• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R11RT改KAZUレーサーの"ミラバルト" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2016年1月28日

ラジエター交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エキスパンションアッパータンクに一文字に大きくひび割れがでてます。(ノ_<)
此処からクーラントが滲みでてたんですね(^^;;
こんな樹脂製のエキスパンションタンクなんて経年劣化でいずれ割れてくるの当たり前ですよね(^^;;
こんなショボい純正ラジエターが70000円するそうですよε-(´∀`; )
2
此処が新しいアジア製社外品格安ラジエター
6980円(税込 送料込み)
格安ラジエターは、ヤフオク 楽天 ヤフショプ から沢山出てますが出処は同じとか(^^;;
耐久性もあまり高く無いようなので何年持つやら…(´・_・`)

ですので、発送の一番早いアマゾンからチョイスしました。
3
新しいラジエターにラジエターファンを移植。
本来ならアッパー&ロアホースは新品同時交換したいところでしたが、部品手配が間に合わず次回必須交換です。
4
ラジエターを収める前にサブタンク内を綺麗に洗浄。 ヌルヌルの垢が酷かったです(^^;;
5
ラジエターを配管してクーラント注入。
6
アイドリングしてエア抜きし、ファンが回ったら完了です。
7
各所の漏れが無いかチェックして作業終了。

ラジエター本体の交換は非常に簡単な作業でしたが、ATホースを引き抜く手間や、フロント周り全バラシに近い作業に手間取り半日時間を費やしてしまいました。

ε-(´∀`; ) やれやれ。
8
走行距離127373㎞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラカステールに交換

難易度:

ガラコ

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

ヘッドライト磨き(ミラバン)

難易度:

クーラント吹き出し対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月28日 21:47
こんばんは。
作業お疲れさまです!
自分はラジエーターが故障などで交換する機会があったら、ついでに容量UPとかしたいです(笑)
コメントへの返答
2016年1月30日 7:27
コメありがとうございます。ダイハツのデンソー製ラジエターは結構な割合で不具合出やすいので、経年車は要注意ですね(^^;; 今回交換したラジエターも品質が怪しいので次は国産の社外品に替えたいと思ってます。

プロフィール

「デカ尻 http://cvw.jp/b/991961/47142076/
何シテル?   08/11 07:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スリットローターにチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 17:39:38
クーラント補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:42:36
ワッキー様特注アーシング(完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 16:16:45

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール スナメリ (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
長年乗り続けたZ3クーペ3.0iからの入れ替えです。久しぶりのターボ車になります。 ルー ...
輸入車その他 コルナゴ CF4 (輸入車その他 コルナゴ)
コルナゴではこのCF4のフレーム( クリスタロ ベース)がイタリア製最後のモノコックフレ ...
ハスクバーナ TE125 赤ハスクSMS4 (ハスクバーナ TE125)
登録した車種はTE125ですが、実際は自分の車両が該当しない為に兄弟車であるTE125の ...
KTM 690 DUKE 縦目君 (KTM 690 DUKE)
R1100RTと入れ替わりでやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation