• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャアジムのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

吊り橋目指してダム湖一周

吊り橋目指してダム湖一周昨日は天気が良かったので山さんと栃木方面の山にダムを見に行ってきました









はるか奥に吊り橋があるので歩いてダムを一周することにしました


ハイキング用の木道も用意されてました


ダムに水没して立ち枯れした木がいい感じでした





20分位歩いて吊り橋までたどり着きました


結構水面まで高さがあるので揺れると少し恐いです


グルリとまわってきましたが移動速度が速い人力ボートがアメンボのようにスイスイ動いてました



途中古い石積みの鉄橋も見学してきました


ちょうど同じ茨城から撮影に来てた水戸ナンバーの人もいました



ダムに行く前にヤブに包まれた山の中の廃墟探索もしてきました



1970年代には存在していた幾つかの廃墟を見て回ったのですが 雪や長い年月の末に倒壊しかけてたり完全に潰れてたりしてました


ここはカウンターもあるホールや部屋割りなどみると小高い山の上にあるペンションだった感じです


2階もあるのですが斜めに半壊状態でした


お風呂は溫泉風呂1箇所でしたが 各部屋にトイレが備わってました


今は車では無理なので昔捨てられたようなゴミもたくさんありました




別の潰れた廃墟で散乱してた物ですが ライフルの銃床だと思います 山の中のハンターの家だったのか残りの部品も潰れた家屋に眠ってそうです



途中で見つけたスプライトの瓶ですがファンタやサンフィルなどと未開封状態で10数本転がってました このスプライト瓶は文字の位置から判断すると1971年位の物です



そして1階部分がヤブに包まれた大きな廃墟なのですが




体育館やプールなどがありまるで廃校のような感じでした




ここも1970年代にはあった廃墟です








廃道になった場所に佇む消火栓が寂しげでした


昨日は藪漕ぎとダム歩きでかなり歩いたので今日は1日眠かったです
Posted at 2017/11/13 19:25:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 廃道 廃墟 廃車 | 旅行/地域

プロフィール

「ジムニーで昭和の山中集落探索 http://cvw.jp/b/990986/48640567/
何シテル?   09/06 19:10
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation