• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

「福の音/福山雅治」再生NG…(´・ω・`)ショボーン

「福の音/福山雅治」再生NG…(´・ω・`)ショボーン年末、楽しみにしていた「福の音/福山雅治@\6,000(@_@)!」を買った。
自室のプレーヤーで再生しようとしたら

  「またか…」

の再生NG、近年はそんな音楽CDが多い。
いや、「多い」と言うか「ほぼ」かな?
再生できても輸入盤だけだったりしたと思う。
以前に調べた時は「コピーガードの弊害」みたいな情報だった。
ただ、カーオーディオでは再生OKなので「プレーヤーの仕様との相性」も無きにしも非ずな印象。
ま、どちらにせよ「再生できない」のが現実としてある。



とにかくこのまま放置もできない状況になってきたので、これまで見ないフリをしていた重い腰を上げてプレーヤーを買い替えた。
一時期オーディオ関係にお金を掛けた時期もあったけど、

  「所詮一般住宅では無駄である」

と悟ったので、それ以降は省スペースな製品にシフト、今回も同『ONKYO』製の後継機に相当する製品を買う事にした。



『ONKYO』製に拘りはありませんが、自分的に「家電メーカ製はパス」なのは「最後の砦」としてあり。
『JVC』製と悩んだけど「ネットワーク対応」に惹かれてこちらをチョイス。
「MP3プレーヤーとのドッキング」的なのは要らない、「なんで自宅でポータブル端末使わにゃ~ならんの?」と自分的には不思議なので。
うっとおしいのは嫌いなので表示画面がシンプルなのも良い、個人的にはリモコンも要りません。
逆に残念なのは、旧モデルではDVDの再生可能だったのが近年のモデルでは再生できなくなってる。
チョットした雑誌付属のDVDとかの再生に便利だったんだけどなぁ~
専用のDVD/BDプレーヤーも安くなってるから仕方ないのかな?



仕事帰りにいつもの『ヨドバシカメラ』へ寄り、急ぎ店員さんを捕まえる。

  俺様「これ、電車で持って帰れる大きさかな?」
  店員「殆どのお客様は持って帰られますよ」
  俺様「ホントにぃ~?」
  店員「箱、お持ちしましょうか?」

て見せて貰ったら、十分持ち帰れるサイズと重さだった。
店員さん、申し訳ございません!m(_ _)m
それでも持ち手だけはシッカリと付けて貰ってその足で持ち帰った。



古いのは『ハードオフ』へ持ち込んだが\500にしかならなかったので、一緒に行ったツレが「ヨメのDVD再生用に欲しい」と言ったので譲った。
SPは現在の使用品を流用し出費は抑えます。
既に入れ替えは完了、再生OKである事も確認済み。
『radiko』は聴きたいので引き続きネットワークの設定もやっちゃいます♪
オッケー☆⌒d(´∀`)ノ
Posted at 2016/01/22 10:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation