• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cozy-sanのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

The 93rd DEMIO Morningは雨の中での開催でした

The 93rd DEMIO Morningは雨の中での開催でした


※この記事はThe 93rd DEMIO Morning について書いています。



今回は、祈り?もむなしく、雨の中の開催となりました。
それでも、たくさんの方が集まり、話題には事欠かない楽しいミーティングでした。
altaltalt



Posted at 2025/03/16 17:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | demio | クルマ
2025年03月06日 イイね!

The 93rd DEMIO Morningを開催します。

The 93rd DEMIO Morningを開催します。


※この記事はThe 93rd DEMIO Morning について書いています。



3月も予定通り開催します。
奮ってご参加ください。alt
alt
Posted at 2025/03/06 00:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | demio | クルマ
2025年02月16日 イイね!

The 92nd DEMIO Morning

The 92nd DEMIO Morning

※この記事はThe 92nd DEMIO Morning について書いています。




the 92nd DEMIO Morning を開催しました。
お天気も回復して、比較的暖かく過ごしやすい午前中でした。
altalt

さて、本日の注目は元マツダ教習車 DJセダンが2台もそろったことです。こんなミーティングは他にはないかと、マツダモーニングに参加された方々からも注目されていました。
alt
一台(写真手前)の方は参加二度目で、こちらの方は電気配線までいろいろと細工して装備を追加したり、かなりいじられていて、見た目もちょっとスポーティーになったMAZDA2セダンといった趣です。東南アジアではバンバン走っているようないでたちですね。
alt
もう一台は今までDEに乗っておられた方が、秘密裏に進行していたものらしく、仮免許練習中のプレートを付けて会場に現れたのにはびっくり。駐車場に入る手前で、今日のためだけにプレートを準備してきたというレアな状態です。
ごっつい幅広のドアバイザーも健在です。しかも助手席には教官用ブレーキ迄装備しています。また、教官が鳴らすことのできるホーンスイッチがエアコンスイッチの上についていました。
alt
バンパー下部には教習車の長さ基準4410㎜を満たすためのバンパーガーニッシュが付いています。
alt

DWsは2台参加です。
alt
DYとDEは各1台。真ん中のミジェットは本来はDEで参加される予定だった方が、Dレンジに入れるとエンジンストールするとのことで、急遽、幸せの黄色いカーゴでの参加となりました。
alt
Posted at 2025/02/16 17:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | demio | クルマ
2025年01月19日 イイね!

The 91st DEMIO Morningを開催しました。

The 91st DEMIO Morningを開催しました。




※この記事はThe 91st DEMIO Morning について書いています。

The 91st DEMIO Morningを開催しました。
今年初めての開催でしたので、朝礼では、あけましておめでとうございますのご挨拶から。
今日は良いお天気に恵まれ、比較的暖かい朝です。alt
altalt
alt

本日はいつもはDEで参加されるN氏のミジェットの参加があり、珍しい車に人だかりができました。
こんな車今時なかなかないですよね。
ちょうど、マツダモーニングにもR360クーペが来られ、この横に並べていただけましたので、こちらも人だかりです。
alt

いつものように楽しくおしゃべりして過ごせました。
Posted at 2025/01/19 18:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | demio | クルマ
2025年01月11日 イイね!

The 91st DEMIO Morning開催します。

The 91st DEMIO Morning開催します。
「イベント:The 91st DEMIO Morning」についての記事

※この記事はThe 91st DEMIO Morning について書いています。



今月も開催します。
今年も楽しくやっていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2025/01/11 01:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | demio | クルマ

プロフィール

「The 98th DEMIO Morningを開催しました http://cvw.jp/b/982776/48606177/
何シテル?   08/17 17:39
Cozy-san(コージーさん)といいます。 DEMIO Morningというお気軽なDEMIO乗りの皆さんの集まりの場を月例で開催させていただいておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The 60th DEMIO Morningを開催しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:17:12
[開催告知]お待たせしました!D2.A.G.2年越しの開催となります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 22:26:15
レーシングカーみたいにハンドル全然切らないようなクルマだったらハンドルについていても良いんだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 07:39:19

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2009(H21)年6月登録。 パッションオレンジ(今や廃番色)のデミオです。 昔か ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
楽しい車でした。 1999年12月。中古で友人から購入。 H5年式。 ジムカーナ車両なの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2000年6月新車購入。 本当は、もっと大きな車が欲しいというのが本音。 この前に乗っ ...
マツダ ユーノスカーゴワゴン マツダ ユーノスカーゴワゴン
1991年1月購入。 皆さんこの車知ってますか? 存在自体が希少価値。 黒いワゴンが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation