• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

2ヶ月ぶりの145

2ヶ月ぶりの145 145、ようやく5月に預けてから一連の作業が全て終わり、再び引き取りに行ってきました。
おそらく今度こそは正しく足回りが組み付けられていると思われ、オーバーホールしたKONIの減衰力は外さないと調整できないリアを今まで通り0.5回転でセット。シビアなセンサーを持ち合わせていない私にとっては今までとほぼ変わらない運転感覚です。強いて言えば路面段差での振動が優しくなった気がしますが、これはフロントアッパーマウント辺りを変えたからでしょう。
全て現状維持の内容、20年越えた車がしっかり走る事だけでも素晴らしいと思っています!

話変わってスパイダー。
維持管理のため近くを1時間くらい走った後にガソリンスタンドに寄ったら、再始動しません。セルモーターが無音。。。スタンドの人に手伝ってもらい脇に移動しました。
冷えれば回るかと考えボンネットを開けておくと、幸運にも20分くらいで始動できました。
治すべきか、自然治癒を祈るか。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/07/14 01:25:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

イイね!
KUMAMONさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

でも実は
アーモンドカステラさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2020年7月14日 8:33
ボッシュのスターター、ソレノイドが熱くなると再始動し難いのが、ウイークポイントのようで、私のスパイダーも周りの105系乗りも同じ症状に遭ってますね・・・(泣)

リレーを噛ますと交換しなくても、ある程度再発を軽減出来るようですが、マグネットスイッチ丸ごと交換すると、お財布に優しく改善しますよ〜
スターター丸ごと、リビルト品に交換するのが1番安心ですけどね・・・

コメントへの返答
2020年7月14日 19:17
貴重な情報どうもありがとうございます。嬉しい限りです。

確か私も参加させていただいた清里でのスパイダーズデイの時にスターターのトラブルを抱えておられましたね。

過去にクラッチトラブルで交差点真ん中からセルモーターで退避を繰り返した私のスパイダーは強靭なスターター付き! なんてことはなかったのですね(笑)。
2020年7月16日 16:14
怖ーっ、そろそろ145もそんなトラブル出そうですねー
コメントへの返答
2020年7月16日 22:31
コメントありがとうございます。
145が以前に幾度となく起こってたイモビ誤作動を思い出しました。
よって場所が良かったこともありますが、このくらいの事で慌てなくなりました〜。
2020年7月31日 7:35
アタシも2~3年前に似たような症状になり、近所の電装屋さんでオーバーホールしてもらいました。
15000円ほどだった記憶があります。
脱着は145に比べると随分楽だったような・・・
コメントへの返答
2020年7月31日 21:25
新たな情報ありがとうございます。
昨年145のリピルドオルタネーターを買った電装屋さんならオーバーホール出来そうです。そこはエアコンも壊れたら持ってきてって言ってました!
問題は私が作業できるかどうかですので、まずは整備マニュアルを見てみます(汗)。

プロフィール

「ワイパー交換 どこまで安くできるか http://cvw.jp/b/991611/48579966/
何シテル?   08/05 00:39
tsuru-tanです。 3度のメシよりクルマが好きな訳ではありませんが、アルファロメオスパイダーヴェローチェに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
高速道路を走っていて追い越し車線に出ると、たまに前を譲ってくれる優しいドライバーがいます ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
何時でも気軽に乗れるファミリーカーとして、初めて後席用ドアがある車両を所有します。 運 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
■一時抹消中■ 1997年新車購入、このクルマとともに年を重ねています。 単身から年月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation