• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

届いた物は1982年製でした

届いた物は1982年製でした  先日ハイ・ロー切り替え付き4輪駆動のジムニーsj40のトイラジをブログにしてからどうしても欲しくなり 必死にオークションをさがして 予算的に無理なあの1万円のものではなく 箱無しのラジコンを見つけて落札しちゃいました 予算は5000円位内でしたが送料入れてもお釣りがきました
 製造多分動くと思うのですが電池がないので眺めてニヤニヤしてるだけです(笑)
下部を見ると刻印があり 1982年製造と30年前のラジコンでとても古いものでした
 4WDといっても可愛いサイズなので外で激しく走ると壊れちゃいそうです・・・

 タイヤはグッドイヤー ラングラーでした

 このラジコンのモデルになったジムニーです







これ部品取りにいいかなと狙ってたんですが 終了時間間違えて先程誰かに500円で落札されちゃいました・・・・
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2012/10/05 19:48:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2012年10月5日 20:11
1982年って事は………

30歳

そろそろプラスチックの劣化が心配

ケースに入れて保存がええぞな~もしかしてぃ

(^_-)
コメントへの返答
2012年10月5日 20:52
劣化なのか激しく走ったのかロールバーマウントのフォグとウインドーフレーム上部に欠けがある野田~
 国産のおかげか古い割にはシールもボディもしっかりしてました
 
2012年10月5日 20:16
僕とあまり年違いませんね(笑)
劣化が心配です(汗)
コメントへの返答
2012年10月5日 20:54
私の乗ってる30は1981年式なので近い年式ですね!
ラジコン以上に 私もいいお年頃なので各部のヤレが出てきました(笑)
2012年10月5日 20:53
ありゃ
買っちゃったんですね(^◇^)


とりあえず劣化防止にワックスでも塗りますか?(笑
コメントへの返答
2012年10月5日 21:35
居ても立ってもいらず買ってしまいました!
OD色に塗ってごまかします(笑)
2012年10月5日 20:56
ラジコンの世界では、劣化したプラパーツを鍋でグラグラしないていどのお湯で煮るって方法で多少復活させるってのもあるようで。

ボクも古いラジコンをレストアするのが好きでやってますが、煮たことないっすけどね(* ̄O ̄)ノ
コメントへの返答
2012年10月5日 21:40
よく車の黒い樹脂バンパーが白くなったのを バーナーで軽く炙ると黒黒と色が復活するとかありますが 煮こむのは初めて知りました!面白そうですね~
2012年10月5日 21:09
部屋でRCすれば雨の心配無く楽しく遊べますねー

私も持ってるけど流石に部屋じゃ出来ない!(笑)
コメントへの返答
2012年10月5日 21:42
愛車紹介のマクラーレンですか!ジムニーのラジコンと違い 部屋でやったらあっという間に壁に追突しそうなスピードが出そうですね~(笑)
2012年10月5日 21:11
こんばんわです^^♪

マイティフロッグ持ってますが(嫁が)、ジムニーのRCの方が面白そうですね‘ヮ‘) ♪
コメントへの返答
2012年10月5日 21:47
復刻版もあるようですが 初代のマイティフロッグは コロコロコミックのラジコンボーイという漫画で出てきて 逆さになっても2本のアンテナで起き上がるという話があり 子供の頃とても欲しかったです 実物がほんとに起き上がるのかは?です(笑)
2012年10月5日 21:28
今度、対決?やってみましょう。

こちらは2駆なので厳しいかもしれませんが

色もシャアジムカラーに塗ったらやる気爆発です。

次回遊ぶ時に見せてください。
コメントへの返答
2012年10月5日 21:49
大きさとパワーに差がありすぎるので 冬の時期にアイスバーンか積雪の中対決しましょう
 今安くプロポなしの部品取りも出ていて狙ってます
2012年10月5日 22:08
結局買っちゃったんだ冷や汗

好きですね~

オイラは実車の事で手一杯です冷や汗
コメントへの返答
2012年10月5日 22:57
車いじりの合間に ちょこっと遊んで息抜きできるかなと思い買いました
2012年10月5日 22:15
やべーーーっす!!
これ持ってました!!爆
クリスマスプレゼントとしてダイクマで買ってもらったな~
ダイクマ、知ってます??(笑)

やたらパワーなくて足もうごか、、、


あっ、いや、すいません(´д`|||)

でも懐かしいな~
プロポも昭和チックで最高!!
コメントへの返答
2012年10月5日 23:06
新品で売ってた頃買って貰ったんですか!今も持ってたら凄いです
ダイクマは初耳だったので調べたらヤマダ電機関連会社なんですね~
検索したらよくわからない
 こんなのが出てきました(笑)
  ∩__∩ダイナミック
  |ノ   丶
  / ● ● |
 /| (_●_)|/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <⌒/⌒丶-、_
   < /____//
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∩__∩ダイクマー
  |ノ   丶
  / ● ● |
  | (_●_)ミ
  彡  |U| \
 /  丶ノ 〉 )
(  ̄ ̄∧∧?/
  ̄ ̄~( ・ω・)~
    | ⊃/(-、_
    L_(___//

 そんなにパワーないんですか!?
ブラックモーター搭載しないと駄目ですね~
2012年10月5日 23:01
関さんのSJ40はなぜホイールナットが5穴なんでしょう?
ジムトラのハブを移植したのかな?

ラジコンは6穴のホイルが付いてるよね!
これは標準ですね。
コメントへの返答
2012年10月5日 23:27
言われて気が付きました!
リムが太いのはたくさんありそうですが 細身の6穴ホイールとかだとさがすのが大変そうですよね~
2012年10月5日 23:40
わっ、ついに購入しちゃいましたか!

古いラジコンだとタイヤが
劣化してくるんですが、大丈夫でしたか?

ダイクマ!?懐かしい~
よく広告の品を買いに行ったっけ・・(笑)
コメントへの返答
2012年10月6日 0:43
買っちゃいました~
確認した所ノーパンクタイヤのようで劣化もなくパンパンです(笑)
 茨城ではダイクマは見かけないです ローカルネタで対抗すると昔カトちゃんがCMやってた地元のカトーデンキがケーズデンキになりました 水戸にケーズデンキスタジアムもあります
2012年10月6日 16:36
僕の11と同じタイヤ(*^^*)

ラジコンほしくなりますわ…

はまったら実車よりカネかかりそうでしょー(^-^;
コメントへの返答
2012年10月6日 18:24
ちゃんとパターンもそっくりでした~
 以前大きなドムのラジコンをリサイクル屋で見たことあります!
 今は忘れられたアイボとかもラジコンモード切り替え付きだったら犬レースできて面白いですよね(笑)
 
2012年10月7日 7:07
おなじゼッケン55なんですね!

OD色の55ナンバーをAMG仕様にすると・・こわっ(笑)


自分の11はかなり煙吐き始めたので、ラジコンにしようかと(爆)
コメントへの返答
2012年10月7日 23:56
ラジコンのモデルになったsj40みたいです!
 それだとベンツのゲレンデヴァーゲンみたいな仕様になっちゃいますね(笑)
 白煙ですか!?オイルが減るからといってレベルゲージ上限よりオイルを多く入れたりしてると さらに白煙ふきやすくなります 
2012年10月7日 19:59
オイラの親戚の兄ちゃんが昔ヘリコプターのラジコンをやっていたけど、聞いてみたらメチャメチャお金が掛かるみたいでビックリ!!したのを思い出しました。 ちなみにオイラはラジコンが苦手で操縦できません。ラジコンが反対(頭が手前)になると…頭がパニクります・・・(泣) 
コメントへの返答
2012年10月7日 23:59
ヘリとかだと落ちたら確実に壊れそうなので手が出ません(笑)
 ハイスピードのマシンだと混乱しそうですね~私のはおもちゃレベルのラジコンなので大丈夫です(多分)

プロフィール

「真夏の車中泊に軽バンに水冷マットを設置 http://cvw.jp/b/990986/48589912/
何シテル?   08/09 18:38
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation