• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャアジムのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

どうするどうするどうする君ならどうする~♪

どうするどうするどうする君ならどうする~♪タイトルの元ネタわかる人はおっさんかもしれません(笑)
そろそろ各地で雪が降り出しましたが 30に履かせるスタッドレスタイヤの選択で悩んでいます
 家にあるのが 古いブリジストンの215サイズののMZ-02 山無しだけどスポンジのようにかなりやわらかいのと ブリジストンと比べてもさらにすごく古く 山がバリバリ残っているけど夏タイヤのような硬さのBFグッドリッチのアルティカ205サイズです
ちなみに驚いたのがグッドリッチも日本製だったことです てっきりメイドインUSA化と思っていたら メイドインジャパンでした! なんとなく凍結路ではブリジストンで 現地の山の中の雪ではグッドリッチがいいようにも思います
 ちなみに今年はじめのスノーアタックでは15年くらい前の硬い&山無しの横浜の175サイズでいきましたが軽い30ではスリップもなく走れました 
 年内に近場で積もってくれれば 履き替えて両方試せるので雪を期待しています

今日は昨日の続きで30のドアとリアフェンダーの板金をしました ドアのほうは内張りを取ってたたき出しました
 センターピラー下部は裏側は手が入らないので 横着してリアフェンダーは塗装をはがしてグルーガンでアイボルトをくっつけて引っ張ろうとしましたが ボルトだけあっさり外れちゃいました! しかたなく室内側ボディをサンダーで切り取り 裏側に木材やバールを入れて叩き出しました 後期の30ボディなら巻き取りシートベルトなので元から穴が空いていますが前期なので穴がないんです 叩き出したあとは穴を布テープでふさいで終了です
 仕上げに戦闘つや消しスプレーでペイントしたら かなりまともになりました(笑)
 
 



元ネタのED&OPです




Posted at 2011/12/14 17:57:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | ジムニー sj30 | クルマ

プロフィール

「山で冷たいアイスコーヒーやかき氷を食べるために http://cvw.jp/b/990986/48550690/
何シテル?   07/19 16:44
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 678 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 21 2223 24
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation