• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月10日

イベント:The 33rd DEMIO Morning

イベント:The 33rd DEMIO Morning




「イベント:The 33rd DEMIO Morning」についての記事
※この記事はThe 33rd DEMIO Morning について書いています。



9月16日(日)9:00~

7月の大雨災害で、中止して以降、3か月ぶりのデミオの集まりやります。

今回は、トムミルクファームさんでジェラートとお昼ごはんとおしゃべりを楽しむランチピクニックです。

でも、お天気がちょっと心配。


写真は昨年5月のDEMIO Morning

alt

alt

alt

alt

alt

alt


ジビエカレー

alt


alt

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2018/09/10 22:35:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デスク下逆さ刷りボックスティッシュ ...
別手蘭太郎さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2018年9月16日 0:03
お久しぶりです。(一般的には)3連休ですね。
今日は、静岡県の方から ハイドラCP緑化(徳島県)にやってきていた、
デミオ All Colors の時からの“お友だちパピ4さん”が、
四国中央まで足を伸ばしてくれたので、プチオフを楽しみました♪

9月16日(日)9:00~ ですか。。。
今から出れば ゆっくり間に合うナ~ と眺めていたのですが、
「我が家の デミオ は 富士山の麓へ・・・」

明日は、久しぶりに ベリーサで(計画なしの)遠出を
してみようと思います。
コメントへの返答
2018年9月16日 1:20
ベリーサで来られても歓迎いたしますよ!
無理のない範囲でぜひ!
2018年9月16日 21:36
本日はありがとうございました♪

ほぼ直前の参加表明&初参加にもかかわらず、皆さん快く受け答えいただき楽しかったです。
これは幹事のCozy-sanの人柄のおかげだと思います。
また頃合いを見て、参加させてください。
コメントへの返答
2018年9月17日 2:11
今後ともよろしくお願いいたします。
気軽に参加してくださいね。

プロフィール

「The 98th DEMIO Morningを開催しました http://cvw.jp/b/982776/48606177/
何シテル?   08/17 17:39
Cozy-san(コージーさん)といいます。 DEMIO Morningというお気軽なDEMIO乗りの皆さんの集まりの場を月例で開催させていただいておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The 60th DEMIO Morningを開催しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:17:12
[開催告知]お待たせしました!D2.A.G.2年越しの開催となります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 22:26:15
レーシングカーみたいにハンドル全然切らないようなクルマだったらハンドルについていても良いんだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 07:39:19

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2009(H21)年6月登録。 パッションオレンジ(今や廃番色)のデミオです。 昔か ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
楽しい車でした。 1999年12月。中古で友人から購入。 H5年式。 ジムカーナ車両なの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2000年6月新車購入。 本当は、もっと大きな車が欲しいというのが本音。 この前に乗っ ...
マツダ ユーノスカーゴワゴン マツダ ユーノスカーゴワゴン
1991年1月購入。 皆さんこの車知ってますか? 存在自体が希少価値。 黒いワゴンが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation