• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャアジムのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

本日の大洗あんこう祭りは晴天なり

本日の大洗あんこう祭りは晴天なり昨日の大洗舞祭に続いて 今日も大洗あんこう祭りに行ってきました
午前中みん友のtakさんYさんの秘密取引の場所提供ということで基地で作業をしてから大洗に向かい お昼過ぎに会場から離れた駐車場に到着出来ました 
 
ニュースの画像ですが 今日の祭りはなんと10万人オーバーの人出だったそうです
ラピュタのムスカ大佐がみたら 人がゴミのようだ!と言うと思います

2年前で約3万人で 去年のガルパンイベントが組み込まれて6万人で今年は10万人オーバーでとんでもない人でした!
ちなみに大洗の今の人口は約1.7万人です 

ガルパンバス2号車もありました


売店も倍になってて昨日の大洗舞祭とは比べられないほど凄い人でした


今日はウスヤさんのテントで串かつを買いました







各所でガルパン関連の展示販売がありました 最近ガルパンとコラボしたワールドオブタンクスのゲームコーナーもありました


先日私も買ったガルパンのコミックの作者のサイン会も開かれてました 


しかし人がすごすぎて前が見えないくらいでした



1時半頃にガルパン声優さん5人のトークショーや主題歌と挿入歌を歌ってる歌手2人のミニライブもありましたがメインイベントだけあってステージに近づくことは不可能なほど人混みが凄くて遠くのテントの隙間から何とか2センチくらいの大きさで視認できるレベルでした(笑)

その後にブルーホークスの演奏や子供に人気のプリキュアショーがありました



そして大洗商店街の歩行者天国のガルパン痛車展示イベントを見に行きました
かなりの台数でしたので適当に選んでのせます

ちょうど撮影しようと思うと偶然を装って何度も何度もtakさんが横切ります(笑) 


去年トヨタで公式販売された痛車も2台来てました








イカちゃんでゲソ






なんと議員さんの車みたいです


キュリアスでお世話になってる カマドさんに置いてあったジープも来てました


知ってる人のsj30もありました めっきりご無沙汰なので久しぶりに話したかったのです








地元の人が制作した軽トラベースのⅣ号戦車です ちゃんと動きます 気合が入ってます



痛チャリ&痛バイクも展示してありました 折りたたみ自転車の痛チャリならジムニーに積んで出かけられるので良さそうです
























 個人的に50CC原付のモトラやロードフォックス モトコンポでガルパン痛バイクを作りたいです




秘密の場所で装備展示会と ラジコン戦車道も開かれてました
 

夕方車に戻る途中に ガルパンのレイヤーさんが進撃の巨人の立体機動装置のように飛び回ってました



今日も結構歩きまわったのとトークショー&ミニライブの時に背伸びしながら観てたので疲れましたが天気もよく楽しい1日でした 2日連続なので眠いです(笑)

Posted at 2013/11/17 21:46:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年11月16日 イイね!

あんこう汁を食べに大洗舞祭へ

あんこう汁を食べに大洗舞祭へ 今日は寒いことは寒いですが天気も良かったので出かけてきました
舞祭とは中高生を中心とした踊り子たちのチームが技を競って演舞するお祭りです
 10時半過ぎに到着した所町営駐車場はほぼ満車でなんとか停めることが出来ました







 出店も多くて午前中に行われたあんこうの吊るし切り実演であんこう鍋が作られ 1杯100円からチャリティー販売されてました
 私もあんこう汁目当てだったので並びましたが軽く100人は超えるすごい行列でした
この行列のずっと先にあんこう汁販売テントがあります

ようやく手前まできました


 毎回すごい行列で諦めてたので あんこう汁初めて食べましたが鮭のような感じで時折コリコリした部位も入ってて美味でした


そしてさおりんの肉じゃがも初めて食べました こちらもお肉とじゃがいもと汁が絶妙に良い味出してました




 これも初めてですが あんこうの唐揚げも匂いにつられて購入です 先日の商工祭で買って食べたコロッケもあったので買いました


コロッケは家で食べるつもりで あんこうの唐揚げは揚げたてをその場で食べましたが鶏の唐揚げとはぜんぜん違う新鮮な味で硬いスジもなく衣も油っぽくなく 身もサクサクでかなり美味しかったです


そしてお昼休みにあんこう音頭が披露されたのですが クックファンのデコッパチ常盤さん&ガルパンの杉山プロヂューサー ガルパンのみほ役の声優さんとあんこう音頭の佐咲紗花歌手のトークショーも楽しめました 
 あんこう音頭は観客全員で踊りながら観戦でしたが あまりに統率のとれたよく訓練された観客の動きに佐咲紗花歌手が驚いてました
 
イベントの帰りがけに 家のおみやげに まいわい市場でみつだんごを買って 商店街のモモガーの串かつを買いに うすや肉店さんに寄ってきました



精肉店ですので新鮮なお肉もあるしBBQの時に買いに来たいです


ここは人柄の良いご夫婦で仲良くお店をやっていて 注文してから揚げてくれるのでホクホクシャクシャクで美味しいと評判のお店です 待っている間コーヒーやお茶の無料サービスもあり 中に展示してあるたくさんのガルパンのグッズは ご夫婦の人柄に惹かれたガルパン好きのお客さん達が飾ってくださいと持ってきてくれたりしたそうで 見てるだけで幸せになる空間でした(笑) 








店内に飾ってあった茨城交通のガルパンバス1号の痛バスミニカーです 浜田や那珂湊の営業所などで販売してるそうです


これが実物の1号車です 今は都内遠征用の新しい2号車もあります




コロッケ数個と串かつを買いましたが 米粉で作られた衣が油分が少なくさっぱりしてて新鮮で豚肉共々美味しく食べられました お土産にガルパンのバッジも頂きました


コンビニで買う冷め切ったお惣菜より 昔からある商店街のお店で談笑しながら買って食べるお惣菜はとても美味しく身も心もあたたまるようでした
 今日の大洗舞祭も九州や北海道ナンバーの車もきてて かなりの人出でしたが 去年は6万人以上来たという明日のあんこう祭りは ガルパンイベントも多くあるので全国各地から人が来るので前回以上に混むと思います

あんこう祭りでは ガルパン関連の痛チャリバイク&痛車展示大会も開かれるそうです


拾った画像ですが大洗の方が自作戦車を制作したようです ベースは軽トラのハイゼットだそうです



朝ご飯抜きで楽しみにしてたので今日食べたものは全部こんな感じで美味しかったです
Posted at 2013/11/16 18:47:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年11月10日 イイね!

秋の足尾銅山観光

秋の足尾銅山観光 今日は朝からyamaさんのリクエストで足尾銅山のトロッコ列車で足尾鉱山の坑内観光をしてきました
天気が良いはずでしたが曇り空で小雨もふったりと山方面は肌寒かったです
まず最初に明治時代の水力発電所跡の廃墟を見てきました
レンガ作りの趣のある廃墟でしたがとても古いために大きな地震でも起きたら崩壊しそうな感じでした








その次に同じくらい古い変電所跡地も見てきましたが こちらも風雨に敗けて崩れかかっていました







そしてマニアに人気のあるトロッコ列車に乗り込んで坑道内に入り それから徒歩で探検してきました 


















鉱山が発見されたのはなんと400年も前で 坑道の総延長はなんと1200キロにも及ぶそうです!



坑道内は肌寒い外より暖かいのですが天井が低いうえに水がポタポタ落ちてくるので要注意です
鉱石や資料展示室もあり色々なものがあったのですが 写真は暗くてほとんど写せませんでした
妙にリアルな坑夫の人形が多かったです











そして色々見学して外に戻ってきました
広場にかつて活躍してた列車などが展示してありました








足尾銅山観光のトロッコ列車ツアーは想像以上に人気でかなりの人が見に来ていました

小さい目ですが昔の公共浴場!?の廃墟もありました


脱衣場のロッカーに1982年頃の雑誌がありました



崖の上にも廃墟がみえます


森の中でバイクをみつけました


別の場所を探索中に 昔懐かしいてんとう虫の廃車がいい感じに埋もれてました


エンジンもついてます








日が暮れるのが早いので午後3時半過ぎに現地を出て戻る途中に 古い4駆コースの看板が建ってました その山の上にバスの廃車や電気はきてるようですが廃墟なのかわからない建物もありました


帰宅途中お腹が減ったので足利のいつものお店で 上州名物焼きまんじゅうを2パック買ってきました 焼きたてふかふかサクッとおいしい焼き上げた素饅頭に味噌だれ!?でたまに無性に食べたくなる味で美味しいです


帰りは国道50号でしたが茨城に入ると雨も降りだしてきて帰ってきたのは9時半近くでした 今日は約340キロのドライブで 2人で割り勘なのでETC高速代50円燃料代1200円で済みました 

Posted at 2013/11/10 00:28:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 廃道 廃墟 廃車 | 旅行/地域
2013年11月08日 イイね!

チラシ来たりてホムセンへ

チラシ来たりてホムセンへ 先週新聞に入ってきた山新の売り出し広告でカストロールのオイルがいつもより安く4リッター缶で998円でした


このGT-X DCターボグレードは安売りの本田やモノタロウあたりでも20リッターで8000~9800円してて ヤフオクなどでも送料入れると9000円するので6缶買ってきました 5缶20リットルで5000円以下なので無名メーカーの安売りオイルより安上がりでした ディーゼル・ガソリン兼用オイルなのでジェミニやジムニー・トラックに使えるのでまとめ買いしました


そして昨日は朝から雨だったので もう一つのチラシの安売り期限が切れる前にジョイ本近くのカー用品店に買い物に行ってきました
通常価格5000円以内のもの2つだけ半額で買えるとのことでした


KTCなどの工具でドライバーセットがあれば欲しかったのですがめぼしいものがなく お買い得感がありそうなワコーズの添加剤を2個買ってきました 半額なのでヤフオクの安売りよりも安く買えました



 昨日買い物に行く途中に オープンカーの廃車が2台畑に放置されていました 雨だったので撮影できずにいたのですが グーグルのストリート系ビューで確認したら写ってました ピンぼけ気味なので車種は不明ですが古そうです


そして今日の夕方は 11のバルブクリアランスを調整しました
インタークーラー外してヘッドカバー外してみると



噂でよく聞くカムシャフトの固定ボルトネジが緩くなってました 1本がかなり緩んでて他にも3本手で簡単に緩むくらいでした 常時負担がかかってるし長年の振動で緩むのかここは定期的にチェックしたほうがよさそうでした
吹かした時に一瞬ジャラジャラと聞こえてたおとはここが緩んでたせいだと思います

 
増し締めした後に バルブクリアランスを調整をしました


調整後は心なしか静かでスムーズになった気がします


Posted at 2013/11/08 17:46:11 | コメント(21) | トラックバック(0) | ショッピング
2013年11月03日 イイね!

快晴!大洗ガルパン商工感謝祭 

快晴!大洗ガルパン商工感謝祭  今日は午後から大洗で商工感謝祭というガルパンイベントのあるお祭りを見に行ってきました



 大洗町長さんとちびっ子のガルパンキャラクターパネルの3ショットです

 

午前中11時近くまで寝ていたので出遅れてしまい駐車場は満杯でマリンタワーイベント会場から徒歩5分と離れた駐車場に車を停めました
人も凄いしイベント広場では沢山ので店が出ていてどれも美味しそうでした

















私は海楽フェスタの時に食べた味が忘れられなくて カジキステーキ100円を食べました




揚げたての肉汁じゅわ~の唐揚げ&コロッケがホクホクシャクシャクでとても美味しかったです


 みつだんごの早食い競争は大人が60個で子供が30個とウーロン茶500mlを食べる競技でした 中学生位の女の子や小学生のちびっこもがんばって食べてました
 
 
みつだんご早食いイベントのあとは みつだんご販売テントに行列が出来てました(笑)




そしてメインイベント!?のガルパン早押しクイズ大会ですが
戦車カツでお馴染みのクックファンの常磐さんと 生徒会チームことカモさんチームのそど子の声優さんが司会で杉山プロデューサーも来ていて大盛り上がりでした!

30名の精鋭から予選で決勝の6人に絞られ難問・珍問が繰り出されてましたが 皆さんハイレベルで出てたら恥をかくところでした(笑)


少し前に開かれた 消防ポンプ操法競技大会 で優勝した大洗消防第5分団がガルパン優勝旗を持ってポンプ操法の披露するイベントもありました



この商工感謝祭は初めて見に行きましたが あんこう祭りなどと並ぶ大洗3大祭りのひとつみたいです 老若男女問わず楽しめるお祭りでした

Posted at 2013/11/03 19:50:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ジムニーで昭和の山中集落探索 http://cvw.jp/b/990986/48640567/
何シテル?   09/06 19:10
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
1718192021 22 23
2425 26272829 30

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation