• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

ヨドバシカメラへ寄り道

ヨドバシカメラへ寄り道昨日仕事帰りヨドバシカメラへ寄り道。
最近カードリーダーが読み取り不調なのだ!
売り場に直行し物色、

 「オウルテック推しか…」
 「俺的には有り得ん…」

自分には良い思い出が全くありません。
DOS/Vパーツ屋じゃないので選択肢は多くない、残りの中から適当にチョイス。


並んで呼ばれて女性店員のカウンターへ

 「可愛らしい顔してえらいイキオイでレジ強打しよんな…」

会社の上司(男性)のキーボード強打が頭に浮かびます(^_^;)
さて、引き揚げますかぁ!

 「お~っと!」
 「最近デジカメ用バッテリーがチカラ無いんだったわ!」

ここは思い切ってエネループに一式入れ替えです、吉と出ますかな?


USBメモリも(σ・∀・)σゲッツ!!
激速は魅力だけど高いし費用効果考えると…
自分には激速より容量かな?
ヨドバシ推しになってた32Gのモノを購入、16Gから2倍増量です。
こんだけありゃ~足りなくなる事はマズ無かろう。


帰宅してサクサクとカードリーダー入れ替え完了!
ドライブ数が1個増えたかな?
ブルーのLEDはカッコ(・∀・)イイ!!
POWER SWは有っても無くてもどーでも良いな(;^ω^)
『USBポート付き』は便利かも知れん( ´∀`)bグッ!
ただ、識者曰く

  「オウルテックに負けず劣らず怪しいメーカ」

とか何とか…
頼むよ~っ!(;><)
Posted at 2012/12/04 23:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2012年12月04日 イイね!

丹波ワイナリーツーリング

12/2は『卵かけご飯』を食べるバイクツーリングの予定でしたが、諸事情により人数が集まらず中止となりました。
「ポッカリ時間が空いたが天気は良くない」、そんな状況でしたが午後から2号機で京都方面を散策してきました。
車でもツーリングて言うのかな?
メインなターゲットは『丹波ワイナリー』でお買い物、春に行った時は自分用が買えなかったので。


自宅から2時間は無理だけど3時間は掛らない距離、ドライブには丁度良い距離かと。
長閑な田舎道で気持ち良い♪
そんな気持ち良さをブチ壊すトヨタのミニバン登場…
あのな、回り見渡してもアンタと俺しか居らんでしょ?
そない必死コイて前に割り込まなアカンの?
見通しの良い直線道路で相手にブレーキ踏ます事に意味あんの?
余裕持って後ろでエエんちゃいますの?
自分の方が遅い車なの明らかやん?
「待つ、やり過ごす」て選択肢は無いのかね?




到着少し前から小雨、ま、今日はバイクじゃないし飛ばさないから問題は無い。
現着して駐車場に車を回すと先客は1台、

 「あんまし繁盛してないのかな?」

なんて勝手に妄想、俺と入れ替わりで帰って行かれた。
俺も全部で1万円近く買い込んで退散、2号機に土産積み込んでいると車が1台。
客足が途切れる事はないみたい、余計な心配でしたかね(;^ω^)


さて、帰路につきますかぁ!
シトシト雨ですが京都の長閑な田舎道を楽しむくらいはできるでしょう!
おっと!
そろそろラジオから『福山雅治のSUZUKI Talking F.M.』が流れる時間です♪

 「あれ?」

京都山奥村はFM入らんやんけーっ!( ̄△ ̄#)
少し走った見晴らしの良い場所で再スキャン、無事に受信成功しました!
アセるわ、ったく…
日曜の夕方4時、短髪でサングラスのオッサンが車内で独りバカ笑いしていたら私である可能性が高い!
ホンマ毎回オモロイで~す♪


帰宅途中にバイク用品屋で休憩、\2,000以内でニューアイテムもゲット!
さて、駐車場から出ようとすると軽1BOXに阻止される、

 「そない必死に阻止らんでも…」

と思うのだが?
その先の踏切の一旦停止は平然とスルーですか?
でもリアガラスには『子供が乗っています』ステッカー、何か間違ってません?


帰宅して土産下して小休止、雨も上がったので片付ける前に出来る範囲で乾燥運転を。
人工島まで走ってUターン、バイパスとの合流で再びトヨタの大型ミニバン登場!(;><)
だ・か・ら!
何で他に車おらんのに俺の前に入ってくるねん、スピード差あるのにアブナイがなっ!
あ~ゆ~車はチョロチョロ走らんと優々走るのがカッコイイと俺は思うのだが違うのか?
ホンマ嫌いっ!(;><)




今回ゲットしてきたのはジュースとワインのミニボトル、それぞれ赤と白をセットで買ってみました。
2番目のアニキはガキが2人居るのでジュース、妹のとこは居ないのでワイン。
俺ですか?
俺用は無論ジュースです! (=^~^)o∀
飲めなくはないけれど飲まない人なんで、飲んでも1~2回/年程度、ここ2~3年は飲んだ記憶がありません。
忘年会とかで飲んでも帰りの電車がシンドイだけなんで、年々飲まなくなりました。


早速オフクロと白を試飲する。
お~っ!
素晴らしくフルーティーであります♪
それにとても甘い、甘いが甘味料の甘さではないな、嫌味やしつこさが全く無い。
んがっ!
サッパリ系ではなく飲んだ後も上品な甘さが余韻を引く、これは美味であ~る!
炭酸とかで割ってみるのはど~だろう?
美味そうにも思えるが、フルーティーで上品な甘さを台無しにしそうにも思える。
ストレートで飲んで軽いツマミ、ワインを楽しむ様に飲むのが良いかも知れんね?
俺にワインの味はワカランけどね(;^ω^)
うん、これは時々買いに行く事にしよう!
Posted at 2012/12/04 22:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
910 11 12 13 1415
1617181920 2122
23242526 2728 29
3031     

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation