• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

オヤジの右足

オヤジの右足年末年始の買い出しでオヤジの『日産/NOTE』を何度か借りた。
最初は「バッテリー上がる!」と言ってOFFにしていた『アイドリングストップ』ボタンだが、「素人のオッサンが考える様な事はメーカーは対策しとる!」と実際にストップ時間が長くなるとエンジン再始動するところも見せてやったからか最近はONしている様だ。
ただ「坂道登らへん!」と言っている『ECOモード』ボタンは相変わらずOFFだったwww

実際は大人四人乗ってフツーに登るケド、多分『電スロ』が気持ち悪いのだと思う。
踏み込み量への反応がリニアでない上に定量的ではない、「こんなとこは流石に『キャブ車&MT車のみ』の世代だな~」と思うワケです。
過去には真っ赤なスカイラインR32GTS(MT車)にも乗ってましたし、アニキのR32GT-Rも時々運転していましたからね。
本人は「も~MTは運転できひん思う」と言っていますが、左足は無理でも右足は今だ健在なのか知れません。


ま、目と耳が悪くなって若干危なっかしい時もありますが…(;><)
Posted at 2015/01/20 22:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産NOTE | クルマ

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
4 5678910
1112 1314 151617
18 19 20212223 24
252627 28 293031

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation