• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロリン♪のブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

個人的にチョッとナイスなPC周辺パーツ

個人的にチョッとナイスなPC周辺パーツ夏季休暇中に不調となったPC復旧の買い出しで、最近「こんな商品ってねぇ~の?」と思っていたので探したら売っていたので買ってみた。
あるんだな!



既にカードリーダー自体は3.5インチベイ内蔵カードリーダーを組み込んである。
これの使用頻度は

 ◎SDカード:99.9%
 ◎microSDカード:0.099%
 ◎その他:0.001%

と言って差し支えの無い状況、早い話がSDカードでしか使っていない。
かつ、SDカードスロットは16Gカードを常に装着していて「一時フォルダ」的な感じで使用してる。



ただ、時々「SDカードを追加装着したい(2枚同時に使いたい)」時がある。
なので「USBメモリー感覚で使える商品て売ってねぇ~の?」と探してみたらズバリな商品を売っていた。



うん、手軽だし結構気に入っている!
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━ィ
Posted at 2016/08/22 14:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ | パソコン/インターネット
2016年08月16日 イイね!

PC故障につき数日空いてログイン

盆休み中、朝からネットしているとPCの動作が緩慢になって突然ブチ落ちた!
再起動動作するも

  【ブートデバイスがありません】

的なメッセージと共にSSDアクセスランプが高速点滅、これってSSD死亡でFA?
去年末に買ったばかりなんだが…


仕方ないので夏季休暇中にも関わらず『ヨドバシカメラ』さんへ行って同等品を買ってきた。
『Win10』isoイメージ取っていなかったので『Win7』のHDDに入れ替えたり少しだけ手間取ったが、再インストール自体はスムーズに完了した。
結局アップデートとかで何だかんだ深夜まで弄ってた。

ちなみに旧SSDへのインストールも試みたけどNGでした。
待つのが嫌なので今回は買ったがメーカーの保証は切れてないので代品貰っておこうかな?
予備として持っておいて損は無いしね。



翌日も朝から『MS Office』をインストールしようとしたら、光学ドライブがメディアを認識してくれないw
実は結構前から音楽CDの読み込み(iTunes)が一発で行かなかったりして騙し騙し使ってる感はあった。


仕方ないのでこの日も『ヨドバシカメラ』さんへ、チョイスは『Pioneer』製でガチ。



ついでにセキュリティソフトを初めて買ってみた!
今までは「その時は再インストールすれば良い」考えでフリーソフトのみ使用。


店頭では『Trend Micro』の服着たお姉さんに声掛けられたが、比較的安価で周囲に使用者の多い(評価も高い)『ESET』の指名買いだったので遠慮した。
ところが映画で見た事のある様なロボットのパッケージを頼りに散々探しても見付からない、ようやく見付けたが最下段に背表紙向きでヒッソリと置かれていた。
『Trend Micro』や『Symantec』とはスゲー扱いが違う、これは「お布施の差」なんでしょうか?



さて、『ESET』の箱持ってコーナーから立ち去ろうとしたら、例の『Trend Micro』お姉さんが手帳取り出して「φ(`д´)メモメモ...」始めた…!
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル」
Posted at 2016/08/16 14:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ | パソコン/インターネット
2016年08月07日 イイね!

あったか灯油あります

あったか灯油あります昨日は福井方面までツーリングでした。
それは追々アップするとして、道中寄ったガソリンスタンドにて

  『あったか灯油あります』

の看板、

  「う~ん、暖かい灯油か…」
  「揮発しまくって直ちに爆発炎上しそうだな…」

とか考えてしまうのは私だけでしょうか?
(;・∀・)
Posted at 2016/08/07 10:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2016年08月02日 イイね!

Ninja H2ウインカーのお値段

Ninja H2ウインカーのお値段思うところあり土日は社長のお店を回ったりして各車ウインカーの調査。
デザインこそ微妙に違うがワッシャー形状から幾つか流用自体は可能と判断。
ただ、白熱球ばかりでLEDの車種って無いのな!
結果的に妄想に合うブツは見つからなかったが、知識として得た物はあった。



次に純正ウインカーの価格を調べてみた。

  「一式で\10,000以内なら買うか~」

とか考えてたら、「『延長コード』的ハーネス込み」とは言えウインカー片側単品で\10,000超えとるじゃ~ないか!
(;><)



これはチョッと手が出ない、

  「マフラー交換したらウインカー焦げよ~る!」
  「(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!」

て笑ってる場合じゃ~ないな、こりゃ...
(-_-;)
Posted at 2016/08/02 13:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja H2 | 日記

プロフィール

「過去所有の車 http://cvw.jp/b/993404/41907160/
何シテル?   09/03 00:33
チロリンと申します。 毎日通勤電車に揺られている普通の会社員です。 暴走族ではありませんが妄想族です。  「あの部品付けてぇ~、ここ改造してぇ~」 なん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78910111213
1415 1617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年10月13日納車。 2019年モデルの情報も出てきていたタイミングでしたが、諸 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1号機です。 ほぼ?動態保存状態、月1回乗るか乗らないかの状態です(;´∀`)
ホンダ CT125 ホンダ CT125
バイトで郵政カブを乗り回した高校/大学以来のカブライダーへ復帰!
カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
登録が遅くなりましたが2021/11/20に『Ninja H2 CARBON FINAL ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation