• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウコウのブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

遅ればせながら…あけましておめでとうございます。

遅ればせながら…あけましておめでとうございます。
…さて、ネタは結構あるのですが不精者でup出来ていません… とりあえず今回は子供のオモチャ♪ サンタさんからのプレゼントですが父からのプレゼントとしてLEDでライトを装着加工。 以前にも旧型トヨタbBのラジコンに装着していたのですが当時は白色LEDを持たずに 黄色LEDで霧天候仕様を作製、前進で ...
続きを読む
Posted at 2007/01/08 21:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月18日 イイね!

あれっ! ゴムがない!

あれっ! ゴムがない!
あかるい家族計画…? 今日は スキンシップをかねて息子をMT-01の後ろに乗せてバイク屋に。 肌寒い季節とはいえ、タンデムなら楽しいモノです♪ そんな時に事件は発生! …途中シフトチェンジの時に足の感触が違う事に気が付いたモノの 防寒用サポーターの土踏まずへの干渉などもあったので気にせず乗り続 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/19 09:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月12日 イイね!

とりあえず続編…ウェッジ球の代替え LEDナンバー灯

とりあえず続編…ウェッジ球の代替え LEDナンバー灯
前回の日記で軽くさらっただけの次期ナンバー灯 LED自体は既に加工が終わっていた物なのであっさり作業終了 (実は前回のもう一方の片割れをバラしていた物を利用) 整備手帳にup、記述しているようにMT-01のナンバー灯は差し込み部分が特異な形状で 足をUターンさせて強度を出す事ができないので この ...
続きを読む
Posted at 2006/10/12 23:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月10日 イイね!

不具合によりLED仕様変更

不具合によりLED仕様変更
えぇ、電流測定を作業途中で止めてしまい、計算に頼って実測値を確認しなかった私が悪いんです… というのもライト(HID)を点灯しないスモール状態での走行時には電力負荷がほとんど無いので 想定以上の電圧がかかっていて、その際にLEDの電流値が許容範囲を超えていたようです。 室内で制作時、ポータブル ...
続きを読む
Posted at 2006/10/11 02:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月18日 イイね!

あれっ?もしかしてタイヤの交換時期が近い!?

あれっ?もしかしてタイヤの交換時期が近い!?
純正タイヤは「グリップ性能を犠牲にしてでも耐久性が高い」っていう先入観があります。 だいぶ前から(レプリカタイプがハイグリップタイヤを採用してから)崩れてきた常識?ですが それでもチョットいただけないな~って言う感じです。 走行距離は3900km程度 減りが多いのはサイドの方、センター溝は充分残 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/19 00:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月06日 イイね!

パンク修理とタイヤ交換。

パンク修理とタイヤ交換。
息子の自転車…月曜日に前輪のパンク修理、そして同じ週の金曜日に後輪のタイヤ&チューブ交換… でも、両方とも口を出しただけで主な修理は息子にさせました。 小3だけど理解と呑み込みが速くて、チョットうれしい♪ …オヤバカ… ちなみに前輪のパンク時はタイヤのエアが少なく、歩道との段差で『リム打ち』によ ...
続きを読む
Posted at 2006/08/07 00:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月24日 イイね!

55WのHID対策品?到着…でも…

55WのHID対策品?到着…でも…
昨日、バーナーを受け取りました♪ 木曜日に送って日曜日に着いたので 結構…というか、かなり対応は早かったと思います。 事前に電話での説明に加えて、電話では説明が長くなりそうな症状のメモ書きを同梱、 更に宅配便の送り先に電話で応対した担当者の名前を入れておいたのも良かったんだろうか? 送り返され ...
続きを読む
Posted at 2006/07/24 22:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月20日 イイね!

55WのHID遂に故障…構造的欠陥?

55WのHID遂に故障…構造的欠陥?
リフレクターの焼け等、多少の問題が出てきて不満を感じるようになった55WのHIDですが 点灯動作自体は今まで安定していました。 ところが突然不点灯! 不幸中ながら幸いなのは、後一月後に起こったら『保証期間外』という何とも絶妙なタイミング。 保証範囲内で対処してもらうように手配すると共に、早速 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/20 23:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月24日 イイね!

道路特定財源の転用反対署名しました

道路特定財源の転用反対署名しました
ココ 車雑誌で見たのですが、車の税金は車のために使われるべきですよね… 『道路のために払っているクルマの税金の一般財源化には反対です!! 道路整備以外に使うのであれば本来の税率に戻すべきです。』 というふれこみです。 なんでも、『本来の税率』よりも『高い暫定税率』で 10万近く(車によって ...
続きを読む
Posted at 2006/06/24 22:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月09日 イイね!

夏対策…シューズ編

夏対策…シューズ編
ジャケットのプロテクターの夏対策をupしたので、ついでにもう一つの対策… 昨年購入した防水タイプのライディングシューズに大きな不満はなかったのですが 雨天時に履く事も無いので防水性よりも通気性があった方がより快適だろうと、同じメーカーのメッシュタイプを購入。 販売価格も6千円程度で、結構安いな ...
続きを読む
Posted at 2006/06/09 23:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

5型Keiスポーツ4WDに乗ってます。 所有車歴はFJ20ターボエンジンを積む希少なシルビアRS-X(US12)の中古車から始まりました。 このシルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自動車整備士.com 
カテゴリ:クルマいじりの参考
2006/01/11 01:04:16
 
表示義務違反メール(迷惑メール)の情報提供 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/18 14:37:18
 
チャレンジランド …親バカだな~♪… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/05/08 19:12:16
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ひょんな事から無くしたと思っていた写真を見つけたのでスキャナで取り込んで登録しました。 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのVツイン『MT-01』 7月納車です。 サービスマニュアルは無事に日本語訳が手 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親戚のワゴンRです。 この車両でのユーザー車検も経験済み 今回、リアスピーカー取付をき ...
スズキ Kei スズキ Kei
14年7月に購入 ヘッドライトHID(H4切り替えタイプ) FOG(H4バルブタイプへの ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation