• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

2号機帰還!

2号機帰還! この23日に無事2号機が帰還しました。
期間は予定の4倍で費用は倍、俺の財布は無事ではなかったが、…(#T-T)
しっかし
 「開けて\(◎o◎)/!」
の連続でマイッタ、古い車に乗るともなるとこーゆー覚悟も必要だねぇ…
それでも
 「車両の状態は悪くない」
 「ミッションの調子も良い」
 「エンジンは若干ノイジーだが良く回ってパワフル」
の診断結果を頂いた事はポジティブに受け取っておこうと思う。


そんな帰宅時のテーマソングは『地獄の黙示録』より
 『ワーグナー/ワルキューレの騎行』
です、気分ノリノリなんでオススメです♪


整備手帳/パーツレビューは随時更新ですね。
来年は何しようかな?( ̄ー ̄)
とりあえずマフラーは替えたいな!
が、その前にFキャリパーOHかな?
 「ブリーダー部に滲みあり」
だって…
中古OH品と下取り交換かなぁ~?


あと、少し嬉しかった事に
 「シートは自分で装着されたんですか?」
 「分割式レールは個人で無理に付けて動き悪い方も多い」
 「これは非常にスムーズで上手く取り付けられている」
と褒めて貰った。
取付時に紆余曲折はあったが、位置決めだけは念入りに行った甲斐があった。


最後に『インパルス』さんのインプレ。
納車時には明細詳細と各作業工程の写真を収めたCDを頂いた。
 「車両データも保管してあります」
 「今後のステップアップ相談もお任せ下さい」
と頼もしい。
アドバイスも的確だと感じたしアフターもオーケー、上から目線は全く無くとても良い印象であった。
無理にマイナス面を挙げるなら、オリジナル商品は「どれも拘りが過ぎてお高い…(TOT)」て事くらいかな?
ま、それとて満足感は逆に高いと思いますけどね(^.^)
今回初めての作業依頼だったが、社長さんの話も非常に面白かったし、近畿圏でハチロクにお乗りの方は一度訪ねてみて損はないかと思いました。
ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2011/12/25 22:16:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 1:59
ご近所の専門店あると安心ですよね。あれもコレもしたい!が開けてびっくり!同感ですw
うちの86はビビリながらあっちこっちのオイル漏れをカローラ店にお世話になる予定ですw
コメントへの返答
2011年12月28日 0:24
初めまして!

専門店故の的確なアドバイスは非常に助かります。
ディーラーさんでも良いメカの方と出会えると良いですね!

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation