2020年10月02日
さて、18インチに履き替えたレパードですが、トランクの中のスペアタイヤは16インチのまま…。
相変わらず、詰めが甘い…
まだ、ブレンボに交換してないので大丈夫なんですが、やっぱりスペアタイヤもインチアップです。
っで、ヤフオクで怪しいタイヤをゲット❣️
18インチのスペアタイヤで検索すると、最初にレクサスのそれがヒットしますが…
「誰がトヨタのホイールなんか買うかい!」
ってことで、今度は日産純正の18インチで検索すると、現行フーガとV36スカイラインのスペアタイヤがヒット!
ホイールは同じデザインのようですが、タイヤのサイズが違う❓
っでで、電卓で直径を計算すると145/70R18のV36用が660mmでビンゴ❣️ …、しかーし、値段が高い…。
っででで、145/70R18で検索すると何やら怪しいタイヤが出て来ました。
日産のV36用のホイールにそっくりなんですが、色が黒ではなくグレー❣️

さらに、コーションラベルっぽいシールが…

中国語?
っでででで、ググると…
公里=Km
小時=時間
すなわち、最高速度は80km/hやで~!って書いてあるようで、やっぱり中華向け???
怪しいけど安いからいいかー、ってことで、すかさずゲット!
つづく
Posted at 2020/10/02 21:13:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年09月20日
1.あなたの「NISSAN愛」を熱く語ってください。
・トヨタが嫌いです。
・日産が好きです。

最初に買ったNISSANは、430ワゴンでした。
L6に憧れて、L20ベンコラのワゴンは四国と関東を1回往復しました。
・優等生が嫌いです。
・手がかかる子が好きです。

次に買ったNISSANは、430セダンでした。
最初のワゴンから20年が過ぎて、また430に恋をしました。
L28の6発は期待通りのなめらかな吹き上がりで、セダンも四国と富士山を1回往復しました。
・うじうじ考えることが嫌いです。
・思いつくまま突っ走るのが好きです。

次に買ったNISSANは、また430ワゴンでした。
なにを血迷ったか、430の2台持ちに走りました。
大型犬と暮らし始めて、430ワゴンはお犬様専用車になりました。
このワゴンも愛犬を乗せて四国へ行きました。
・最新型が嫌いです。
・古い物を大事に直して使うことがエコだと信じてます。

次に買ったNISSANはF31レパードの後期アルティマでした。
初めてのV6、初めての平成以降の生産車両。
技術の進歩を少しだけ感じました。
歴代愛車の中で、唯一、四国へ行っていないクルマです。
・窮屈は嫌いです。
・大きいことはいいことだ!

次に買ったNISSANはY31のシーマです。現在も良き相棒です。V6の3Lターボは余裕の走りで、平成元年式の車両でも全く問題なく、既に7年乗っています。四国へも余裕の走りです。
・やっぱり直6命!
・直6の復活を願います。

次に買ったNISSANはF31レパードの前期XS‐Ⅱです。
悪い虫が騒ぎ出し、VG20ETがRB30DEに替わってしまいました。
内燃機関のサウンドは、やっぱり直6が一番だと信じています。
このまま土に戻るまで乗ります。こいつも四国へ往復しています。
っと、言うことで、NISSAN愛というよりも、NISSANの6発愛でした。
幼い頃、スカイラインに憧れ、大きくなったらスカイラインに乗るんだと決めた少年は、未だにスカイラインに乗れていません。直6で無くなったスカイラインは憧れの存在では無くなってしまいました。
最後に、スカイラインに乗りたいと願っています。
新型の直6エンジンをNISSINに願います。
2.新世代のNISSANに向けたエールや“キャッチコピー”を付けてみてください。
”愛するNISSIN”
人を愛して、クルマを愛して、未来を愛せるクルマを作ってください。
※写真を添えて投稿してください。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
この記事は
みんカラ:あなたの「NISSAN愛」が広告バナーになる! について書いています。
Posted at 2020/09/20 05:03:14 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用