• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかパパ♪の愛車 [カワサキ ZX-10]

整備手帳

作業日:2015年10月4日

錆をごまかす作業(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ま〜、よく見たらあちこち錆だらけです。
なので、先週に引き続き、錆をごまかす作業です!

今日はトップブリッジあたり。
錆が結構あって、見せるのが恥ずかしい状態です。
2
一番簡単にできるのは何かなぁって探したら、なんと、「ペイントマーカー」という、ペンキがでてくるマーカーがあったので試しに購入。
3
錆は一応真鍮のブラシでこする程度はやってみて、ペイントマーカーを塗り塗り。

簡単に塗れます^^

が、下地処理が適当だったのでボコボコの仕上りに(T_T)

ま、まあ、遠くから見れば綺麗かな。
4
続けて、フロントフォークのトップボルト。

これもサビサビ。
5
これも少しゴシゴシした程度でペイントマーカー。

やっぱりボコボコな仕上がり。

ここまでやって気づいた。
黒じゃなく、つや消し黒でやったほうがいい^^;

盆栽バイクでもないし、ジロジロ覗き込まれなければ、遠目には綺麗なので、今日はこれでよしとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却系整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月4日 17:10
今晩は(._.)(^.^)

どんどん綺麗になりますね!
納得いくまで 頑張って下さい(._.)

私も 綺麗にならない時は ばらしてから 磨いて塗装します!

コメントへの返答
2015年10月4日 17:29
ありがとうございます(^^)

2m離れたらきれいに見えるバイクになってきました(笑

本当にきれいにするにはばらさなきゃですよねぇ(^^;

とりあえず、短い時間でやれることだけでもやってみようと思ってます♪

プロフィール

ファーストカーとしては初の軽自動車です。 10年間17万キロ走ったフィットハイブリッドのエアコンの不調が治らず、ダウンサイジングで軽自動車の新車に買い替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TT・TV・TW系サンバー 16cmスピーカー取付(86442km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 21:51:16
Y51フーガ純正ホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 00:32:16
ミツバホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 00:31:26

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
10年17万キロ乗ったフィットハイブリッドからの乗り換え。 ルークスは初のファーストカー ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
21年間乗ってた88年式のZX10からの買い替えです。 ということで、メインバイクの買 ...
スバル サンバー スバル サンバー
トランポとして、軽最強と名高いサンバーです。 あまりにも中古価格が高騰してるので諦めて ...
ホンダ CRF50 ホンダ CRF50
下記コメントの後、公道仕様にしました。 トップ写真は、下記のモトクロスをやってた息子では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation