• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

自炊始めます2

自炊始めます2やると決めたら行動あるのみ!(メ゚皿゚)フンガー
早速仕事中に(^_^;)ネットで調べ倒し、仕事帰りのヨドバシカメラで下記機材を購入。


◆スキャナ : PFU(FUJITSU?) / ScanSnap S1500
もはや「定番」の商品みたいですね。
見た目のワリには高く単機能でプリンター機能は持っていない。
更に安い価格でプリンタスキャナが買えますが、この手の用途にはセンサーが『CCD』である事が大切みたい。
あと、両面同時読み取りなので速度が速いのだとか。
非常に割高な感じもありますが先人の教えは大切、大人しく(しぶしぶ?)コイツを購入。


◆裁断機 : カール事務器 / ディスクカッター DC-210N
これは『プラス / PK-513L』なる商品と正直だいぶ悩みました…
能力的(特に1回の裁断量)には明らかに上みたいですが、とにかくデカイみたい。
レビュー見てても「保管場所に困る」コメントが多い。
あとは「替刃が非常に高価」とか?
雑誌の保管場所が無くて困っているのに、それを片付ける為の機材の保管場所が必要になるのは自分の状況下としては本末転倒。
比較的コンパクトとなるとこちらの商品が定番みたい、同じく先人に従いました。
一番気になっていたのが『サイズ/A4』の仕様、

 「月刊バイク&カー雑誌がカットできるのか?」

店頭で実際に測ってみましたが、ギリで何とかなりそうです。
これができなければ自分には意味無しなんで。
これ以上のサイズの本となると、もはや雑誌ではなく写真集と言えるでしょうから端から電子化対象外と判断しました。


とりあえず買ってきただけで未開梱です。
予想外だったのは送料は2個口になると…
Webじゃ「送料無料」なんだから、せめて1個口にしてくれよ!(TOT)

 「配送となると送料2個口になりますが?」
 「持って帰ります…(-_-x)」

肩からビジネスバッグぶら下げて、両手荷物でヨタヨタと快速電車に乗り込みました(;><)
チィ~と恥ずかしかった…
ボチボチ準備しながら週末に「ガーッ!」と頑張ってみますかね?
要領さえ掴んでしまえば毎日少しづつでも作業できるでしょう!
たぶん?(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2012/10/31 23:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89101112 13
1415161718 19 20
21 222324252627
28 29 30 31   

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation