• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

ScanGauge2 システムリセットの隠しコマンド発見か!?

オークションを覗いてみたら,ScanGauge2が出品されていたので,ついポチってしまった。

【5/10~】
商品説明には「ジャンク品 動作未確認」となっていたが,うまく動けば掘り出し物かも?

さて,動作は?ということで,ホンダライフ(H12)のOBDⅡコネクタに接続してみた。

コネクタに接続するとすぐに,Connecting...という表示が出る。
とりあえず電源は入った。(^o^)v










が,1秒ほど表示した後,











この表示に変わる。
これは右下の「HOME」ボタンを押した状態と同じ画面だが,この画面のままでどのキーを押しても反応しない。フリーズ状態。

いろいろ接続の順序を変えてみたりしたが,症状は変わらない。
うーん,やはりジャンク品,壊れているのか…


ネットやマニュアルを繰り返し読んで対処方法を探したが,残念ながら見つからない。


そこで,本体にリセットボタンがないかと調べてみた。外観からは見つからないので,裏側のネジを外して本体をバラしてみた。でもリセットボタンのようなものは見つからなかった。


次に,パソコンによくある隠しコマンドを探してみた。

本体にあるボタンは5つ。
これらのボタンを押しながら電源を入れることにより,システムリセットができるのではないかと考えた。

電源ボタンはないので,LANコネクタを抜き差しして電源を入れる。
5つのボタンを1つずつ押しながら電源を入れる。
全部試したが,症状は変わらなかった。ただ,押すボタンにより,起動画面の表示が若干異なった。

SCAN(左上)GAUGE(右上)MORE(右中)の時は,Connecting...という表示の後,HOME画面になる。
TRIP(左下)の時は,一瞬 TRIP設定画面(たぶん)を表示した後,HOME画面になる。
HOME(右下)の時は,Connecting...の表示をせずにいきなりHOME画面になる。

症状は変わらなかったが,押すボタンによって起動時の表示が変化することから,システムリセットができるのではないかという感触は得た。


次は,同時に2つ以上のボタンを押しながら電源をオンにしてみる。
様々な組み合わせを試したが,これもうまくいかなかった。


ここまでで,入手後2週間が経過。
半ばあきらめて,1週間は放っておいた。



【5/31】
晩酌をしている途中で突然思い立ち,今日が最後と思って再度挑戦。

~暫時経過~

そして,ついに…











成功した…\(^O^)/



【結論】
システムリセットの方法は…じつは,よく分からない。orz


たぶん,次のような手順だったと思う。

MORE(右中)を押しながら電源を入れ,Connecting...の表示中にもう一度MOREボタンを押す。

はっきりと検証したわけではないのだが,上記のような操作をしたところ,突然画面の色が青から赤に変化し,正常動作するようになった。

つまり,MOREボタン押下+電源投入+再度MOREボタン押下でリセット動作になる?



とにかく動き始めたので,マニュアルを見ながら画面の色や表示項目を画像のように設定変更してみた。正常動作しているようである。

ファームウェアのバージョンを確認したところ,バージョン4.12となっていた。
(元々持っていたScanGauge2のバージョンは4.06。それよりも新しい。)
他にも隠しコマンドがあるのかもしれないが,せっかく動くようになったのに,また不調になったら困るので,検証はやめておく(^。^)  ( -.-)/☆( +.;)
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2013/06/03 19:05:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

梅雨入り
闇狩さん

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

オイル交換です!
sino07さん

別手昆虫記 虫けらどもたたつぶして ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年6月3日 19:50
おおぉ!

また新たな武器を追加ですね。
接続は・・・連結方式?

夜のドライブが楽しくなりますね(^^

あ、これでまた燃費も1割アップです・・・ね?ニヤリ
コメントへの返答
2013年6月3日 20:31
燃費の1割アップ!…それは無理かな(^^;)

こちらのScanGauge2は,フィットシャトルHVに装着予定です。

いろいろいじれておもしろかったです。
2013年6月5日 11:02
私も以前これで大変な思いをしました
ある日いきなり表示が消えてしまい、色々と調べたり友人に聞いたりして差し込みの接触が悪かったと判明!
後ろの差し込みに変えて無事終了♪かと思ったら、今度は設定がうまく出来ない(泣

パルプリさんの気持ちが良く分かりますw
いまだに分からない事だらけです(´д`ι)
コメントへの返答
2013年6月6日 21:17
自分もプリのシステムオンや再起動時に表示しなかったことがあります。ケーブルの差し直しと再スタートで元に戻りました。
同様の症状があるんですね…

今回も,一時はあきらめてジャンク品で売りに出そうか捨てようかと迷いました。
捨てなくて良かった~(^o^)



プロフィール

 平成22年6月にプリウスユーザーになりました。ZVW30型 グレードはSツーリングです。  納車後半年(7000km走行)までの燃費は,給油時MIM表示...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ カントリーシエンタ (トヨタ シエンタ)
妻用フィットシャトルから乗り替えです。 妻の要望の「5ナンバーで荷室が広い」ステーショ ...
ダイハツ ハイゼットキャディー キャディあんちゃん (ダイハツ ハイゼットキャディー)
プレオ君とお別れし,キャディあんちゃん(かつてのCMにちなんで)が我が家にやってきました ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農作業車です。 といってもH26から稲作は委託してしまったので,もっぱら嵩張る荷物の運搬 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
近所のアシとして中古購入。 型式等はっきりしないんですが,たぶん レッツ4のUZ50D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation