• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るしゃなぶつの愛車 [トヨタ クラウン]

整備手帳

作業日:2015年5月3日

ヘッドライト研磨 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライト研磨 その1の続き

次に電動ドライバードリルにスポンジバフを付け、細目のコンパウンドで磨きます。
摩擦でレンズ面が熱くならないよう、回転を調整しながら研磨します。
2
かなり透明になりました。
バフを変えて、コンパウンド極細目で同様に研磨します。
さらにバフを変え、コンパウンド超極細目で仕上げます。
3
研磨が終わったヘッドライト
黄ばみがとれ、クリアになりました。
新品同様とはいきませんが、かなりピカピカになり達成感に浸れます(笑)
4
向かって右が研磨後、左が研磨前です。
色、透明感が違います。
5
このままだと何もコーティングされていない状態なので、時間が経つとまた紫外線で黄ばんでしまいます。
なので、専用のコーティング剤で保護します。
市販品は使わず、某オークションに出てたオリジナル商品を試してみました。
通常のコート剤より長期に渡りヘッドライト面を紫外線から守ってくれるという売り文句の商品です。
売り文句通りの効果を期待します。
6
コーティングも完了し両目ともクリアになり若返りました。
コーティングはより効果を出すため2度重ね塗りしました。
完全硬化まで約一週間は洗車しないで下さいとのことですが、その前に雨に降られそうです(-_-)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車19回目(2024年券)となりました⤴ ]

難易度:

洗車22回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

洗車18回目(2024年券)となりました⤴ ]

難易度:

洗車20回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

洗車21回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

洗車17回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月3日 21:28
素晴らしい!の一言!
コメントへの返答
2015年5月3日 21:30
ありがとうございます。
仕事以上に真剣ですV(^_^)V
2015年5月3日 21:37
そのマスキングテープの色が同じ・・・
偶然か(笑)
コメントへの返答
2015年5月3日 21:51
あらま(*_*)
周りによく落ちてるヤツです(笑)
2015年5月4日 13:46
偶然にも家にも同じマスキングテープがあります。
コメントへの返答
2015年5月4日 13:54
最近の流行りでしょう。
パーツレビューお願いしますV(^_^)V

プロフィール

「今年は早めにスタッドレスに交換!
2台変えたらヘトヘト…」
何シテル?   11/23 17:38
国産外車問わず、スポーツ、クーペ、セダンが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー・グリルの取り外し:RC1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 07:53:35
リヤにカーテン装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:09:56
ゼンポー 着脱簡単カーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 09:49:34

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
アコード温存用に。普段使いに最高な車です!
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ずっと憧れてた赤ヘッドK20A搭載車。 インテグラRと迷いましたが、日常の使い勝手と中古 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
平成19年式 AU HDDナビ アクティブエディション Sパッケージ ひとり旅で車中泊で ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ RS Limited 長距離通勤ガソリン高騰に対応すべく軽自動車投入。 でもハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation