• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

世話役?の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2024年2月3日

アクセルワイヤー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我が家にやってきて5年が経とうとしていますが気になっていた事にやっと手をつけます😅
流石に20年も前の車なのでアクセルワイヤーがあるのですが遊びが多いんです😀
何もしないで状態でコレ❗️
2
アクセルワイヤーが動き出すのが2センチ踏み込んだ状態から😫
3
このストッパーとラバーの間の隙間分だけアクセルペダルに遊びがあるのです🤣
4
荷台の蓋開けてスロットルのドラムの所のボルトを2本外します🤗
5
こんな感じですね❗️
6
12mmのスパナで赤色のナット緩めて移動させ青色のナットを締めていき調整します😋
7
一旦このぐらいにしてみました🫡
今後アクセルワイヤーも交換しとこかな🤔
8
遊びが少しあるぐらいに😚
9
ワイヤーエンドにスプレーグリス振っておきました😁
また次回清掃します😗
10
元に戻してアイドリング見て少し試走してきましたとさ🚗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換!

難易度:

エキゾーストパイプの錆落とし

難易度:

エアフィルター交換 61,400km

難易度:

エアークリーナーエレメント交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

零1000チャンバー既設のゴムホース劣化~の交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月3日 21:11
日常のメンテに愛を感じます
ウチの実家にもアクティー🛻
ただ、年末にオーナーが旅立ってからは全く稼働せず😢
名車なのに不憫
更に近く売却すると…
保管場所さえあれば引取りたいけど
我家にはそんな場所もなく…
コメントへの返答
2024年2月3日 23:33
こんばんは🤗
名車あるのですね😅
オーナーさんがとの事ですがうちも5年前に中古で買ったのにオーナーがその年に旅立ち引き継ぐ事にしました🥲
田舎なのであると便利なんです🚚
そこからはそれこそ名車再生ではないですがちょこちょこ維持ってます🫡

プロフィール

「@Kloose さん
多分誰も気付かない🤣」
何シテル?   06/15 22:48
世話役?です。よろしくお願いします。 RC1オデッセイアブソルートの白に乗り替えました。 近くでオフ会あれば参加させてください。 結構人見知りなのでこちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
新たな相棒です 渋く大人ないじり方が出来れば良いのですが・・・ 自分で出来る事は少しづつ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
義母から引き継いだ田舎では必須のマシーンです
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁をもらい事故から守ってくれたJF1 N-BOX 修理費も高額だったので乗り換えに 2か ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新たなる嫁の車でした。 不慮のもらい事故で手放す事に・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation