• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

最近のお買い物


先ずは軽いところから。
『eneloop』がヘタってきた様子なので買い替えに量販店へ。

  「あれ?」
  「『Panasonic=エボルタ』だけ?」
  「てか、『SANYO』ブランド消えちゃった?」
  「むぅ~(;-_-;)」

カモ柄は気に入ったので買ってきたけど、あれ程の会社がブランドすら残さず消えて無くなっちゃうんだもんねぇ~
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



手持ちの余剰キーボードがPS/2のみ、「安いUSBキーボードをば」って事で『Microsoft』製をチョイス。
個人的にMS製キーボードは意外に悪くないと思うのです。
ま、メインキーボードは『FILCO』なんですが!
(^_^;)



これまたマウスも『Microsoft』製をチョイス。
他社製品を試した事もありますが、結果的MS製がに自分の手には一番外さない。
最初は5キーの商品を買おうかと思いましたが、スクロールキーがスルスル過ぎて止めました。
サイズは5キーの方が良かったのですけどねぇ~



お医者に処方されたサポーターが汚れてきたのでコレ欲しかった!
標準サイズだったかな?
これより細いサイズあるけど一般的な成人男性にはキビシ過ぎると思いました。
ちなみに結構エエ値段しやがりますwww



自己啓発も兼ねて余剰PCに『CentOS』入れてみたけど、OS7は64bitのみなのでOS6でセットアップ。

  「OS5ともだいぶ違うぞ…!」
  「今後使う事になるだろうから勉強せな!」

って事で購入。
RAIDも組みたいのだけど上手く入るかなぁ…
( ̄~ ̄;)



最寄駅ビルでの特設会場で発見!
DVDじゃ~なくBDですよ、結構レア?
てか「レンタル専用」て入っとるのだがエエのんか?Σ(・∀・;)
『ランボー』って必ずしも「ドンバチ映画」じゃ~ない(特に1st)んですよね。
オマケ収録も結構良かった、『ベトナム戦争』について色々とね…
それ見ながら

  「『第二次大戦』も「仕掛けられて止むを得ず」だったのか…」
  「時に『大東亜戦争』とも言うけれど、それなりに真実だったのかも…」

とチョッと考えさせられましたね( ̄~ ̄;)
Posted at 2015/01/25 00:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
4 5678910
1112 1314 151617
18 19 20212223 24
252627 28 293031

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation