• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆのみの愛車 [スズキ ワゴンRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

お漏らしの原因は?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
とりあえずワゴンRでの話と理解した上でご覧ください。
少なくとも私が購入してきた車で大なり小なり全車起こっています。
ドアの内側にある防水シートのシール材が綺麗に貼られてない?事によるステップへの浸水。個体によっては染みて水滴レベルもありますが、ひどいとかなりの浸水が確認されています(個人的感想)。
2
お漏らしの原因は?
今回確認できたのは赤丸の部分。シール材からビニールが完全に離剥していた部分です。
シール材はおそらくブチルですので余程出なければ再接着が可能です。
3
お漏らしの原因は?
スピーカー側、この部分が完全に浮いてました(作業後の画)。
4
お漏らしの原因は?
ドア後部。ここも剥がれたてました。
ステップに覚えのない水滴や浸水があるときはドアの防水シールを疑った方がいいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

樹脂パーツ白化からの復活

難易度:

CVTフルード交換

難易度:

オイル交換

難易度:

車検

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル交換(定期)。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジェルリングスパーク作成および比較考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 11:09:05
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 06:16:15
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 15:52:18

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
家族総出の乗車も減ったこともあり、取り回しのよい軽自動車に。 色々と安全装備満載な昨今、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
子育て時期にとても重宝しました。 尚且つ、歴代最長距離を達成(13万㌔)! 娘らの記憶 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通算5台目の愛車でした
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
MH23廃車によりUSED購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation