• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

祈り

祈り 今年は祖母の7回忌だった。
祖父が旅立ってからは何年が過ぎただろうか?
昨日は坊主がやってきて、今日は両親と3人で比叡山まで。
供養をサボってばかりの兄と妹には腹が立って仕方がない。
そら色々と用事あるのかも知れんよ?
でも、年2回の事じゃん、これからもずっと続く事なんだから予め空けておけよ!
ったく…


祖父は昔ながらの頑固者で怖い存在だった、祖母を呼ぶにも「おい!」としか言わない人だった。
物知りで何でも知っていた、怖いながらも優しい祖父だった。
そんな祖父の事を尊敬していた。
俺が大学の頃に脳卒中で倒れ、1度は回復したが2度目に言葉を失った。
祖父にはそれがショックだったのか、その後何年も寝たきりとなった。
休暇で大学から戻ると祖父の手を握った。
話す事はできないし普段は何処を見ているか分からないのに、その時だけは俺を見て声を出して泣いた…
大学に戻る時も手を握った、同じ様にして泣いた…
あれだけ強い人だった祖父、そんな姿を見るのが辛く悲しかった…
兄弟の中で俺だけが最後を看取った。
祖父の7回忌だったか、石川県の田舎から出てきた親族から
  「顔がおじいさんに一番似てきた」
と言われた。
嬉しかったと同時に祖父の足元にも及ばない自分を恥じた…

祖母は何事も控えめで、祖父と同じく昔ながらの一歩下がって歩く女性だった。
とても優しかった、そんな祖母の事が大好きだった。
祖父が倒れてから何年も看病を続けていたけど、辛いとか泣き言は一度も聞いた事が無かった。
祖父の入院中も病院に泊り込んで看病を続けていた。
祖父のベッドしか無かったのに、いったい何処で寝ていたんだろうか?
祖父が亡くなってからは毎日お経を唱えていた。
最初は一言一言読みながらだったが、そのうち空で唱える様になっていて驚いた。

祖父が亡くなってから春/秋の年二回の比叡山での供養が慣例になった。
俺も極力行くようにしていた。
駐車場から阿弥陀堂まで坂がキツイ上に結構距離あるんだ、だから祖母の手を引いていた。
正確に言うと、俺のズボンのベルトに掴まって引っ張ってた。
祖母が亡くなった年の春、俺は行かなかった。
恥ずかしい話しだが、ある女性と金銭のトラブルを抱えてて朝まで会っていた。
そんなで眠たい上に頭が痛く、その時は手を引いてあげる事ができなかった。
翌日は祖父の墓参り、頑張り過ぎたのだろう、霊園で「頭が痛い…」と倒れた。
そのまま意識が戻る事なく二週間程で旅立ってしまった。
祖父と同じく脳卒中だった。
死ぬ時まで祖母らしく、家族の手を煩わす事を良しとしなかったのだろうか?
葬儀は自宅で行った。
棺は薄い桜色、自宅から斎場までの道のりは桜が咲き始めた頃だった。
「不謹慎だ」と言われるかも知れないが、祖母らしい素敵な葬儀だと俺は思った。

そんなあの日の事を今でも後悔している。
悔やんでも悔やみ切れない、取り返したくても取り返す事はできない。
亡くなる前の年の夏、癌で胃を全摘出し「余命半年」と言われ覚悟はしていたが、
   「あの日俺も行っていれば、今でも生きていたんじゃないだろうか?」
   「例え無理だったとしても、少しでも長生きしたんじゃないだろうか?」
   「祖母が倒れたのは俺のせいじゃないだろうか?」
   「祖母と最後に交わした話しって何だっただろう?」
今でも時折そんな事を思い、その度に目から涙があふれてくる…

あの日以来、後悔の念から坊さんがくる時と比叡山への供養は欠かした事が無い。
何年、何十年先になるか分からないけど、あの世で大好きな祖母に会ったら謝りたいと心から思っている、
  「おばあちゃん、ゴメンよ…」
と…


今日、供養が始まる前にフッと思って考えた。
今、祖父母の魂は何処にあるのだろうか?
無論それは『天国』だが、『天国』とは何処にあるのか?
自宅には仏壇があり比叡山にも位牌がある、その中にあるのか?
祈りながらそんな事を考えた。

  「いや、仏壇や位牌は象徴に過ぎないよな?」
  「『祈り』とは『信じる事』『思う事』、自らの心の中に築き上げる事だ」
  「て事は、天国って自分の中にあるんじゃないか?」

なんて事を考えた。


世界が平和であります様に。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2011/03/21 15:54:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

セルシオ
avot-kunさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation