お元気でしょうか?ワタシ実は昨日「オカマ」掘られてちょい傷つけられました。。
子供乗せてたんですけど、相手の方はクリープ+αのスピードだったんで
衝撃もあまりなく無事だったのが幸いです。精神的に凹んでますけど(涙)
実は、フロントバンパーをリミックスにしようかな?と思っているのですが、
はたっちさんのリミックスを拝見した所、ちょいオーバーフェンダーついてますよね?
ルフレにリミックスバンパーってポン付けなんでしょうか?フェンダーとかも
替えないと付かないのかどうか不安で踏み切れません(^^;フォグの部分にダクト
通したりできるし、グランツァの顔移植にもあまり興味がないのでやってみようかと…。
なんだか久々に来たのに、質問してしまってすいません…。
そういえば、奥様おめでとうございます!今から楽しみですね♪うちの上のチビは
幼稚園に行きだし、生意気になり…。下の子はそれを真似てさらに生意気に(涙)
余談ばかりですいません(^^; お時間ある時にでも教えてください。
お久しぶりです。
事故大丈夫だったでしょうか。
最近は自分が気をつけても後ろで来られると防ぎようが無いんですよね。
子供さんにも何も無くてよかったです。
さて、バンパーですが、実はかなり前に乗っていた
ルフレにも考えたことはありますが、オーバーフェンダー分
端が出てしまっています。
前の部分はカラットと同形状なので、ボンネットを換えれば問題は無いのですが、
バンパーはフェンダーがつく部分を考えれば問題ないと思います。
ちなみにフェンダーからリアバンパーへつながっている感じですので、
すべてを装着しないと変な格好になると思います。
移植に興味が無い・・・・同じ気持ちです。
これは姑息な手段ですが、バンパーをニコイチすると言う方法もあります。
たとえば、ルフレバンパーにグランツァの一部分を溶着という方法で
移植する方法もあります。しかし、強度的にも試したことが無いので、少々不安ですが。
カミさんも12週に入って安定期になりました。
かなり楽しみです。ちなみにある車の復活も考えています。
これからどうなりますことやら(笑)
またお思いのことがありましたら教えてください。
出来るだけサポートいたしますのでよろしくお願いいたします。
お返事ありがとうございます(^^)
先ほどやっと相手から連絡が来て「人身でお願いします」と返事が来ました。
社用車だったので、会社との話し合いがあったんでしょうね。。でもやったのは
本人ですし、事故した次の日に「大丈夫ですか」の一言欲しかったですね…。
うちへ来て謝れ!なんて言いませんが、大人として常識だと思います。
まぁ会社から、個人的に関わるなと言われているのかもしれませんが。。
きっちり「人身」として警察に明日事情聴取してきます。
話題がすっかりズレてしまって申し訳ないです(^^;
事故の事でディーラーに行ったついでに、リミックスのバンパーの値段だけでも
聞こうと思ったんですけど、なんと…パソコンで見てもらっても存在しませんでした(汗)
もしかしたらリミックスって「モデリスタ」なんでしょうかね?でも普通にネッツで
販売していたみたいなので、何故無いのか不思議です。
きっとはたっちさんも同じ事やったことあるかなぁと思ってました(笑)やはり
フェンダーの部分が大きいですか…。なるべく加工無しで「ポン付け」を狙って
リミックスという選択をしたわけですが、やはりダメっぽいですね(^^;
グラSが悪いというわけじゃないんですが、やはりNAでスターレットだったら
ルフレで弄った方が「変態臭」がプンプンしてていいじゃないですか(爆)
↑はたっちさんだったらわかっていただけるかと思います(^^;
ターボじゃだめなんです。
「な~んだ…。NAのオバチャンカーかぁ…ん??なんだあの変な雰囲気は!」
みたいなのがいいですね。
奥さん安定期に入られましたか♪これから「男の子かな♪女の子かな♪」なんて
楽しみになってきますよね(^^) うち男の子二人なので、ハチャメチャですけどね…。
もう小さくても耳は聞こえているはずですので、毎日お腹に話しかけてみてくださいね♪
「車好きかぁ~」なんて(笑)
色々教えてくださってありがとうございました(^^) リミックス残念ですが、なんとか
できたらはたっちさんのページで参考にさせていただこうと思います!
こんにちは。(^_^)
さて、最近はなぜか当事者同士での謝罪等がないような気がしますね。
「保険会社に任せます」といわれて逃げているように感じます。
でもやっぱりあとくされ内容にするには当事者で見舞いなどほしいですよね。
保険会社の文章にも書いてますからね。
やっぱり常識が欠けてるとしか思えませんが(汗)
バンパー出ませんか?自分の所では出ているのですが(笑)
実はトヨタにも勉強がてら本社に出向いて聞いてみたのですが、
リミックスのバンパーは塗り方が特殊らしく、
スプレーガンの部分であの塗り方を作るのはもうトヨタも嫌らしく、
あれ以外の車種であの塗装をしているのはもうありません(泣)
値段はそんなに高くはなかったと思います。
ちなみにあの車は新型車解説書があるので、
トヨタが作った車ですね。
うちの家にはモデリスタの「ABクラブ」「湘南ヴァージョン」がありますが、
あれは絶対カラットに勝る違和感を醸し出しております(笑)
>グラSが悪いというわけじゃないんですが、やはりNAでスターレットだったら
>ルフレで弄った方が「変態臭」がプンプンしてていいじゃないですか(爆)
同感です(笑)自分なんかはもう煽ってくる車がいません(笑)
よっぽど何かあるのかという感じで見られるのも事実です。
ただ、同じスターレットを乗っている人でも
このグレードはかなり知られていないらしく、
横に停まっていても気づかれません。
ネッツでも新入社員に
「カルディナですか?」と聞かれる始末ですので(爆)
カミさんも自分もたまひよを見ながら
勉強の毎日でございます。いままだどっちかわかんないのですが、
わかった時点で何を教えようか考えています。
その前に名前でしょうか(笑)
また私でよければいろいろ質問ください。
これからもがんばって行きましょう!
ちなみに大物を用意しておりますので、
また近日中にUPしますので、よろしくお願いいたします。