• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

日産IDx(アイディーエックス)



これ良いな!(・∀・)イイ!!
見た目『510ブル』っぽいぞ!
「FRで5ナンバー、MT設定ありで低価格」無理ですか?
どーせ若年層はミニバン買うから放っておこう、「余裕の出てきた世代の2台目」て事で。
凝った内装や装備は要んない、ギミックだの無駄な装備は排除!
ユーザも贅沢慣れしてんだと思う、そ~ゆ~のはミニバンや軽バンに任せときゃエエのよ!
電子制御lも要んない、シンプルで壊れ難い構造&車体で!
そろそろ「走ってナンボ」の車が復活してもエエんでない?
Posted at 2013/12/02 23:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2013年12月02日 イイね!

京都美山へ2号機でドライブ


12/1、普段と然程変わらない時刻に起き『ONE PIECE』を見ていると、

  「紅葉見に連れてけ!」

とオフクロからのリクエスト、ゴソゴソ準備して2号機で出掛けます。
そ~いや11月に1号機動かした記憶がありませんねぇ…(;><)



オフクロ用SPLアイテムの『座布団&マット』です!
助手席は純正シートなんですが、オフクロは元が大きくない上に背も縮んできてますんで、曰く

  「前の黒いの(ダッシュボード)しか見えへん…」

て事なのでカサ上げしないとあきません(^_^;)



ガス満して1時間ほど走って幹線国道から山間部へ曲がります、この先トイレのチャンスも減ってきますので一度休憩を。
途中黒のミニバン『H社/Sワゴン』と『M社/MPV』に2回ベタ煽りされますが、こっちは流れに乗って間もなく右折するので右車線走行に問題ありません。
勝負にもなんない相手なんで、ここは制限速度までペースダウンして大人な対応。
金にもならん煽り入れるなら、メーター振り切る根性でお願いしますよ~
さて、コンビニ駐車場から眺める山は快晴♪



途中は端折って京都は美山の『かやぶきの里』到着。
バイクだと年間2~3回行くかな?
ツーリングで企画する程の距離でもなく、独り「フラリ」と行って牛乳飲んで帰る場所です。
気持ちの良いワインディングも続きますが、オフクロがウルサイのでイマイチペース(;・∀・)



運が良いのか悪いのか、イベントの日と重なってしまった様子!
普段ならノンビリできる場所なんですが、「人!人!人!」で(;><)
京都の何も無い山奥で渋滞に巻き込まれてしまいました、オフクロに悪い事したな、次回気を付けよう…(#T-T)



やっとの思いで渋滞から抜け出してお土産を買いますと太陽も傾いてきた感じ、山の中ですから余計にでしょうか?
そろそろ帰宅の途に就きましょうかね!
ラジオからは大好きな『福山雅治のSUZUKI TALKING F.M.』が流れております(^_-)-☆



山から抜けてきたコンビニで休憩、オフクロと一緒だと1時間毎にトイレ休憩が必要です。
トイレ借りるだけも申し訳ないのか毎回お茶を買うオフクロ、それは悪循環じゃ~ないのかwww
次からはアメちゃんとかにさせよう…(#T-T)



予想以上に遅くなりラスト1時間位は夕立に降られましたが、事故もトラブルも無く無事に帰宅であります!
晩御飯にレストランでハンバーグを買って帰りました、お終い♪
Posted at 2013/12/02 22:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 4567
8 91011 1213 14
15161718 192021
22232425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation