• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コカ_コーラのブログ一覧

2011年06月07日 イイね!

インチダウン ↓↓↓

インチダウン ↓↓↓今まで、16インチホイール に Playz PZ-XC 185/55
でしたが、ウルサクって 乗り心地が固いので

これまでよりも、コンフォート静かなタイヤって事で
REGNO GR-XT に変更することにしました。

でもね、 GR-XT で履けそうなのは 175/65 15インチ しかなくって
仕方なく、ノーマルサイズにインチダウン ^_^;

当然のように 軽量ホイール ECO FORME SE-10 ってのにしました。

どれだけ 静かになったかなぁ~~(^O^) と走り出したら
パワーアップしてました!!!!(驚)

例えるなら、ECOモード通常モード
 加速が軽い!! 山道での加速も良い感じで 楽しく走れます~~♪
やっとV-TECの片鱗が見えてきました (^_^)/

1インチ のダウンで こんなに 変わるとは思ってませんでしたね
これまで潜在能力を どれだけ殺してたんでしょうか?? (笑)

本題の、タイヤに関してなんですが ロードノイズは 「ガー」 から 「コー」に変わり
乗り心地も 適度に 柔らかくて、今まで「ガンッ」ってなってた所もタイヤでいなしてくれます。
なんだか、やっとノーマルの乗り心地になったような・・・快適になってきました ^m^

ノーマルサイズ 最高じゃん!!(爆)

良い事ばかりではなく、80kmぐらいから ドンって減速して40kmぐらいでカーブに入ると
ちょっと 剛性不足で少しフニッてなります ^_^;
入ってしまえば そこから加速しても そんなに違和感は有りません。
高速での 車線変更は 大丈夫でした。 軽いホイールは バタバタするってのも ありません。

悪い面で 書いた事は、あくまで Playz PZ-XC と比べてです、他のタイヤと比べて 劣るわけじゃなく
Playz PZ-XC→→→ファン TO ドライブ  REGNO GR-XT→→→コンフォート
の性格上、Playz PZ-XC が固めだったんです。

軽いホイールも 一因でしょうが、バネ下重量の軽減は 効果が有りました!!(^_^)/
Posted at 2011/06/07 20:29:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリ番をゲット http://cvw.jp/b/991348/40008612/
何シテル?   06/28 23:13
2月2日に納車 オデッセイ からサイズダウン 快適仕様にしたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 34
5 6 78 91011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

スープラタイプ!リア周り(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/07 13:12:17
達人 マサ9766さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 00:32:50
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
コツコツと 自分の好みに染めていきます。
ホンダ NC750S ホンダ NC750S
スクーターではない オートマ・メットインを条件に探したら NC750 しか選択肢が有りま ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近場から ツーリングまで お手軽&気楽に乗ってます。 郊外の道は 気持ち良い~~♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation