• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

正月以来の1号機洗車

正月以来の1号機洗車猛暑続きで昼間ガレージに籠る気力(体力)がありません。
例年だとそーでもないのですが、やっぱ今年は例年以上なんでしょうか?


12日に陽の落ち始めた夕方から涼みがてら1号機を洗車、22時頃には終わって試走です。
ヤッバ!
アイドリング不調でエンジン止まりそう!
工具箱設置でチョイ始動したまま放置したのがマズかったか(;><)
何度かレーシングしたり加速を繰り返してると治まりました。


そんなこんなでしたので、中Pまで高速乗ってシッカリ目に回してあげます。
その後は降りてからもエンジンは気持ち良く回る様になりました。
内装も掃除したいけど気力と体力がぁwww
Posted at 2013/08/13 08:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2013年06月30日 イイね!

1号機始動

1号機始動パチ屋のイベントで開店直前から夕方まで。
一見出てるがどー見ても継続だけ、初当りが悪過ぎるので低設定と判断。
50k勝った時点でヤメた。


のんびり晩飯食って1号機始動、車検後初です(^_^;)
う~ん、マジ『タクマイン』悪くない感じですぞ?
夜の写真て難しいですね(;><)


1時間ほど走って終了、片付けしてからスクーターでお『風呂屋さん@\900』に行ってきました♪
オヤスミナサイ
Posted at 2013/06/30 01:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2013年06月24日 イイね!

大森ファクトリーキャンペーン@神戸その2

大森ファクトリーキャンペーン@神戸その2ありゃ!?
普段大した中身でもないから『PV』なんて知れた数。


んがっ!
この土日続けて「Σ(・∀・;)』な状態。
何だかんだ言っても『NISMO』大好き♪
『NISMO』と『そうでない』のなら『NISMO』チョイスします。
ま、中華でよくある『NISEMONO』は論外ね…(^_^;)


ただ、関西(阪神地区)ってホント拠点が無い、マジ空白地帯!(;><)
「関西に引っ越してきて!」とは言わないけれど、『エキスパートショップ』な店舗は欲しいのです。
時にディーラー、つまりはメーカ直系のサービス受けたいワケです。
『日産プリンス東京販売株式会社/モータースポーツ室日記』を読んでハンカチを噛んでいる関西圏のオーナーは少なくないハズだぁ~!


だよね?
少なくとも俺はハンカチ噛んでます…(T-T)
Posted at 2013/06/24 22:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2013年06月22日 イイね!

大森ファクトリーキャンペーン@神戸

大森ファクトリーキャンペーン@神戸『GT-Rマガジン111号』裏表紙にそんな事が書いてあったのを昼前に思い出す。
関西でこ~ゆ~の貴重じゃ~ないかな?
そんなで行ってみる事にした。


先ずはお風呂屋さんに寄り道して体を清めます!
決して高級なお風呂屋さんではありません、\900のお風呂屋さんですよ~
ついつい長居、おまけにサウナで寝てしまった(;^ω^)


現地ちゃ~く!
最初は「思ったより人少ないな?」だったけど、後から後から増えてきました。
ただ、見応えは…
パーツ展示は知れてたし、基本はデモカー展示だけかな…
説明員は関東の人だから関東弁だし、ヲタクっぽいのも多くて何か近付きたくない(^_^;)

 「いや~!」
 「彼は日産/NISMO/GT-Rについてアツく語りますねぇ~!」
 「愛車は何でしょ?」
 「ホワイトの34かな?」
 「久しく珍しいワインレッドの32?」  ※ここまで独り言

インプレッサですた…  (´・ω・`)
こんな時は関西人らしく

 「スバヲタやないか~いっ!(ノ`△´)ノ」

てツッコミ入れるべきやったんでしょうか???
ま、実際のとこ

 「このウンチクの多さ、もしかしてスバヲタ?」

とは感じてましたケド(^_^;)


大々的な成果は無し。
『34用リア牽引フック』なんて商品があった事と、来場者(車)で『オーテックバージョン』を生で見た事くらいかな?
フック買おうかと思ったけど手持ちが無かった、それにスクーターだったし(^_^;)
流石に歩きは無理だけど、1号機の出撃準備してる間に着いちゃう距離だし、日が暮れてからコソコソ乗るタイプの人間なんだもんで。
「目立ってナンボ」のドレスアップカーじゃ~ないんでね。


難しいとは思うんだけど、屋内ブースの方が売り込み易いんちゃうの?
商談ブースも設けてさ?
俺の隣で腰掛けてた夫婦、旦那さんコンプリートEng行ってまうイキオイやったで(^_^;)
嫁さんアキラメモード?
ありゃ~背中一押しで行ってたな!(* ̄∇ ̄*)
俺はブレーキ欲しいな(^ц^ )


来年もあんのかな?
関西でこ~ゆ~の貴重だと思うんで、来場者稼ぎになるなら行ってみっかね!
画像差し込むの面倒なんで『フォトギャラリー』の方に入れますわ、大した内容あれへんけど!(;^ω^)
Posted at 2013/06/22 19:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2013年03月18日 イイね!

R32と深夜のランデブー

R32と深夜のランデブーアドV125のオイル交換し、メシ食ってDVD見てテスト走行を兼ね娘二人と奥様に少し遅めのホワイトデーのプレゼントを買いに出た。
帰宅途中にそのまま渡し月一の1号機出撃準備、片付けも面倒だが出撃準備も大変だ(;><)
「十分日が暮れた」てか、ハッキシ言って「夜」になるのを待って走り慣れたコースへ出撃。


夜ともなると皆さんハイペース、チョーシこいたビクスクやミニバンに抜かれても(・ε・)キニシナイ!!
暫く走ると

  「あれ?」
  「道の真ん中に何かおるぞ?」

さっき抜いていったビクスクが寝転んでおりましたwww
運ちゃんは呑気に携帯で電話中、先にバイク起こして端に避けんかいっ!
見渡しても相手は居らず自爆っぽかったので手助けの必要は無いと判断しスルー。


目的地に着いたのでUターンして引き返す。
暫く走っていると前方に白いR32をハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
「敵」だとは思ってないけど「仲間」とも思っていない。
無論「各上」だとか「格下」とも思っていない。
単に私が『排他的』な性格なのだ。
でも「意識するな」と言われても「それは無理」、相手も同じ気持ちか前になったり後ろになったり。
さて、こんな時は目で犯しますよ~!(^_^;)


外見はほぼノーマルか?
ウイングも純正なのが好ましい。
適度な車高の落とし具合で良いね!
これは非常にグッド。
タイヤも17インチかな?
R32に18インチは似合わない。
マフラーは出口がチョッと大き過ぎるかな?
も少し細い方が俺好み。
ヘッドライトはHIDに換装かな?
青味はも少し弱い方が俺好み。


あれ?
良く見りゃヘッドライトが角目の2×2灯?
何だかR33見てるみたいなんだが?
これが予想以上にカッコ良かった!
R33のライトって移植できるのだろうか?
知らんけど。


今見てもR32てカッコイイな!
特に今回見たR32は「俺様のツボ」な雰囲気があった、それが何かと問われるとワカランけどね。
行きずりの相手だったけれど、『イイね!』押したいR32だったなぁ~!



※画像はイメージです
Posted at 2013/03/18 21:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation