若鶏、丸:約¥700)。
夕飯で食べきれるかと思いましたが、やはり2歳児含めて3人家族では無理。半分がやっとでした。
さて、あと半分 無駄なく食べられるかしら。

因みに写真の反対側には「中身」の入っていた穴が開いてます。そちらの写真は自主規制。
Posted at 2013/09/22 22:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あんふぃびあんです。よろしくお願いします。 BK後期セダン20S オーロラブルーというマイナーな組み合わせからBM後期セダン 22XDPA ソニックシルバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4 567
8 9 1011 121314
151617181920 21
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ミラー外さずにミラーカバーを外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 16:51:06
株式会社ナルビー セーフティキャップ付3枚刃ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 20:26:46
年末年始の帰省です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 00:29:54

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2017年2月4日 8年半乗ったBKEPからBM2FPへ乗り換え。 セダンXDプロアクテ ...
スズキ Kei スズキ Kei
04年式Worksです。 パーツも安く、流用も効いたのでいじりたくなるクルマでした。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2008年夏に新車購入。ずっと閲覧のみでしたがなんとなく登録してみました。 BK後期セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation