• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

ガレージライフ

ガレージライフ土曜は天気の良くなってきた頃からZRXを始動させテストコースへ出掛!
水/油温上げたいので「2速落しの5,000rpmキープ」走行したけど、どちらも60℃前半までしか上がらず、早く暖かくなって欲しい...
(;><)



帰宅してからはKSRを始動、真面目にエンジンOHを検討してみる。
外装もリフレッシュしたいが廃番多し、KSR110の「限定『TEAM GREEN』カラー」にコンバートしようかしら...
( ̄~ ̄;)



日曜はアドVのFブレーキをリフレッシュ、交換作業そのものには特に問題無し。
ただ、サイズは12mmと一般的だけど、オフセットの無いレンチがあった方が良い、それも少し長めの。
作業後はアタリ付けも兼ねて工具屋まで走ってみたが、

  ①間違いのないロングストレートを買うか?
  ②汎用性のあるラチェットタイプを買うか?

で悩んでしまったので検討課題としてこの日は引き上げた。
工具として美しいのは①なんだけど、汎用性がなさ過ぎる気がした。
そうすると②なんだけど、「ラチェット」ってオモチャみたいで好きになれない。



ちなみに工具屋まで走る道中、工事中で信号機付きの片側通行の場所。
信号は「赤信号」でタイマーは「あと18秒」を指しているのに、白いTOYOTAの「つおーい車」が何を血迷ったか対向車の合間を突いて突っ込んで行く!

  「どんだけ『つおーい車』やねんっ!Σ(・∀・;)」

んが!
突っ込んで行ったところで対向車登場しスゴスゴと後退、

  「何じゃ『つおーい車』ちゃうんかいっ!Σ(・∀・;)」

んで、バックがヘタクソで『カラーコーン』と「⇒」な「電光掲示板的な設備」に衝突、

  「おおっ『つおーい車』スゲーぞっ!Σ(・∀・;)」

あんな車って皆バックモニター付けてんじゃ~ないの?
流石に「バキバキ!」と衝突音もしたので停車してドライバーさん登場、まぁ~ありがちな女性(^_^;)
車体下に巻き込んだ『カラーコーン』を引っ張り出そうとするけど、

  「アンタ『つおーい車』より力つおーいの?Σ(・∀・;)」

てな感じで簡単に出てくるワケもなく、そうこうしてる間に「青信号」になりましたので私は退散致しました。
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*


やっぱ女性ドライバーってスゲーよ!
予想外の行動してくれる!
\(◎o◎)/!
Posted at 2015/03/16 16:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 567
891011 1213 14
15 16 17 1819 2021
22 232425 2627 28
29 3031    

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation