• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかパパ♪の愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2001年12月21日

またまたオートマが変・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
この間修理してもらったのに、また加速が変です。

オイル交換で始動性が悪化したのでオイルが悪さしてるかなぁ?とも思いましたが、前回の症状とまったく同じなので、配線の修理が完全でなかったか、配線じゃなく機械本体の故障かな?

すぐに三菱に電話したけど、代車がないということ。
で、一週間待ってたらどんどんひどくなってきて、いつも70キロ出る上り坂がなんと30キロしかでないほど。

代車がないなら違う三菱に持っていくっていったらレンタカーを代車で用意してくれました。

ちなみにレグナムのオートマとランサーのマニュアルしか代車がないんです。
軽やランサーのオートマじゃないとママが乗れないのでむっちゃ不便です。
普通は軽の代車ってありますよねぇ・・・

あずけて後日連絡があり、配線は問題ないとのこと。
前回修理した配線も問題なかったそうです。
じゃあ何がおかしいの??
念のため燃料フィルターを見てみてみたら結構詰まってたので交換していいか?とのことだったのでお願いしました。

すると調子が戻ったそうです。

納車後も確かに調子いいです。

うーん・・・なんかすっきりしませんねぇ・・・
修理してくれたのは友人なので信用します。
でも友人がやったのでなければ「ほんとか?」って突っ込んでましたよ。
だって、ほんとに配線問題なかったのか。
まったく同じ症状でまったく違うところがおかしいなんてなんともすっきりしませんよね。

私にうそはつかないはずですから配線断と燃料フィルターのつまりによる燃料供給不足は似たような症状が出るということで認識することにしました。

そういえば、始動性は絶好調!
やっぱり燃料ポンプが悪玉だったかな??

まあいいや(笑)

これでしばらくは調子いいでしょう(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

タイヤ交換 24年春

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ファーストカーとしては初の軽自動車です。 10年間17万キロ走ったフィットハイブリッドのエアコンの不調が治らず、ダウンサイジングで軽自動車の新車に買い替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TT・TV・TW系サンバー 16cmスピーカー取付(86442km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 21:51:16
Y51フーガ純正ホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 00:32:16
ミツバホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 00:31:26

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
10年17万キロ乗ったフィットハイブリッドからの乗り換え。 ルークスは初のファーストカー ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
21年間乗ってた88年式のZX10からの買い替えです。 ということで、メインバイクの買 ...
スバル サンバー スバル サンバー
トランポとして、軽最強と名高いサンバーです。 あまりにも中古価格が高騰してるので諦めて ...
ホンダ CRF50 ホンダ CRF50
下記コメントの後、公道仕様にしました。 トップ写真は、下記のモトクロスをやってた息子では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation