• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazumaroの愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2023年11月1日

ヘッドガスケット交換 再び 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
またなんだ。すまない。
去年の今頃もやったからね。
もうこれっきりにしてほしい。

今回はダイハツ純正ではなくKPガスケット使います。
3000円ぐらいです。みた感じ純正と変わりないようです。まぁ普通は見比べる程ガスケットが一般家庭にあるのも問題ですがw

今年6月にエンジンのせかえ、車検とったが今まで放置してました。また乗りたくなったのでなおします。

※エンジンのせかえ2の最後に次回予告してたものです。
2
見事に冷却部が抜けてエンジンオイルに混ざってます。
色で言うとカフェオレみたいな感じでしょうか。
このまま乗るとオイルの粘度がなくなってブローするか、燃焼室にLLCが入ってウォーターハンマーでブローするか、先は長くないです。
3
さくっとタービンおろします。
4
ヘッド外すのに必要ない配線類ホース類を外します。
二回目でなれてきたのか三時間もかからず後はカムを外してヘッドボルト抜くだけまでいきました。

燃料ホース抜いたら放置車特有のガソリンが腐ってる匂いがしました。全部抜くか…でもまだ半分入ってる…添加剤でごまかすか…
5
このエンジンも相当汚れてますね。
ヘッドカバーはパーツクリーナーにつけたおします。
6
多分前のオーナーが安くオイル漏れ直してくれとでも言ったんでしょうか?液体ガスケットモリモリです…

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インマニガスケット交換 80500km

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

マックさんのオイル交換して貰いました~(^o^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

以前はボロ180SX乗り。 今は若干ボロER34乗りです。 昔はドリフト、今はグリップです。 壊れるor不具合=ご褒美 な変態ですw ※201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作マフラー umi100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:49:15
[ダイハツ コペン]ダイハツ 純正ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 14:11:34
[ダイハツ ムーヴカスタム] JB-DETオーバーホール④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 11:57:30

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ひょんな事から入手しました。 今時珍しい4気筒ターボの軽なので大事にしたいです。 しかし ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
ゴミ屋でゼルビス見つけたので拾ってきました。 もちろん不動車です。放置されすぎて色剥げて ...
レクサス RX レクサス RX
やっときました。 前回の反省もあって今回はRX350Fスポ 直四ターボこっちのがハイブリ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
はったり用ですw CVTなのはまいりました。スクーターと一緒ですかそうですか。 ウェイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation