• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るしゃなぶつの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2016年5月14日

ロービームにHID投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ヘッドライトにHIDを入れました。
取付けた製品はPIAAのHIDキット、HB汎用、35W 5900Kです。
HID化にあたりいろいろ調べると、アリスト純正ロービームは9006jというレアなバルブを使用しており、HID化するにはHB3もしくはHB4のバーナーを加工する必要があるようです。しかし、PIAAのHB汎用はOリングのみ純正バルブから移植すれば無加工で取付けが可能です。
2
まずはHID取付け後の光軸確認のため、壁にテープでマーキング。
純正ハロゲン、暗いです^^;
3
バラスト、イグナイタを見えない位置にスッキリと取付けするためにバンパー、ライトを外します。
4
取付け前にHID点灯確認!
組み付けてから光らないんじゃ洒落になりませんからね(ーー;)
激しく光っております。
5
バラスト固定。ライト下の空きスペースに。
6
ライトに組込み点灯確認、ヨシ!
7
光軸、明るさ、ヨシ!
8
テスト走行、言うことナシ!
思った以上に明るいです、見やすいです。
14アリストのHID化は、プロ目なこともあり大して明るくならないとの書き込みもあったので期待していなかったのですが、これなら満足です!
フォグもHID化を考えていましたが自分には必要なさそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘットライト磨きコーティング

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

LEDテールランプ交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月14日 23:18
毎度(^。^)

エエ感じになりましたね~♪

光軸もバッチリですね(*^^)v
コメントへの返答
2016年5月15日 0:38
こんばんは^^

はい、かなり明るくなり夜の運転が安全・快適になりそうです!
光軸も今のところ大丈夫そうです!
2016年5月15日 10:32
おはようございます!m(._.)m

綺麗な色味ですね!(^^)
夜走行は見やすそうですね!(・∀・)
コメントへの返答
2016年5月15日 20:35
こんばんは(^ ^)

はい、夜はかなり見やすくなりました!
ロイツー純正キセノンもかなり明るくみやすかったですが、同等レベルぐらいになりました
色味もちょうど良かったです!

プロフィール

「今年は早めにスタッドレスに交換!
2台変えたらヘトヘト…」
何シテル?   11/23 17:38
国産外車問わず、スポーツ、クーペ、セダンが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー・グリルの取り外し:RC1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 07:53:35
リヤにカーテン装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:09:56
ゼンポー 着脱簡単カーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 09:49:34

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
アコード温存用に。普段使いに最高な車です!
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ずっと憧れてた赤ヘッドK20A搭載車。 インテグラRと迷いましたが、日常の使い勝手と中古 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
平成19年式 AU HDDナビ アクティブエディション Sパッケージ ひとり旅で車中泊で ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ RS Limited 長距離通勤ガソリン高騰に対応すべく軽自動車投入。 でもハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation