• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャアジムのブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

ジムニーにかつて無い寒さが押し寄せる!? SJ10にエアコン装着 

ジムニーにかつて無い寒さが押し寄せる!? SJ10にエアコン装着 先週になりますが JA22のエバポレーターが届いたのでSJ10に取り付けしました





配線処理は後回しですが吊り下げクーラーの時より小型なので 助手席の足元は広々になりました





エバポレーター本体につけた出口用の電動ファンは 使い勝手を良くするためにピアノ線入りPP樹脂の蛇腹を取り付けてその先端に装着し直しました これで送風の向きが自在に変えられます





ガスを入れる前にポンプで真空引きしている間に オイルタンクとバッテリーを純正位置に戻しました



こちらが吊り下げクーラーの時のエンジンルームですが 今回のJA22エアコン一式は見た目がだいぶスッキリに出来ました




真空引きしてから しばらく放置しR134ガスを2缶入れてみました
ガスはサイトグラスで気泡が多めでガス量を少し少なめにしておきました

そして車内の温度は21℃位と暖かいです



緊張のエアコンのテスト作動ですが チェンジマンでアイドリン時はコンプレッサーのスイッチが切れて 1200回転超えるとコンプレッサースイッチがオンになり4000回転以上でコンプレッサーオフになるように設定しました


軽くアクセルを踏んでコンプレッサーを作動させてエアコンの吹出口の温度を測るとドンドン温度が下がりマイナス6℃以上と氷点下まで冷えるようになりました



冷えすぎてエバポレーターの凍結する可能性もありますが エバポレーター吸気側に装着した電動ファンが車内の風を強制的に送りこむので凍結防止に役立ちそうです 
風量も押して引き出すダブル電動ファンのため 弱モードでも充分なくらいです





22のコンプレッサーとエンジンのラジエーターファンを取り去り電動ファンにしたおかげか 吊り下げクーラーの時よりだいぶ駆動ロスが少なく感じます

装着して1週間くらい経ちましたが懸念されたガス漏れもなさそうで sj10の狭いスペースに苦労して取付けた甲斐がありました

Posted at 2024/03/18 21:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「山で冷たいアイスコーヒーやかき氷を食べるために http://cvw.jp/b/990986/48550690/
何シテル?   07/19 16:44
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation