• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

工具集めは止められません!

工具集めは止められません!『バイクが好きで車が好き』、それも『走りより弄りが好き』となれば当然『工具が好き』ですよねぇ~(=^_^=)
レビューに『工具』の項目ある事ですし、ボチボチと登録してみようかと思います。
そうですね、一元化の為にも1号機に集約しましょうかね?
今のとこレビューも少なく寂しいですからね(;^ω^)
基本的にEU製の工具が好き、USA製はど~も好きになれません(;・∀・)


学生時代にMX選手権でお世話になっていたバイク屋の社長からは、
 『洗車は整備の基本、常にキレイにしておけ』
 『手は万能工具、ネジ穴の異常は体で感じろ』
そんな事を教わりました。
チーフ(=社長)、お元気かなぁ~?

で、今週水曜も仕事帰りに難波の工具屋へ寄り道してまいりました。
幾つか買い込んできたので早速登録。
トップバッターは
 ◆ビットラチェット:Wera / Bit-Check BR 30 Universal
 ◆1/4ラチェット&ソケット:KTC / nepros
で~す!
Posted at 2011/09/30 23:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2011年09月26日 イイね!

AE86フェスティバル

AE86フェスティバル日曜午前はゴソゴソとトラブルシューティングでやり残した作業を終え、昼から『AE86フェスティバル』を見に岡国に向かいます。
マシンは裏切りの1号機で発進!
いや、たまにはエンジン掛けないとね…(;><)
前回は何時だったのか記憶にすら無し(;・∀・)

普段通り『阪神高速/神戸長田』目指すも
 「あれれ?」
の工事中???

◆31号神戸山手線 神戸長田入口 通行止め実施中 平成24年10月まで 
http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/douro/koji/20110630nagata.pdf

知らんかった…(;><)
予定より少し時間掛りましたが、『オープンクラス/決勝』には間に合いました。
陣取るのはメインスタンド、ジャンル/排気量関係無くフル加速して行く姿/音が好きなんで。

1位の車両の音は好みじゃなかった。
2位は雑味の無い音だったが、魅入られる感じじゃ無かった。
3位はメチャ回してる感じの音でシブかった!
ただ、ストリートじゃ現実離れしてる音量だったな(;^ω^)
どちらかと言えば中位争いの車両の方が好みに近い。
加えるなら『オープンクラス』より『チューニングカークラス』の方が好みに近い。
音量より音質重視なワタクシです。

エントリーリストには
 ・吸排気の仕様
 ・使用カムプロフィール
 ・点火仕様
とかも記載して欲しいな。
そうすれば好みの自分好みの音を探ったりできるかも知れない。

2時間滞在して早々に退散、激しく渋滞嫌いなんです。
人気のラーメン店とかにも並んだ事はありません、絶対無理っ!(;><)
Posted at 2011/09/26 22:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2011年09月25日 イイね!

BRIDE/シート&シートレール手直し+レビュー追加

BRIDE/シート&シートレール手直し+レビュー追加あれから数日経って怒りも治まってきましたので、手直しと同時にインプレ。
ただ、怒った事は確かなので修正はせずに『レビュー追加』としました。

トータルでポジションはガッツリ下がったと思う。
レール左右別体にしてまでローポジに拘った?のには気合を感じる。
それだけにイマイチな点があったのは非常に残念、
  『MADE IN JAPAN』
もっと誇りを持って欲しいと思った今日この頃。
Posted at 2011/09/25 22:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

トラブルシューティングな日々

トラブルシューティングな日々昨日は朝から
 ◆ZRXエンジン始動不良
 ◆KSRエンジンストール
 ◆2号機BRIDE手直し
等々のトラブルシューティング+α、急遽買い出しも発生して21時過ぎまで掛りました。

さてさて、整備手帳にアップです。
Posted at 2011/09/25 11:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2011年09月23日 イイね!

天中殺な一日

天中殺な一日今日は散々だった…
法事で両親を連れ比叡山までの道中が大渋滞!
普段より1時間余計に掛った、何とかギリギリ間に合った(;><)

帰宅してZRXのエンジン掛けようと外出。
自宅は坂の上なので毎度の押し掛け、道中でエンジン再始動しようとしたら
 「キュ、キュ、キュ、シーン…」
ってオイ!
短いながらも何とか勾配のある道を見つけて押し掛け成功(;><)

急ぎ帰宅する事にして右折ウインカーを出す、
 「チカ!チカ!チカ!」
ってオイ!
ハイフラやん、球切れとるがな(;><)

帰宅しバッテリー充電段取り、速攻で買い出しへ。
フル装備なのでアドは変、ここは久々KSRの出番です。
 「パイーン!パイーン!ボボボボッ…」
ってオイ!
エンジン止まったがな(;><)

経験上、ガス欠や焼き付きのストールじゃ~ないなこりゃ…
急なストールだったから点火含む電気系の異常っぽい。
キックの鬼で何とか再始動、その後は異常無しで買い出しも終了。

自宅まであと2km、最後の上り坂、
 「パイーン!パイーン!ボボボボッ…」
ってオイ!
またエンジン止まったがな(;><)
キーONでもインジケーターすら点かない…
配線弄ってみたが直らず、半ヤケで再びキックの鬼、鬼、鬼!
何とか再始動に成功、ほうほうのていで帰宅しました…

天中殺な一日だった…
Posted at 2011/09/23 23:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45678910
11 121314151617
1819202122 2324
25 26272829 30 

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation