• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

ガレージライフ

今日も飽きずにガレージライフ、今日のメニューは2号機です!



フロントジャッキアップから。



『シム』の取り付けを行います、これはフロント。
デートカーじゃ~ないけれど、信号で止まる度に「キーキー」目立ちたくはありません。
VIPでDQNな車とは違うんです、戦闘機は隠密行動が基本なのです。
結局のトコ、

  「『フィーリングが、フィーリングがぁ~!』て言うけれどホント?」
  「しょせん『倍力装置』介してるワケでしょ?」
  「おまけに、バイクみたいに『手』ならいざ知らず『足』でしょ?」

なのでシムを装着する事にしました。



これはリア。
「付くようにしか付かないハズ」て判断して特に下調べはしませんでした。




  「あれ?」
  「1号機がなーいっ!?(;><)」

謎(;^ω^)




無いついでにバルサンを。
小さな甲虫には効き目バッチリだけど、蜘蛛には意外と効かないぞ?
( ̄~ ̄;)



シム装着後は洗車&試走。

  「う~ん、ビミョ~(´ε`;)…」

今のトコ『共鳴音?』はしないけど、低く「ゴゴゴッ…」て『擦過音?』がする。
取り付けには問題無かったと思うのだけど、少なからず状態変わったからか?
チョッと様子見だな…



何故かバス停でバスを待つ俺様(`・ω・´)シャキーン



1号機がーっ!?
再び謎( ̄ー ̄)ニヤリ


そうそう、1号機で帰宅中の国道での出来事。
片側3車線で緩やかなバイパスを上って下り始めた瞬間、前の車が急に減速して左ウインカー(゚Д゚)ハァ?
と思ったらその先でハザード焚いてる軽トラが!?

あのさ、その位置で他の車からハザード見えると思う?
パンクした様子も無いし、下りやねんから少し先に進めばマシやと思わん?
もしかしてテメエの車の故障の腹いせに事故誘発したいワケ?
見たところ職業ドライバーっぽかったけどアタマ大丈夫?
何年か前、深夜の名神高速追い越し車線でタイヤ交換してるオッサンも職業ドライバーっぽかった。
正直、俺は職業ドライバーがキライ。
夜の国道でも確信的信号無視する大型トラック多い、見てて気分悪いよ(▼▼)
Posted at 2013/09/21 23:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2013年09月21日 イイね!

お山へ

お山へ私にしては珍しく、ちょっくらお山へ上がってきました。
週末だしデートカーも多いので無茶はしない、流して楽しむ程度。
折角なので「夜景をバックに…」と知ってる場所へ行ってみるも、アッチもコッチも先客あり(´・ω・`)
ま、週末だから仕方ないね…
そもそも腕も無いからカッチョ良く夜景が撮れないな(;><)
Posted at 2013/09/21 00:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
8910111213 14
1516 17181920 21
22 232425262728
29 30     

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation