• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

『Xperia acro SO-02C』をイヂイヂしてみた!PART3

『Xperia acro SO-02C』をイヂイヂしてみた!PART3懲りずに頑張ってみた!(;^ω^)
曰く「SIMカードが入ってないとアップデートできない」的な情報に引っ掛かる。
確かに(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
PCと接続しても『Xperia acro SO-02C=携帯』ではなく『大容量ストレージ』的な認識しかしてくれない。
なのでSIMカードを装着してみる事にしたが、サイズが違うのでアダプターを買いに行ってみた。


私はナカナカ店員さんには聞かずに自分で頑張る人です、「俺の探し方が悪いんだ」と思って。
今回も携帯のアクセサリーコーナーをウロウロ、気持ちが折れそうになったらカメラや時計のコーナー行って気分転換。
結局2時間歩き回りました(;><)


流石にアキラメてやっとの思いで店員さんを捕まえ聞いてみました、

  俺様「SIMカードのアダプターて何処に売ってますか?」
  店員「レジカウンターで言って下さい」

どうやら陳列していない様だ…
頑張った俺が悪いんだけども、せめて

  『SIMカードアダプターはレジカウンターまで』

とか張り紙してて欲しかったな、あ~疲れた…(´・ω・`)
続きは明日頑張ってみよう!
Posted at 2014/12/07 23:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ | パソコン/インターネット
2014年12月07日 イイね!

Ninja H2

Ninja H2社長にカタログを見せて貰った、ちなみに『非売品』だそうな。
作りは豪華だったけど内容的には大した事はなかった、やはり「今はネットの時代」だからでしょうか?
それでも裏情報とか業界ネタとか色々教えてくれました、書きません(書けません)ケドね(^_^;)

強いて言うなら「同じ1000ccでチャージャー無しの『YAMAHA/YZF』とチャージャー有の『Kawasaki/H2』が同じ200馬力ってインパクト(価値)あるの?」て思うのは俺だけじゃ~ないハズ。
『H2R』の310馬力は無理としても230馬力くらい出さないとアカンやろ?
「危険だから」なんて意見もあるでしょうが、100馬力超えたら200馬力も230馬力も結果は大して変わらんと思います。
それに大丈夫、購入層の大多数はオッサンで、精々馬力の1/3程度しか使わないと思います(^_^;)

ちょこっとだけ。。。
聞いた限りで『HONDA/RC213V』は驚愕の\2700万!Σ(・∀・;)
既にオーダー入っているとか(;・∀・)
Posted at 2014/12/07 02:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123 456
7 8 910111213
141516171819 20
2122 23 242526 27
2829 3031   

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation