• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

あれ~?

あれ~?土曜に洗車して磨きあげ各部点検。
以前からマフラーと干渉してたが見て見ぬフリしてたアンダーカウルをリューターで削る。
ホイールは試走してから磨く事にしてエンジンに火を入れる。

  「あれ~?」
  「充電してたのに力が無ぇ~」

何だかバッテリーがダメ臭い、満充電なのに力が無いし数回の繰り返しで止まりそうだぞ?
3年チョッとか、時々補充電したりサルフェーション除去したりしてるんだけどイマイチ持たなかったな?
ちなみに先代の『ACデルコ』は10年持った、代わりに突然死だったけど(^_^;)

コイツ(台湾YUASA)は持ちがイマイチだったけど「お知らせ」のつもりか徐々に弱ってきた感じ。
それでもエンジン始動できず押し掛けでしか始動しなかったから結果的には同じ、今回も坂を利用して押し掛けした。

感じからしてセルモーターじゃ~ないっぽいけど、買い替える前に2号機と繋いで「バッテリーの不具合」の裏取っとかないとダメだな!
「何れ欲しい」とは思ってたけど、充電器は先走り過ぎたか?
ツーリングは11/29予定だから十分間に合うハズ!?
Posted at 2014/11/09 08:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX1200R | クルマ
2014年04月13日 イイね!

『ラベンダーパーク多可』ツーリング

2014年最初のツーリングがやってまいりました!
今回の参加台数は7台、比較的多い方かな?
ただ、集合中に隣に止めた軽のオッサンがドア開けた時にZRXのミラーにゴッツン!
オッサンは「アッ…!」みたいな顔だけして俺には何も言わずスルー
壊れたりしたワケじゃ~ないから俺も吠えたりせんけど、そんな時は「アッ…!」じゃなくて「スイマセン」じゃ~ないのかね?
そもそも俺の左隣は駐車スペースでもなく通路だろ?
軽は気軽に運転できるかも知れんけれど、アタマの中までお気楽じゃ~困ります、ったく…(-_-メ;)



行先は今回で3回目となる『ラベンダーパーク多可』、『卵かけごはん』狩ります!
( ^0^)



今回「半チャンセット」的な新メニューありましたのでオーダー!
(メ゚皿゚)フンガー

確かな満足…!
(*^0^) =3 ゲップ

強いて言うならシンプルに『卵かけごはん』だけを頼む方が良いでしょう。
「麺がダメ」とかじゃ~なくて、肝心なご飯が入らなくなるから(^_^;)
あってもサイドメニューまでで。

さて、帰り丹波方面を快走していますと…!

























何じゃこりゃー!
『youtube』で見た事あるヤツやないかーぃ!
皆でワイワイやっていると、オーナーさんと言うか、販売代理店の方とお話ができました。
これはこれで後日書こうと思います!



『バイクセブン』さんで解散、お疲れ様でした~!
次回は「愛知方面でご当地グルメを食べようツーリング」とか?
くぅ~、探しとかなきゃ!(;><)
Posted at 2014/04/13 09:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX1200R | クルマ
2013年12月31日 イイね!

走り納め

走り納め1号機は今月動かしたし、2号機は昨晩お風呂屋さんへ行くのに動かした。
KSRは先日アドVパンク修理の為に動かしたし、残るはZRXだけなので本日走り納め。
決して「お風呂屋さん」とは「高級なお風呂屋さん」ではありません、「スーパー銭湯的な温泉」ですので念の為。


例によって水/油温は全く上がらないので、走行時間と距離で誤魔化す事にしてMyホームコースを2速落としで半周。
何とか許容範囲まで上げた所で気合いの1周、後は下道で帰宅しつつ給油。
この頃にやっと水温が80℃付近まで上がってフィールもエエ塩梅に、冬なんてキライです(;><)


片付け前に車庫前で愛機を眺める、

  「そ~いや『フィンのすきま』てセリフ聞いた事があったな?」
  「う~ん。何だっけ?」
  「ま、こいつはフィンあるけど水冷なんで飾りだわ」
  「『フィンなんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ』だよね(・∀・)ニヤニヤ」

なんてツマラン妄想して今年も終わりです。
※注:ガンダムの某セリフのパクリなのは説明しなくても分かりますよね?


PCも大掃除、リカバリしてクリーンインストールしようかしら?
そんなで暫し消えます、皆様良いお年を!
Posted at 2013/12/31 22:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX1200R | クルマ
2013年11月24日 イイね!

夜走

夜走次の土曜はツーリングなので、冬装備確認の為に夜走。
夜中4時間走りまわってこれなら昼間のツーリングは大丈夫でしょう!


おっと!
途中バイパスで2ケツ原チャリ5~6台がタコ踊りしながら全2車線塞いで後続車のジャマしていたので蹴散らしておきました。
タコ踊りは「俺達はタコです」と青年の主張なんでしょうか?


では、オヤスミなさい(-.-) Zzzzz・・・・
Posted at 2013/11/24 03:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZRX1200R | クルマ

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation