• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

限定解除

限定解除ちゅーても「二輪」じゃなくて「四輪中型」の方です、「8t限定」を解除しました。
ちなみに、今で言う「大型二輪」のヒトではありません、30年前の「限定解除」当時のヒトです。
試験は2回(実質の1回、初回は30mほどで検定中止喰らった...)で合格しました。
120名受けて合格10名だったかな、チョッと自慢です!
(=^_^=)

さて、職業とは全くカンケーありません、○○機器メーカでコンピュータ技師みたいなことやってます。
近年は年齢と立場的に省庁役場関係への納品(お客様来社検査)責任者みたいなウエイトが増えてますけど...

ま、コレはコレで面白い側面もあるかなー?
前任者が「記録は何でも紙で残す」超アナログな人で、オマケにサービス精神旺盛で要求されていない資料まで提出しまくり!
俺が引き継いだ時は余りの無駄に目が眩みそうでした...( ゚д゚)ポカーン

直ちに
 ①記録は写真やPDFなどのデータで残す
  ⇒書庫には段ボール箱の山が...!
 ②具体的な要求のない事項は対応しない
  ⇒出してしまった情報はサービスで済まない!
 ③機材/設備関係の見直し
  ⇒既製品あるなら導入しようぜ! ※部課長と予算取り対決
などの改革に取り組み現在はだいぶ身軽になりました。
今後は「お客様への見せ方」とか「お客様ウケ」を工夫したいかなー

話し逸れましたね(;・∀・)
ホント仕事との接点は皆無、今も独り身で趣味に邁進中です。
運転は嫌いじゃーないし「それなら色々運転できた方が楽しくね?」「これから役に立つ場面もあるかな?」くらいの軽~いノリで教習所へ通いました。
最初オンライン教習予約が全然取れなくてアセったけど、指導員からの「積極的にキャンセル待ちを利用してください」アドバイスで土日に電話しまくって3週間で検定まで終わらせました。
ヒマ人の本領発揮してやったぜ!
( ̄ー ̄)bグッ!

費用は\80.000チョイだったかな?
個人の主観にはなるけれど、久々の教習所通いはナカナカに面白く高いとは思わなかったですー
ま、周りは「普通自動車運転免許」を取りに来られている若い方ばかりで誰ともお友達にはなれませんでしたけどねー
次は何の免許取りましょかね?

「海コンドライバーの技術スゲーな!」て思ってるので「牽引」?
 ⇒海コン運転したいワケではない

「中型」取ったなら順当に「大型」?
 ⇒仕事との接点は皆無

「大特」てイマイチ使い道なさそうな?
 ⇒「作業」は別資格のようだ

そんな感じで色々と妄想全開中です。
(-"-;)
Posted at 2022/12/05 14:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation