• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月15日

合流

合流 合流でハンドルこじる人って、何なの?

だから混むんだよ。

そもそも道交法の原則はキープレフトなのだよ😰

道路標示で走り方書いてると思うのは僕だけ?

法は尊いので😌

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/15 22:01:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2019年1月15日 22:30
Aで入るのは、渋滞のときだけ~って方、多そうです。

私は合流では、Aのタイミングをベースにしていますが、AとBでは、事故の際の割合が違うんですよね。

タイミングよくうまく流れにのってほしいものです。
コメントへの返答
2019年1月15日 22:38
事故の割合が違うのは、初めて知りました。
勉強になります😌

速度域が高くても低くても、やる事は同じなんすけどね😅
どちらが安全か?ですよね😉
一目瞭然、Aですね。
僕は、空いていても最後まで行きます✋
2019年1月15日 22:46
もちろん、私も最後まで行きますよ。

そうやって運転している方、かつ合流時の目視を見ると、丁寧な運転だと感じますから。
コメントへの返答
2019年1月15日 23:17
流石っす👍

Aは、道交法遵守しているのに、
Bの反社会的に早目に割り込みをしている違反者が、
Aの方が割り込みをしていると思われるのは心外ですよね😅

ど~にか周知徹底出来ないものかと模索中です。
2019年1月16日 0:38
こんばんは。
やはりAですよね。ただBの車を左から抜いてAまで行くのは気が引けることも。
下手すると、Aで入れてくれない(詰めてくる)恐れもあります。
本線を走る車も入りやすいように配慮する必要があると思います。混んでいる場合は必ず1台ずつは入れるのがマナーではないでしょうか?
コメントへの返答
2019年1月16日 14:45
道交法遵守しているのだから堂々としていれば良いのですよ😉
僕は、先にサンキューホーンを鳴らします💨
それでも入れてくれないサイコパスやエゴイストは居ますよね😅
でも、本線と合流、どちらが減速した方が安全か?
もちろん、合流車線ですね😉

それと、条文は忘れましたが、合流って本線の妨げに成らないように速度を合わせて勝手に入るんすよね。

プロフィール

「平日休みは1人で、まったりして来ました。」
何シテル?   06/30 19:33
うっちー a.k.a.パパです。 袖振り合うも多生の縁。 車好きが高じて、かれこれ20年、 トラックドライバーをやっています。 平のKトラ、1t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REVERSE REV-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 01:52:27
ブレーキホース保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:35:09
2Loスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:30:17

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
言わずもがなです。 楽しい〜😆
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ど~してもMTで楽しい車に乗りたくて、 やっと出会えた理想的な車でした。 家族からは、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ィイ~車です。 だってMTがあるんだもの。 MT=マニュアルトランスミッションと言うよ ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
こちらになりました。 ハイテク過ぎて困ります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation