• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

『Windows7 32bit』からの『Windows10 64bit』

『Windows7 32bit』からの『Windows10 64bit』年末から仕事が結構忙しい。
ただ、それは「本業」と言うより「副業」の類、それはそれで面白いのだけど忘却録。



別にちょろまかしたワケじゃ~ないけれど、会社で備品として転用できるHDDができたので

  「そんな事はできるのかな?」

と調べてみたら行けそうな情報。
現状のメモリ搭載量は2Gなので使用上大きなメリットは無いのだが、後学の為にチャレンジしてみた。



先ず『MediaCreationTool.exe』をDL、これは32bit版である事。
これを実行して

 ・このPCを今すぐアップグレードする
 ・他のPC用にインストールメディアを作る

のメニューが表示されたら後者を選択、幾つかあるメニューから「64bit」を選択します。
続いて今回の私の場合はこれのDVDのイメージディスクを作成するので、任意の場所にISOファイルを保存しました。



振り出しに戻って『MediaCreationTool.exe』を再実行、今度は前者を選択してアップグレードを行います。
当然完了した時点では『Windows10 64bit』ではなく『Windows10 32bit』にしかなっていません。
ここで先のDVDでブートさせ「クリーンインストール」を行います。



途中「プロダクトキー」の入力を求められますが、全て「キャンセル」で進んで構いません。
後々考えてみると「ライセンス認証済みOSで作成したイメージ」て事なんですかね?
パソコンの横に張っているライセンス番号を入力したら弾かれて、暫くの間考え込んでしまいました...
(;><)



これのインストールが完了すれば64bitにアップグレードできています、念の為「プロパティ」で確認してみましょう。
ついでに「以前のOSのバックアップ」等は潔く削除してしまいましょう、自分なりに「背水の陣」です!
(メ゚皿゚)フンガー



「俺のもやってくれ!」「俺のもだ!」言い出されたら厄介なので、会社ではあまり言わない様にしておこう...
シーッ! d( ゚ε゚;)
Posted at 2016/01/17 10:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ | パソコン/インターネット

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation