• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タオ イチの"オラニス" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年6月16日

【Amazon.co.jp限定】エーモン静音計画 エンジンルーム静音シート 4816 シルバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
【Amazon.co.jp限定】エーモン(amon) 静音計画 エンジンルーム静音シート 約720×1200mm 厚さ約4mm 4816 シルバー

を、純正ボンネットインシュレーターの上から貼り付けてみます。
どのくらいの静音出来るのか楽しみです!
2
キャンプで使う敷物みたい(笑)
3
こんな感じに
4
こんな効果が…
5
型取りが難しいのでインシュレーターを一度外しましたよ😆
6
で、型取り、
オーラのインシュレーターは結構大きいので
幅が足りませんでした😅
7
型取りが終わったらインシュレーターは元に戻して、
静音シートを型通りに切ります!
ハサミで簡単に切れました。
で、足りない左右を、
先にカットした余りのシートで貼り付けます。
左右は小さいので現物合わせで型取り&カット。
エンジンの上にあるのがカットしたシートです。
8
それでは中央部から貼り付けていきます。
シート自体に粘着剤が付いています。
剥離紙をある程度剥がして。
9
軽く貼り付けてみる!
おっ、良い感じ やはりインシュレーターを外して型取りして良かったですね。
10
あとは少しづつ付属のアルミガラスクロステープで周りをしっかりと貼り付けて完成!

余談ですが、
ボンネットダンパーを先日取り付けたので
ボンネットの突っ張り棒は取り去っていたのですが
棒を取り付けるプラスチックパーツも取り去ってしまいました。
そのおかげで
凸凹が無くなりシートが綺麗に貼れました。
11
このシートはお世辞抜きで効果ありました😊
確かにエンジン音の特に高い音の成分が吸音というか制音というか
された感じで
全くエンジン音が無くなるとか小さくなるということでは無いのですが、
中高音が遮られるので
確かに音がマイルドになって、そのおかげで
音が気にならなくなる、
すなわち静音化されるという感じ。
5000円の価値はあったな、
という感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

日産コネクト 申し込み

難易度:

契約関係

難易度:

オートライトセンサー・カバー

難易度:

アルミテープチューンやってみた

難易度:

アマチュア無線アンテナ基台増設

難易度:

アルミテープチューンあれこれ(その3)♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIDE4 さん
ありがとうございます😊
7777は忘れずにGETしたい狙ってました😄
ついつい忘れて通り過ぎてしまう事が多いですからね😅」
何シテル?   06/03 20:44
BMW Z4 e89からの乗り換えです。 Z4と変わらないくらい良く走る車です。 電動の静かな走りが昔、遊んでたタミヤの電動ラジコンカーみたいで面白い?? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユアーズ グリル内イルミネーション +サイドパネルイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:05:39
今年を振り返る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 07:53:16
パワーバックドアキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 06:03:46

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オラニス (日産 オーラ e-POWER)
こんにちは😀 タオイチと申します。 車やバイクや酒や女や無駄遣いが大好きな 身体は オ ...
スズキ スペーシアハイブリッド 忖度ちゃん (スズキ スペーシアハイブリッド)
ほとんど嫁の愛機と化しているが ほんとうは、私のサブ機である! とてもよく走ってくれた ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
通勤に使ってます。 ハンドル、バックステップ、マフラー、キャブ、リアサス、テールランプ、 ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
もはやパッと見XSR900なのか判断出来ない エクステリアです。 RZ900を目指したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation